国内有数の専門医による皮膚科と腫瘍科の専門診療。希少・難治性疾患にも対応しています。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※完全予約制 ※定休/水曜日 ※最終受付時間 18:30
基本情報
- 動物病院名
- エルペットクリニック
- 動物病院名(かな)
- えるぺっとくりにっく
- 住所
- 〒540-0005 大阪府大阪市中央区上町C-18 (地図)
- 電話
-
06-4304-7272
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 10:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※完全予約制 ※定休/水曜日 ※最終受付時間 18:30
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
駐車場救急・夜間時間外診療往診- トリミング
ペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(1件)




近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット |
---|---|
得意診察領域 | 循環器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 生殖器系疾患 |
診察、ペットフード購入や爪切り耳掃除肛門腺などの処置のWeb予約をはじめました。 また、電話での予約も受け付けております。急患の方は必ずお電話にてご連絡下さい。 予約システムにて当日を含め予約が...
ドクターズインタビュー記事
-
その他予防医療から専門診療まで、家族と動物をつなぐホームドクター
大和市の中央林間にある「アイビーペットクリニック」は、一般診療と専門診療に対応する病院だ。宮澤裕院長が腫瘍科、宮澤京子副院長が皮膚科を担当。「気兼ねなく話せる関係を大切にしている」と話す宮澤先生夫婦に、病院移転や診療への思いについて伺った。
- アイビーペットクリニック
-
- 宮澤 裕院長
- 宮澤 京子副院長
-
耳系疾患犬猫の外耳炎に、オトスコープで効果的な検査・治療を
東武東上線ときわ台駅から徒歩5分の「北川犬猫病院」は、皮膚と耳の病気に力を入れている。外耳炎は犬猫によくある疾患だが、原因は様々で再発を繰り返すことも多い。オトスコープ(耳の内視鏡)により的確な診断・治療を行う後藤慎史院長にお話を伺った。
- 北川犬猫病院
-
- 後藤 慎史院長
-
循環器系疾患犬の僧帽弁閉鎖不全症は、早期発見と早期治療が重要
JR立川駅から徒歩8分、「立川みどり動物病院」は、「気軽に立ち寄れて、安心して通えるような病院を目指す」をモットーとしている。犬の代表的な心臓病である僧帽弁閉鎖不全症について、宮本昌弥院長に治療法、早期発見の重要性について伺った。
- 立川みどり動物病院
-
- 宮本 昌弥院長
-
眼科系疾患犬と猫の角膜潰瘍、内科と手術による治療
生駒駅から車で5分にある「Rootsどうぶつ病院」は眼科診療に力を入れている。角膜潰瘍は犬猫で多い眼科疾患のひとつであり、傷の状態を正しく診断し、適切に治療内容を決定することが重要だ。滝本功卓院長に角膜潰瘍や白内障、眼科手術について伺った。
- Rootsどうぶつ病院
-
- 滝本 功卓院長
-
肝・胆・すい臓系疾患犬の肝臓病と肝臓がんの外科手術
御堂筋線北花田駅から徒歩15分の「えびす動物クリニック」は、肝臓病の治療に力を入れている。肝臓病の治療において手術は敬遠されがちだが、原発性の肝臓がんでは手術により完治が見込めるという。戎修平院長に肝臓病と肝臓がんの手術について伺った。
- えびす動物クリニック
-
- 戎 修平院長


3歳で白内障
3歳で白内障になった我が家の大切な愛犬…
かかりつけの病院から紹介していただき初めて行かせていただきました。
白内障でもう見えてないと言われてから不安だらけの日々。
先生と色々な話をさせてもらい、今見えてる目を大切に守る!
少しでも様子がおかしかったらすぐ連絡ください。と言ってもらい何か肩の...
3歳で白内障になった我が家の大切な愛犬…
かかりつけの病院から紹介していただき初めて行かせていただきました。
白内障でもう見えてないと言われてから不安だらけの日々。
先生と色々な話をさせてもらい、今見えてる目を大切に守る!
少しでも様子がおかしかったらすぐ連絡ください。と言ってもらい何か肩の力が抜けてこの先生に愛犬を任せたいと思いました。
受付の方もすごく優しくて先生も何でも相談出来る感じですごく良かったです。
安心を与えていただけて感謝しかありません。
これからもよろしくお願いします。
と、心から思える病院でした。