はとの里動物病院

はとのさとどうぶつびょういん

兵庫県加古川市加古川町木村721-5
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス
診察時間
09:00 ~ 12:00
10:00 ~ 12:00
16:00 ~ 18:00
16:00 ~ 19:00

※受付時間は診察終了30分前まで

アクセス数: 75,833 [1月: 199 | 12月: 166 ]

この動物病院の口コミ

choychoy さん 2019年06月投稿 ピグミーハリネズミ
2.0

個体を連れて来ないでいいですよ、と言われて

ハリネズミをお迎えしたペットショップでこちらの病院を紹介されました。
真菌症で3度目の通院でした。
犬猫の飼い主さんが多く、待合室は清潔で活気に溢れています。
飼い主さんのマナーも良く、先生方や受付の看護師さんの対応も良いです◎。

はじめの頃はベテランの先生に診ていただき、「何か困ったことがあれば何でも聞いてくださいね」と言っていただき信頼していました。

ですが、2回目からは先生が変わりました。初回の先生の姿も見えましたが、犬猫の診察に追われているようです。

2人目の先生はハリネズミの触れ方に慣れていないようでした。
3人目の先生は、「次回は個体を連れて来なくていいですよ」と仰ったので、先生の言う通り、真菌症の皮膚の部分を撮影したスマホ画像を持参して待合室で待っていました。

ところが、受付の看護師さんに、「今日は、お薬だけですか?個体を連れて来ないと保険は適用できません」と言われました。
この日も保険証を受付に提示しました。


何度かやり取りをした後に、「順番までに個体を持ってくるか、自費で清算するか・・・」と言われました。
車で片道1時間かかる道のりを、順番待ちまでに個体を連れて来るのは不可能なのに・・・です。

軟便気味だったので様子見で診察が必要だと言われていましたし、撮影した画像も持参したのに、飼い主としてどう対応して良いのか悩みました。

結局、抗真菌薬を処方してもらい、診察はしてもらえずに自費で清算しました。

3人目の先生や受付看護師の対応が悪いといいたいわけではありません。
ですが、なぜ「個体を連れて来なくてもいいですよ」といったのでしょうか。
いわなければ、いつも通り個体を連れてきました。

医師と患者さんが多く、受付看護師さんとの連携や、カルテに申し送りを記載しないことが問題なのではないかと思いました。

信頼していた病院だけに、とてもショックでした。

動物の種類
ピグミーハリネズミ
来院目的
通院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
-
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
真菌症皮膚炎
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2019年06月
24人が参考になった(24人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

PR

明石シーサイド動物病院

兵庫県明石市大久保町江井島914ー1 エーフロント1階
明石シーサイド動物病院
江井ヶ島駅より徒歩2分。猫専用の待合室完備。平日は20時、土曜は18時、日曜祝日も12時まで診療します。無料駐車場10台完備。
4.77 11
診察動物 イヌ / ネコ
バークレー動物医療センター
4.55
12件
兵庫県加古川市加古川町備後13
イヌ / ネコ / ウサギ / フェレット / 鳥
加古川エルザ動物医療センター
3.44
1件
兵庫県加古川市加古川町北在家506
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
山野動物病院
3.34
2件
兵庫県加古川市加古川町粟津55-6
イヌ / ネコ
ブリス動物病院
0件
兵庫県加古川市加古川町寺家町 610
イヌ / ネコ
ユーリ動物病院
0件
兵庫県加古川市尾上町旭2丁目27-2
イヌ / ネコ