健康ケ丘動物病院

けんこうがおかどうぶつびょういん

3.45
飼い主の声3件:
3
京都府京田辺市大住大欠16-51
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 12:00
17:00 ~ 19:30
アクセス数: 4,791 [6月: 27 | 5月: 10 ]

基本情報

動物病院名
健康ケ丘動物病院
動物病院名(かな)
けんこうがおかどうぶつびょういん
住所
〒610-0343 京都府京田辺市大住大欠16-51 (地図)
電話
0774-63-6900

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
17:00 ~ 19:30
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • ペット&ファミリー
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • 往診専門
  • オンライン診療
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
健康ケ丘動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(3件)

あゆ さん 2020年11月投稿 ネコ
5.0

優しい先生でビックリ

飼い猫が体調不良を起こしてしまい、急遽こちらの動物病院に来させて頂きました。
飼い猫は人見知りを起こしやすく、初めての人には心を開かず、酷い時には引っ掻いてしまう事があるのでとても心配でした。
しかし、心配なんて全くする必要がなかった。。。
とても優しい雰囲気、優しい話し方、優しいお顔の男性の...

続きを読む
1人が参考になった(1人中)
えり さん 2014年11月投稿 ネコ
5.0

丁寧な診察でした

飼っているアメリカンショートヘアーの猫が最近よく吐くようになり
元気がない様子だったので連れて行きました。


この地域で20年ほど?営業されていて優しい対応をしてくれると知人に聞いたのでここを選びました。


急に連れて行ったのですがすぐに見てもらうことができました。
受付とかはな...

続きを読む
8人が参考になった(8人中)
さおぴょむ さん 2014年03月投稿 ネコ
1.0

何か魅力があるのかも?

まず、待合室がありませんでした。
勿論受付もなく、先生一人で切り盛りされています。

待合室がないので、診察中の動物の鳴き声が響き、連れていった猫がおびえてしまいました。

そして、何より、非衛生的。。。
全体的に汚れており、ものすごい異臭が院内に充満していました。
動物病院なので、あ...

続きを読む
4人が参考になった(8人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

エル動物病院
4.54
7件
京都府京田辺市東東神屋89-1
イヌ / ネコ
松井山手動物病院
4.49
5件
京都府京田辺市山手南2丁目1-3
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
JAHA獣医総合臨床認定医 ・ 皮膚科・耳科(Vet Derm Tokyo)
ライズ動物病院
4.40
4件
3
京都府京田辺市田辺中央1丁目1-8
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
皮膚系疾患 / 循環器系疾患 / 腫瘍・がん
山口動物病院
3.99
2件
京都府城陽市寺田樋尻48-4
イヌ / ネコ
大住ケ丘アニマルクリニック
3.58
1件
4
京都府京田辺市大住ケ丘3丁目8-2 スーパーストアナカガワ東側
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • 皮膚系疾患
    犬の膿皮症の治療~再発性膿皮症と薬剤耐性菌への対応

    川西能勢口駅から徒歩10分の「川西池田いぬとねこの病院」では皮膚科・耳科の診療に力を入れている。犬で代表的な皮膚科疾患である膿皮症は、再発をしやすく薬剤耐性菌を考慮した治療が欠かせない。山本孟院長に再発性膿皮症と薬剤耐性菌について伺った。

    川西池田いぬとねこの病院
    • 山本 孟院長
  • 整形外科系疾患
    犬と猫の椎間板ヘルニア、手術ができなくても適応できる鍼灸治療

    埼玉県の「越谷どうぶつ病院」は、鍼灸治療も行っている。犬猫の椎間板ヘルニアは投薬治療や手術が一般的だが、手術ができない場合でも鍼灸治療で症状が改善するケースも多いという。岩岡渉院長、岩岡佳織副院長に椎間板ヘルニアの治療や同院の特徴を伺った。

    越谷どうぶつ病院
    • 岩岡 渉院長
    • 岩岡 佳織副院長
  • その他
    迅速な対応と高い専門性で地域に信頼される、動物外科の専門病院

    愛知県岡崎市で、骨折、外傷、ヘルニア、腫瘍などの外科手術に注力する、「愛知動物外科病院」。ペットの飼い主はもちろん、外科治療の紹介先として地域の動物病院からの信頼も厚い。同院の特徴や理念について、丹羽昭博院長に伺った。

    愛知動物外科病院
    • 丹羽 昭博院長