札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ |
---|---|
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 (得意診療領域) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診:水曜日、日曜・祝日午後 ※予約可能時間は12:30〜/19:30〜となります。診察日の13:00~16:00は手術・往診を行っております。
土曜日・日曜日・祝日もしている動物病院です。先生も丁寧・親切で、普段は緊張したり噛んだりするペットの猫も、こちらの先生には甘えて安心しているようです。トリミングもペットホテルもあり、安心して預けることができます。猫のシャンプーをしてくれるところは中々ありませんが、こちらには猫のシャンプーなどのプラン...
パピーの頃から健康診断、ワクチン接種、去勢手術などお世話になっています。若犬なので大きな病気はまだしていませんが、気になることや心配なこと、健康管理へのアドバイスを丁寧にしてもらっています。先生も、看護師さん?トリマーさん?も、いつもとっても優しく対応していただいてます。今年2匹目のパピーをお迎えし...
皮膚病とトリミングでお世話になっています!
元々は別の病院に通っていましたが、皮膚の調子もイマイチで
知り合いの方が通院されていたコチラの病院に来院しました。
アレルギーで痒がっていて、フケもでていましたが治療して下さって
同時に薬浴を兼ねたトリミングもしていただき、状態はかなり良く...
病気らしい病気をしたことがないうちのわんこですが、急にぐったりして元気がなくなりました。
とりあえず近医の宇治どうぶつの森クリニックに連絡してみました。先生に出ていただき、病状を伝えるとすぐに来院するよう指示をいただきました。
初めての病院で不安でしたが、丁寧に優しくご対応いただき、少し安心して...
診療対象動物:犬、猫、ウサギ
◆時間外診療
まずは病院へお問い合わせください。当院と連絡がつかない時や、緊急時は夜間救急病院をご利用ください。
◆予約診療
待合室でお待ちいただくことが困難な方や、どうしても診療時間内に来院出来ない方は、お電話にて当院にお問い合わせください。
◆往診
予約制ですが当クリニックから車で5分以内の近郊の方限定で往診も承ります。
◆主な設備
・デジタルX線画像診断システム
・超音波診断装置
・全自動血球計数装置
・血液性化学検査装置
・酸素インキュベーター
・超音波スケーラー
・マイクロエンジン
・超音波式ネブライザー
・生体情報モニタ
・ガス麻酔装置
・電気メス
・人工呼吸装置
・空気清浄機 など
ワクチンはすべて診察料金込みで、狂犬病ワクチン以外は全て糞便検査を無料で行えます。
避妊去勢手術は麻酔・手術・痛み止め・点滴などが含まれています。
ワンちゃんの手術料金は体重によって異なります。
フィラリアやノミダニ予防は、4月~5月に健康診断とセットになったお得なキャンペーンを実施していますので、当院ホームページのお知らせやはがきをご確認ください。
当院の歯科治療は最新の歯科医療用機器を用いて、歯科レントゲン撮影、抜歯処置、歯根治療、スケーリングを行います。
当院の院長は、日本小動物歯科研究会の技能レベル4という最高位を習得しています。
安心して治療をお任せください。
【略 歴】
京都市出身
大阪府立大学獣医学科卒業
大阪府内 動物病院勤務
しんき動物病院 院長
宇治どうぶつの森クリニック 院長
【所 属】
京都府獣医師会
日本小動物歯科研究会
当院のトリミングは健康状態を考慮しながら、必要に応じて薬浴などの治療も含めたメディカルトリミングを実施しております。 美しくカットするのはもちろんのこと、より健康に生活できるよう配慮いたします。 ...
オーナー様が急なお出かけやご旅行の際にぜひ、当院のペットホテルをご利用ください。 獣医師・看護師が24時間空調管理を行い、お散歩などにも連れていき快適に過ごせるよう配慮いたします。 お預かりし...
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診:水曜日、日曜・祝日午後 ※予約可能時間は12:30〜/19:30〜となります。診察日の13:00~16:00は手術・往診を行っております。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
宮城県仙台市「犬猫専門動物病院 ドッグ&キャットホスピタル ガルファー」は整形外科に力を入れている。膝蓋骨脱臼は時に進行性に悪化する病気のため、定期的な検査と適切なタイミングでの治療開始が大切だ。小泉信輝院長に膝蓋骨脱臼の治療について伺った。
栃木県下野市の「ちょう動物病院」では、「飼い主の話をしっかりと聞く」「分かりやすく説明し、飼い主に納得してもらう」ことを重視している。かかりつけ医としての一次診療に加え、循環器診療を専門とする長哲院長の「独自の取り組み」について取材した。
八千代市と船橋市の境にある「はる動物病院」は、猫と大型犬にも優しい待合室が特徴のクリニックで、うさぎの診療や手術が得意なことでも知られている。腫瘍科認定医を取得している瀧口晴嵩院長に、同院の方針や診療の際の心がけについて伺った。
ありがとうございました
1週間前に生後3ヶ月のワンコを家族に迎えたばかりで、口コミを参考に来院しました。
しつけに関するつまらない話にまで
親身に話を聞いて下さるとても優しい先生です。
私は見てなかったのですが、妻が先生の写真を拝見していたそうで、イメージ通りの先生だったと喜んでいました。
清潔感のある院内...
1週間前に生後3ヶ月のワンコを家族に迎えたばかりで、口コミを参考に来院しました。
しつけに関するつまらない話にまで
親身に話を聞いて下さるとても優しい先生です。
私は見てなかったのですが、妻が先生の写真を拝見していたそうで、イメージ通りの先生だったと喜んでいました。
清潔感のある院内、優しいスタッフさん達も
たいへん印象が良くて申し分ありません。
今後ともよろしくお願いします。