診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※ [ 往診対応 ] 直接お電話もしくは来院にてご相談下さい。 ※ 夜間・時間外の診察については直接お電話にてご相談下さい。
基本情報
- 動物病院名
- 堺おおのしば動物病院
- 動物病院名(かな)
- さかいおおのしばどうぶつびょういん
- 住所
- 〒599-8233 大阪府堺市中区大野芝町139-4 (地図)
- 電話
-
072-360-4061
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
※ウサギ、ハムスター、フェレット、ハリネズミ、などのエキゾチックアニマルに関しては院長の診察になりますので、事前にお電話にてご相談下さい。
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 10:00 ~ 13:00 ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※ [ 往診対応 ] 直接お電話もしくは来院にてご相談下さい。 ※ 夜間・時間外の診察については直接お電話にてご相談下さい。
当院の診察時間は午前診療を10時〜13時、午後診療を16時〜19時にて通常診察、それ以外の時間帯は時間外診療となります。
診察時間外は常時スタッフ数が万全に居られるわけではありませんが、通常診察時間外にスタッフが対応できる場合は診察が可能です。
時間外での診察の確認はお手数ですが(特に夜間診察)、お電話にてお問い合わせして下さい。正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
ペット&ファミリー- 予約可能
- 駐車場
- 救急・夜間
- 時間外診療
往診往診専門オンライン診療トリミングペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(1件)




近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | JAHA獣医総合臨床認定医 |
ドクターズインタビュー記事
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
肝・胆・すい臓系疾患犬の肝臓病と肝臓がんの外科手術
御堂筋線北花田駅から徒歩15分の「えびす動物クリニック」は、肝臓病の治療に力を入れている。肝臓病の治療において手術は敬遠されがちだが、原発性の肝臓がんでは手術により完治が見込めるという。戎修平院長に肝臓病と肝臓がんの手術について伺った。
- えびす動物クリニック
-
- 戎 修平院長
-
整形外科系疾患犬の歩き方がおかしい時は要注意。跛行の原因と膝蓋骨脱臼の治療
宮城県仙台市「犬猫専門動物病院 ドッグ&キャットホスピタル ガルファー」は整形外科に力を入れている。膝蓋骨脱臼は時に進行性に悪化する病気のため、定期的な検査と適切なタイミングでの治療開始が大切だ。小泉信輝院長に膝蓋骨脱臼の治療について伺った。
- 犬猫専門動物病院 ドッグ&キャットホスピタル ガルファー
-
- 小泉 信輝院長
-
生殖器系疾患腹腔鏡手術での犬猫の避妊手術
JR京浜東北線王子駅から徒歩10分にある王子ペットクリニックは、腹腔鏡を使用した犬・猫の負担の少ない手術や検査、処置を行う新世代の技術を積極的に導入している動物病院である。腹腔鏡手術に長けている重本仁先生に手術の特徴について伺った。
- 東京どうぶつ低侵襲医療センター 王子ペットクリニック
-
- 重本 仁院長


狂犬病予防接種
たまたま外出時に 狂犬病予防接種をして頂きました。普段 フルタイムで働いているので なかなか時間がとれないのですが 日曜日の買い物のあと 夕方に診察をして頂きました。
診察室では目の前で処置をしてくれるので、信頼できました。
とても丁寧な診察で、先生がよく話も聞いてくれて、時間が過ぎての診察...
たまたま外出時に 狂犬病予防接種をして頂きました。普段 フルタイムで働いているので なかなか時間がとれないのですが 日曜日の買い物のあと 夕方に診察をして頂きました。
診察室では目の前で処置をしてくれるので、信頼できました。
とても丁寧な診察で、先生がよく話も聞いてくれて、時間が過ぎての診察もイヤな顔せず優しく対応してくれました。
うちのこは マルチーズで 神経質なところがあり飼い主でも 抱くのが難しいのですが、優しく抱きしめて 口輪なしで 採血 注射をして頂きました。
また フィラニアにたいして うちのこは 食が細くて 内服では難しそうなので いろいろな方法を教えてくれて 試して下さいました。
的確な診断・治療・投薬をしてくれるので余計な出費もかからず、保険が効かない動物の診療に対して、良心的なお値段で診てくれるので、安心して任せることができる病院です。
普段は 老母が 愛犬の世話をしているので 毛玉ができてしまったり ペット用エチケット袋の使い方がわからなかったりするのですが 優しくペットとの付き合い方や ペットグッズの使用方法を教えて下さいました。
大切な家族であるペットにいつまでも元気でいてもらえるように 動物と飼い主の生活をサポートしてくれる病院だと思います。
予防接種以外にも 何かあればまたお願いしたいと思います。
(もふのすけ)