3件
大阪府大阪市東住吉区今川7-15-3
イヌ / ネコ / ウサギ
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
17:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● |
※休診日:木曜日・祝日
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥 |
---|
とても親切で納得いく説明をしてくれます
うちには二匹犬がいます。
二匹目の犬の足がよく外れるようになりました。足を上げて歩くしキャンキャン言うので連れて行きました。
はじめの診察では小型犬は外れやすい子が多い、また反対の足も慢性的に外れていると言われました。
痛み止めとサプリをもらって帰りました。でもキャンキャン言うし何回も外れるの...
うちには二匹犬がいます。
二匹目の犬の足がよく外れるようになりました。足を上げて歩くしキャンキャン言うので連れて行きました。
はじめの診察では小型犬は外れやすい子が多い、また反対の足も慢性的に外れていると言われました。
痛み止めとサプリをもらって帰りました。でもキャンキャン言うし何回も外れるのでもう一度連れて行きました。
痛み止めを強めにしてもらい、サプリも続けました。やはり外れるし気になりました。手術もありだけど、一度してもまた外れることうちの子は小さいのでメスを入れうのはできるだけやめた方がいいとアドバイスを受けました。その時も手術をするなら大学病院を紹介しますと言ってもらいました。
あまり気にしなくても良いとの事だったので、サプリだけを続けることにして様子をみています。
最近は外れることも少なくなり、痛がることはなくなりました。
いろいろ説明を聞けて本当に良かったです。