眼科系疾患
低侵襲の「マイクロパルスレーザー」による犬の緑内障手術
眼科に注力する1.5次診療の動物病院。緑内障のレーザー手術「マイクロパルス治療」を提供しています。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ||||||
09:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:木曜日 ※お昼休みはありません。
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 |
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 消化器系疾患 / 腫瘍・がん |
請求額に驚く
診察料ケア代を安めに設定し処方で高額な請求金額をされました
不信に思い問い合わせると高い薬で犬の体重に合わせると
この金額になるとのこと
インターネットで調べてみるとかなりの金額差があり
そのことを病院に伝えると安い薬にかえるのでもってきてくれと言われた
おかしくないで...
診察料ケア代を安めに設定し処方で高額な請求金額をされました
不信に思い問い合わせると高い薬で犬の体重に合わせると
この金額になるとのこと
インターネットで調べてみるとかなりの金額差があり
そのことを病院に伝えると安い薬にかえるのでもってきてくれと言われた
おかしくないですか?
安い薬でも効果があるなら最初からそちらを処方してくれないのでしょうか
利益優先としかいいようがありません
一見親切ですがそれは高額請求の逃げ口です
優しい対応がいい病院なのでしょうか
適正な診察料で的確な治療のできる病院がいい病院ではないですか?
以前から高額治療費に驚いていましたが
今回初診ではなく2回目でも高額だったため
我慢の限界となりこちらに投稿させていただきました