診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類 / 家畜 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:30 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(3件)
うちのペットのかかりつけの獣医さんです。
南丹市や亀岡でペットを飼っている人は、一度はお世話になったのではないかと思います。
先生の厳しくもペット愛にあふれた診察は、飼い主も背筋が伸びる思いです。
たまに怒られることもあります。(でも正しいし、愛情を感じます)
結構人見知りで怖がりな犬(威嚇しがちな犬)でも、先生の前だとおとなしくなったりします。
一度犬が脳挫傷になって、申しを覚悟して連れて行ったときにも、落ち着いて診療してくださいました。その子は無事命を取り留め、その後18歳まで生きました。・・・それから自分では飼っていないので、あまりお世話になることは無くなってしまいました。
ペット以外にも、以前事故にあった狸を見つけてお電話したら、保護してくださったこともありました。
ただ、人気がありすぎて待ち時間がすごく長いのが玉にきずです。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- -
安心できる動物病院です
綺麗で最新の設備でオシャレな雰囲気のクリニックを評価する方はこの動物病院はお勧めではありません。
逆に、気さくで先生には職人のような専門性と安心を求める人にはとてもお勧めです。どの先生も丁寧に説明してくださいますが、必要以上に患者に媚びている感じもせず、動物治療を一番に考えている感じです。よって、怒られたりもします 笑
いつもこんでいて、待ち時間もとても長いですが、待つだけの価値はあると思います。うちの近所には他に動物病院はありますが、少し遠くてもここで診てもらう事に決めています。
ひとつマイナス点は毎回先生が変わるので、先生によって治療の仕方が変わってしまったりという事でしょうか。。。
一環して同じ先生に診てもらうのは難しいです
基本情報
- 動物病院名
- ファミリー動物病院
- 動物病院名(かな)
- ふぁみりーどうぶつびょういん
- 住所
- 〒621-0855 京都府亀岡市中矢田町行溝1-3 (地図)
- 電話
-
0771-24-3016
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類 / 家畜
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:30 ● ● ● ● ● ● 16:30 ~ 19:30 ● ● ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門
皮膚の疾患でお世話になりました
胸に大きな脱毛が出来ました。左右の手にも毟り取った様な跡もありました。1年前に糸状菌もあったので、前にお世話になった病院に行こうかと迷ったのですが、3ヶ月で10万円弱の高額医療費が大変でしたので、友人に紹介してもらい受診しました。看護助手の方がとてもてきぱきしておられ検査もとても親切にわかり易く説明...
胸に大きな脱毛が出来ました。左右の手にも毟り取った様な跡もありました。1年前に糸状菌もあったので、前にお世話になった病院に行こうかと迷ったのですが、3ヶ月で10万円弱の高額医療費が大変でしたので、友人に紹介してもらい受診しました。看護助手の方がとてもてきぱきしておられ検査もとても親切にわかり易く説明して頂き安心でした。治療費も心配でしたので、初めての受診の時にお話ししました。血液検査や薬代もびっくりするくらいお手ごろでした。糸状菌ではなく、皮膚の疾患でした。