肝・胆・すい臓系疾患
犬の肝臓病と肝臓がんの外科手術
早期発見・早期治療で予後が変わる肝臓病。原発性の肝臓がんでは外科手術をすることで完治ものぞめます。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:30 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
適切
犬の耳にダニがついたので、御線香で焼いたところ、ダニは死んだが耳から外れないため近くの別の獣医さんに行きましたが、ダニを殺す強力な経口薬を飲ませると言われる。
ダニは死んでるし、パノラミスはもう飲んでるし、処方すると言う薬にはうちの犬がアレルギーを起こす成分が含まれるから飲ませたくないと言ったとこ...
犬の耳にダニがついたので、御線香で焼いたところ、ダニは死んだが耳から外れないため近くの別の獣医さんに行きましたが、ダニを殺す強力な経口薬を飲ませると言われる。
ダニは死んでるし、パノラミスはもう飲んでるし、処方すると言う薬にはうちの犬がアレルギーを起こす成分が含まれるから飲ませたくないと言ったところ、アレルギーでは死なないがこの薬を噛まれてから3日以内に飲ませないと感染症で大変なことになると言われる。
納得出来なかったので、近くのリーフ動物病院に行ったところ、あっと言う間にダニを取り除いてくれ、パノラミスを飲んでいるならダニは焼かずに勝手に落ちただろうと言われる。最初の診断は何だったのかと思う。リーフ動物病院は新しくて初めてでしたが、信頼できる拝金主義ではない獣医さんだと思います。あの先生のところに行ってる人に教えてあげたい。