34件
1件
大阪府大阪市天王寺区上本町8-4-11 キムラビル2F
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
血液・免疫系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん
技術が凄い
飼い猫が痩せ始め直ぐに気がつきいつも通っていた病院では何もわからず。
そして渡米した先生に診察してもらい貧血が酷く血が作れない状態で命の危険がと言われ1か月待ちのこの病院を当日予約していただきました。
凄い技術の先生達がいるからここでダメだと何処でもダメだと言われ泣きながら運転しこの病院へ連れて...
飼い猫が痩せ始め直ぐに気がつきいつも通っていた病院では何もわからず。
そして渡米した先生に診察してもらい貧血が酷く血が作れない状態で命の危険がと言われ1か月待ちのこの病院を当日予約していただきました。
凄い技術の先生達がいるからここでダメだと何処でもダメだと言われ泣きながら運転しこの病院へ連れて行ったのを覚えています。
担当医は猫好きの若い東大卒の女の先生でした。
直ぐ入院し輸血する事になりましたが輸血する血がどんどん足りなくなった時の対応は牛の血と言われましたが先生の飼い猫やら色々あたっていただきました。
看護士などは最初とても飼い主に冷たいなという印象でしたが、入院した1か月毎日通った私に対し「こんなに毎日来る飼い主さん初めてです」と段々と打ち解け親切になりました。
通常は飼い主の判断なく手術しないのですが緊急の時は事後報告で先生が判断し手術もされていました。
先生は休日の日でもうちの猫の為に毎日様子を見に来てくれていました。
1か月後に亡くなった時は一番気の強い看護士さんが「何で。嘘ですよね」って私の前で出勤前にずっと泣いていました。
彼女は動物が好きすぎて入院している動物に会いに来ない飼い主も許せなかったのでしょう。
我が家の猫が亡くなった数日後に彼女はこの病院を辞めました。
どの先生も院長も診た事のない難病でした。
そして超高級なこの病院の手術3回分や入院1か月などの料金は助けれなかったという事で値引きされていました。