堺おおのしば動物病院の評判・口コミ - 大阪府堺市中区【Calooペット】

新規開院!2024年4月22日開院
さかいおおのしばどうぶつびょういん

堺おおのしば動物病院

3.40
アクセス数: 172 [5月: 172 | 4月: - ]
所在地
堺市中区 大野芝町
診察動物
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット

堺おおのしば動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
堺おおのしば動物病院
住所
〒599-8233 大阪府堺市中区大野芝町139-4 (Googleマップを見る)
電話
072-360-4061 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット

※ハリネズミなどエキゾチックアニマルも診察します

診察時間
 
10:00-13:0010:00-13:0010:00-13:00-10:00-13:0010:00-13:0010:00-13:0010:00-13:00
16:00-19:0016:00-19:0016:00-19:00-16:00-19:0016:00-19:0016:00-19:0016:00-19:00

※エキゾチックアニマル診察をご希望の患者様は、お手数ですが事前にご連絡下さい。 ※ [ 往診対応 ] 直接お電話もしくは来院にてご相談下さい。 ※ 夜間・時間外の診察については直接お電話にてご相談下さい。

※当院の診察時間は午前診療を10時〜13時、午後診療を16時〜19時にて通常診察、それ以外の時間帯は時間外診療となります。
診察時間外は常時スタッフ数が万全に居られるわけではありませんが、通常診察時間外にスタッフが対応できる場合は診察が可能です。
時間外での診察の確認はお手数ですが(特に夜間診察)、お電話にてお問い合わせして下さい。

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
https://sakaionoshiba.com/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

堺おおのしば動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(1件)

2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
堺おおのしば動物病院への口コミ
狂犬病予防接種 イヌ 投稿者: もふのすけ さん
5.0
来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
たまたま外出時に 狂犬病予防接種をして頂きました。普段 フルタイムで働いているので なかなか時間がとれないのですが 日曜日の買い物のあと 夕方に診察をして頂きました。

診察室では目の前で処置をしてくれるので、信頼できました。
とても丁寧な診察で、先生がよく話も聞いてくれて、時間が過ぎての診察...
続きを読む

(もふのすけ)

動物の種類 イヌ 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
料金 8558円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

ダクタリ動物病院 関西医療センター

4.23  【口コミ 16
大阪府堺市中区学園町2-6
072-239-1120
イヌ ネコ
リニューアルし綺麗に生まれ変わりました。堺市中区『ダクタリ動物病院 関西医療センター』年中無休、土日祝も診療。全獣医師の優先予約診療。駐車場あり。先端医療機器を揃え高度医療の対応可能。

ひがし動物病院

4.55  【口コミ 7件|アンケート 18件】
大阪府堺市東区日置荘北町3丁11-37
イヌ ネコ

初芝動物病院

4.34  【口コミ 6件】
大阪府堺市東区引野町3丁47
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥

ダクタリ動物病院 関西医療センター

4.23  【口コミ 16件】
大阪府堺市中区学園町2-6
イヌ ネコ

マンマ動物病院

4.23  【口コミ 3件】
大阪府堺市東区関茶屋4-1 吉村ビル1F
イヌ ネコ

いち動物病院

4.04  【口コミ 2件|アンケート 5件】
大阪府堺市中区深井水池町3462
イヌ ネコ
歯と口腔系疾患 皮膚系疾患

ドクターズインタビュー記事

  • 低侵襲の「マイクロパルスレーザー」による犬の緑内障手術 NEW

    静岡県浜松市の「そら動物病院」は、緑内障の手術に対応する1.5次診療の動物病院。低侵襲で合併症のリスクが低いレーザー手術「マイクロパルス治療」を提供している。岡田雅也院長へ、同院が力を入れる眼科診療や緑内障手術についてお話を伺った。

    • そら動物病院
    • 岡田 雅也院長
  • 猫への愛情を原動力に、難病「FIP(猫伝染性腹膜炎)」に挑む NEW

    世田谷の猫専門病院「キャットクリニック世田谷」は、高い確率で死に至らしめる病気「FIP(猫伝染性腹膜炎)」の治療にも注力しており、当院では9割の子が完治するという。FIPの注意すべき点や飼い主に心掛けてほしいことを先生方に伺った。

    • キャットクリニック世田谷
    • 有井 良貴院長
    • 堀口 裕子獣医師
    • 井上 真幸獣医師
  • 短頭種気道症候群の治療、外鼻孔狭窄と軟口蓋過長症の手術

    長岡京市にある「乙訓どうぶつ病院」は呼吸器疾患の治療に力を入れている。パグやフレンチブルドッグに好発する短頭種気道症候群は、年齢を重ねるごとに進行する病気である。中森正也院長に、短頭種気道症候群や外鼻孔狭窄、軟口蓋過長の手術について伺った。

    • 乙訓どうぶつ病院
    • 中森 正也院長
  • 飼い主さんとの対話を大切に、家族目線で医療を提供したい

    川崎市中原区の「めい動物病院」は、犬猫の一般診療を中心に循環器科や皮膚科、眼科の専門外来を受け入れている。「家族の一員だと思って、なんでも聞いてほしい」と話す竹内潤一郎先生に、専門である循環器診療や診察に対しての思いを伺った。

    • めい動物病院
    • 竹内 潤一郎院長
  • 「てんかん」MRI検査と最新のアプローチ

    浜松市中央区「かば動物クリニック」はMRIとCTを完備し、てんかんや椎間板ヘルニアなど脳・神経系疾患の診療を得意としている。犬猫でのてんかんの発症率は人と比較して高頻度で、身近な病気であるという。國谷貴司先生にてんかんの診療について伺った。

    • かば動物クリニック
    • 國谷貴司院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム