腫瘍・がん
犬と猫の肥満細胞腫、外科手術および集学的治療
肥満細胞腫は発生部位、悪性度により多様な挙動をとるため、患者毎に最適な治療を提案することが重要です。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:木曜日・日曜午後・祝日午後
初診時とのギャップ
受付の方はあまり愛想良くはなかったですが獣医師は説明もよくして下さいましたし好感が持てる雰囲気でしたが、2度目に検査の結果を聞くだけのために来院したところ一件の新しい診察が入っていたようで午後診療開始直ぐに行きましたが1時間半以上待たされました。その間その診察にかかりっきりで飼い主さんと談笑を交えて...
受付の方はあまり愛想良くはなかったですが獣医師は説明もよくして下さいましたし好感が持てる雰囲気でしたが、2度目に検査の結果を聞くだけのために来院したところ一件の新しい診察が入っていたようで午後診療開始直ぐに行きましたが1時間半以上待たされました。その間その診察にかかりっきりで飼い主さんと談笑を交えてずっと話しておられ、すでにこちらの後には3人の方が待っている状況でした。
こちらは検査の結果のみでしたので、あとどれくらい待ちますかと受付に尋ねると獣医師は今犬の爪を切っているのであと少しでお呼びできそうだと返答がありました。間も無くして呼ばれましたがその時の獣医師の態度が悪いのなんの!仏頂面でケンカ越しのような喋り方でした。そして今回の診察時間は約30秒で終わりました。後にエコーもして貰いましたが何も悪いところを見つけられませんでした。遠くても、もっとしっかりしている医院を選ぶべきでした。後悔でしかありません。