飼育相談からトリミング、夜間救急医療まで。90人のスタッフが年中無休でペットライフをサポートします。
愛知県名古屋市北区如意1-140
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
17:30 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
↑
アクセス数: 15,765 [12月: 39 |
11月: 34 ]
この動物病院の口コミ
ツクヨミ さん
2012年05月投稿
イヌ
4.5
- « 前の口コミ
- 口コミ一覧(1件)
- 次の口コミ »
スタッフ全員のあたたかい対応に涙
四歳になるパピヨンと雑種の猫を飼っていいるのですが、二匹だ遊んでいたところ、犬が張り切りすぎてフローリングですべり、右後ろ足を脱臼してしまいました。
ものすごい勢いで泣き叫ぶので飼い主の私までパニックを起こしてしまい、犬を抱えながら半狂乱で中村獣医科に電話をしたところ、
「大丈夫ですよ。...
四歳になるパピヨンと雑種の猫を飼っていいるのですが、二匹だ遊んでいたところ、犬が張り切りすぎてフローリングですべり、右後ろ足を脱臼してしまいました。
ものすごい勢いで泣き叫ぶので飼い主の私までパニックを起こしてしまい、犬を抱えながら半狂乱で中村獣医科に電話をしたところ、
「大丈夫ですよ。すぐ連れてきてください。飼い主さんがしっかりしていれば、ヒカル君(飼い犬の名前です)もおちつくとおもいますから」
と、看護婦さんが優しく励ましてくれました。
犬を連れて行くと、看護婦さん全員が
「ヒカル君、大丈夫だからね。もうここにきたら安心だよ」
とかわるがわる声をかけてくれました。
予防接種や、フェラリアの予防のときぐらいしか通ってはいなかったのに、スタッフの方は、飼い犬の名前も、飼い主のこともちゃんと覚えていてくださり、本当にありがたかったです。
診察で、先生からレントゲンと、触診の結果、
①もともと犬種的に、ひざが弱い犬種であること
②体重が増加傾向にあり、ひざに負担がかかっていること
③フローリングなどではつめが伸びると滑りやすくそれによって脱臼してしまうケースがよくあること
④うちの犬自身が、ひざの皿が安定してなく外れやすいということ
と、順を追って説明してくれました。
その後、太いシャープペンみたいな、レーザーを当てる処置をして、飲み薬を処方してもらい帰宅しました。
レーザー治療は一ヶ月ほど飲み薬と併用して行い、犬自身も今も元気に走り回っています。
心温まるスタッフと、信頼できる獣医さんに心から感謝しています。