眼科系疾患
低侵襲の「マイクロパルスレーザー」による犬の緑内障手術
眼科に注力する1.5次診療の動物病院。緑内障のレーザー手術「マイクロパルス治療」を提供しています。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 |
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 消化器系疾患 / 腫瘍・がん |
避妊手術をお願いしました
飼い猫の発情期を前に避妊手術をすることを決めました。
たくさん動物病院があるため迷っていたところ、猫を通じて知り合った人たちの多くがこの病院をおすすめしてくれたので決めました。
院長先生も話しやすく、いろいろ質問しやすい方だったので、気になっていた歯石や肥満などについてもきくことが出来て良か...
飼い猫の発情期を前に避妊手術をすることを決めました。
たくさん動物病院があるため迷っていたところ、猫を通じて知り合った人たちの多くがこの病院をおすすめしてくれたので決めました。
院長先生も話しやすく、いろいろ質問しやすい方だったので、気になっていた歯石や肥満などについてもきくことが出来て良かったです。
当初の目的である避妊手術についても、どのようにするかなど具体的に話してくださったので飼い主としては安心してお任せすることも出来ましたし、臆病な仔だったため日帰りで行うことが出来たのも良かったです。
他の動物病院にも電話で事前して費用等をきいていましたが治療費も納得だったので、これからもこの動物病院を利用しようと思っています。