腫瘍・がん
犬と猫の肥満細胞腫、外科手術および集学的治療
肥満細胞腫は発生部位、悪性度により多様な挙動をとるため、患者毎に最適な治療を提案することが重要です。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 I種 |
得意診察領域 | 腫瘍・がん |
【がん(腫瘍)の専門診、行っています。 】 院長は滋賀・京都で初の日本獣医がん学会獣医腫瘍科認定医Ⅰ種取得者。 (※全国で45名(2020年3月9日時点)、国内で腫瘍診療のための専門知識を有し、さらに...
誠実で便利🐾
うちはねこちゃんをお世話になってます。たまに旅行にいくので、ペットホテル併設の病院をさがしていて、こちらにお世話になりました。
先生もスタッフの方も誠実で親切です。薬などでわからないことがあれば、丁寧に教えていただきました。
普段、ワクチンや虫駆除などでお世話になっているので、なれているせいか、...
うちはねこちゃんをお世話になってます。たまに旅行にいくので、ペットホテル併設の病院をさがしていて、こちらにお世話になりました。
先生もスタッフの方も誠実で親切です。薬などでわからないことがあれば、丁寧に教えていただきました。
普段、ワクチンや虫駆除などでお世話になっているので、なれているせいか、うちのねこは併設のホテルにあずけてもご飯も食べれているようです。たまにホテルに預けるとご飯をたべれない子がいると聞きますが、その辺ありがたいです^ ^すごく助かっています^ ^