4.45
4件
滋賀県草津市矢倉2-1-4
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
医療設備は最新で充実していますが・・
歯茎のハレや出血があり、かかりつけの動物病院を受診。
下あごに腫瘍があるとの事で、治療を進めましたが転移が早く、手術は行わずに対処療法での治療を通院で進めました。
ゴールデンウィークの連休中に体調が悪変し、医院長が休みのため研修医のような方が処置してくれましたが、余命は少ないとの判断でした。...
歯茎のハレや出血があり、かかりつけの動物病院を受診。
下あごに腫瘍があるとの事で、治療を進めましたが転移が早く、手術は行わずに対処療法での治療を通院で進めました。
ゴールデンウィークの連休中に体調が悪変し、医院長が休みのため研修医のような方が処置してくれましたが、余命は少ないとの判断でした。
体調も悪化し、痙攣するなどの症状もあり老犬なので無理はさせない治療をお願いしました。
連休明けに医院長が診察され、延命治療でまだ少し生きられると突然提案され、延命治療は望まないとの意思を伝えましたが、色んな機材や投薬、手術を強くすすめられ、少し怖くなり他の病院へ変えました。
ペットや飼い主の気持ちよりも治療を優先させているような雰囲気を感じました。
最終的には、他の病院で安らかな最期を迎えることができました。
あの時に無理な延命治療を選択せずに良かったと思っています。
医療設備やスタッフさんの多さで安心していましたが、治療については飼い主の気持ちをもう少し汲み取って欲しいと感じました。