マリア動物病院

まりあどうぶつびょういん

4.25
愛知県尾張旭市渋川町3丁目2番地13
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
診察時間
09:00 ~ 12:30
17:00 ~ 19:30

※休診日:水曜日・土日午後・祝日 ※時間帯予約制(予約優先)

アクセス数: 9,354 [1月: 109 | 12月: 191 ]

基本情報

動物病院名
マリア動物病院
動物病院名(かな)
まりあどうぶつびょういん
住所
〒488-0834 愛知県尾張旭市渋川町3丁目2番地13 (地図)
公式サイト
https://www.maria-ah.com
電話
0561-51-2011

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥

※上記以外の動物の診察につきましては、一度お問い合わせください。

診察領域
呼吸器系疾患
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:30
17:00 ~ 19:30
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※休診日:水曜日・土日午後・祝日 ※時間帯予約制(予約優先)

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
マリア動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(3件)

notaclick さん 2024年11月投稿 ネコ
5.0

命を救って頂きました

11歳のノルウェージャンです。急にドライフード(主食)を食べなくなり大好きなオヤツもほぼ同時に口にしなくなりました。以前から犬を診てもらっていた病院へ駆け込みましたが、経緯は兎も角重大な誤診でした。医師の言動に不安を感じ思い切ってマリアさんの門を叩き、事なきを得ました。あのまま間違った治療で時を過ご...

続きを読む
0人が参考になった(0人中)
駒草028 さん 2022年08月投稿 イヌ
5.0

信頼できます

マリア動物病院の診療時間外に調子を壊して夜間病院を受診したら即入院と言われてしまいました。検査を色々しても原因がわからず全く良くならず、そちらの病気に無理言って退院しました。すぐに主治医のマリア先生に見てもらったら、口の病気と判明。手術ですぐ良くなり元気になりました。病院もきれいで清潔感があります。...

続きを読む
1人が参考になった(1人中)
ぽっぽママ さん 2016年09月投稿 ネコ
5.0

親切で丁寧な先生です。

数年前、猫の腎臓病で毎日の様に通っていました。
仕事をしていたので、診察受付時間を過ぎる事も
ありましたが、
先生も受付の方もイヤな顔一つしないで
いつも親切に対応してくださいました。
猫が亡くなった際にご挨拶に伺うと
昨日来なかったので、そうかと思っていたと
先生も受付の方も心配して...

続きを読む
13人が参考になった(20人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

新井獣医科病院
3.74
2件
愛知県尾張旭市庄南町3-9-19
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
かい動物病院
3.49
1件
愛知県尾張旭市旭前町一丁目1番地18
イヌ / ネコ
吉岡獣医科病院
3.48
4件
愛知県名古屋市名東区豊が丘1204
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
ずいほう動物病院
2.10
1件
愛知県尾張旭市大塚町3-1-20
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット
植村動物病院
0件
愛知県尾張旭市白鳳町2-41
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    整形外科系疾患
    犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療

    横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。

    青葉どうぶつ医療センター
    • 林 佑将院長
  • その他
    木と土のにおい、陽の光。動物に優しく自然に近い動物病院

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 豊岡病院」では、動物がリラックスできる環境を追求している。木と土のにおいがする自然に近い院内や、犬猫別の入口と専用個室・診察室を持つ同院の特長について、榎土慶先生と曽我部由希子先生へお話をうかがった。

    緑の森どうぶつ病院豊岡病院
    • 榎土 慶先生
    • 曽我部 由希子先生
  • 歯と口腔系疾患
    犬猫の折れた歯を保存する、破折の治療について

    安城市にある「パーク動物病院 愛知動物歯科」は歯科治療に力を入れている病院だ。犬は硬い物を噛んで、猫は着地の失敗が原因で歯を折ってしまうことが多いという。安易な抜歯をせずに歯を残す治療に取り組む、副院長の奥村聡基先生に、歯の保存について伺った。

    パーク動物病院 愛知動物歯科
    • 奥村 聡基先生
  • 腫瘍・がん
    犬の腫瘍(がん、メラノーマ)最新治療

    清須市の水野動物病院は、良性腫瘍・悪性腫瘍(がん)の診療を得意としている。全国でも取得者が40数名しかいない獣医腫瘍科認定医Ⅰ種の資格を持つ院長の水野累先生に、最新の腫瘍治療や難治性腫瘍(口腔内悪性メラノーマ)についてお話しを伺った。

    水野動物病院
    • 水野 累院長
  • 腫瘍・がん
    猫の消化器型リンパ腫の治療、外科手術と抗がん剤治療

    世田谷区のヴァンケット動物病院 三宿動物医療センターは腫瘍科診療に力を入れている。嘔吐や下痢を起こす猫の消化器型リンパ腫は悪性腫瘍であり、早期に治療を開始することが重要だ。松原且季院長にリンパ腫の抗がん剤治療や外科手術について伺った。

    ヴァンケット動物病院 三宿動物医療センター
    • 松原 且季院長