スタッフ一同全力でサポート致しますので、何かお困りの事や分からない事がございましたらお気軽にご連絡くださいませ。
めふ動物病院
- 所在地 :
- 宝塚市 星の荘
- 診察動物:
- イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット
- 診察領域:
- 歯と口腔系疾患 眼科系疾患 皮膚系疾患 脳・神経系疾患 循環器系疾患 呼吸器系疾患 消化器系疾患 肝・胆・すい臓系疾患 腎・泌尿器系疾患 内分泌代謝系疾患 血液・免疫系疾患 筋肉系疾患 整形外科系疾患 耳系疾患 生殖器系疾患 感染症系疾患 寄生虫 腫瘍・がん 中毒 心の病気 けが・その他
スタッフ一同全力でサポート致しますので、何かお困りの事や分からない事がございましたらお気軽にご連絡くださいませ。

口コミ
全6件中 3件を表示(すべて見る)



全6件中 3件を表示(すべて見る)
アンケート
全1件中 1件を表示(すべて見る)
-
5.0点投稿時期: 2018年3月 | 動物の種類: ネコ | 病名・治療名: 角膜黒色壊死症、予防接種 等
初めて受診したのは夜9:00をまわっていて夜間でも診察している病院をネットで探してみつけたのがきっかけでした。 時間外でもとても丁寧に診てくださり、また、猫の気持ち、飼い主の気持ちも考えてくださる先生に今ではすっかり信頼をよせ通院してます。車で15~20分かかり通り道に数軒動物病院を通過しますが、私が通うのは「めふ動物病院」です。
全1件中 1件を表示(すべて見る)
病院紹介
各種予防接種ご相談ください。
ワクチン接種は、お済みですか?
当院での予防接種は、予約は必要ございませんので、直接ご来院をお願い致します。
動物によって、またライフスタイルによって、どのワクチンを接種して良いかが変わります。獣医師に相談の上、選んでいきましょう。
※猫ちゃんのエイズワクチンのみ予約制となっております。
事前にお電話ください。
時間外診療について
診療時間外に急な体調の変化などがあった場合も、可能な限り対応させて頂きます。
夜間につきましては、病院あてのお電話は獣医師の携帯電話に転送されます。あくまで急患向けの回線ですので、ホテルの予約や急ぎでない健康相談はご遠慮お願い致します。
TEL:0797-80-8571
時間外診察料が加算されますので、ご承知おきください。
院長紹介
スタッフ紹介
ペットホテル
病院詳細
病院名 |
めふ動物病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 |
〒665-0866 兵庫県宝塚市星の荘1-16 ファーチェ宝塚1F (地図) | ||||||||||||||||||||||||
電話 |
0797-80-8571 ※お問い合わせの際は、「カルーペットを見た」とお伝え下さい。 | ||||||||||||||||||||||||
診療動物 |
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット | ||||||||||||||||||||||||
診察領域 |
歯と口腔系疾患 眼科系疾患 皮膚系疾患 脳・神経系疾患 循環器系疾患 呼吸器系疾患 消化器系疾患 肝・胆・すい臓系疾患 腎・泌尿器系疾患 内分泌代謝系疾患 血液・免疫系疾患 筋肉系疾患 整形外科系疾患 耳系疾患 生殖器系疾患 感染症系疾患 寄生虫 腫瘍・がん 中毒 心の病気 けが・その他 | ||||||||||||||||||||||||
診察時間 | |||||||||||||||||||||||||
※13:00~16:00は往診・手術のお時間となります。火曜日は終日予約診療日となります。 ※急な夜間診療ご希望の場合は、お電話ください。 上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。 |
|||||||||||||||||||||||||
公式ホームページ | http://mefu-ah.com/ | ||||||||||||||||||||||||
設備・取り扱い | |||||||||||||||||||||||||
クレジットカード
|
地図
ドクターズインタビュー記事
-
- 仙台のホームドクター、女性獣医師だからできる親しみやすい診察 NEW
-
仙台市泉区の「にきどうぶつ病院」は、腫瘍科や皮膚科に力を入れている病院だ。女性獣医師の院長が診察中には雑談も交えながら、飼い主が話しやすい雰囲気を作ることを心がけている。仁木礼子院長に開院に至るまでの思いや、日常の診療についてお話を伺った。
- にきどうぶつ病院
- 仁木 礼子院長
-
- 話を聞くことからはじまる診察、心に寄り添う動物病院を目指して NEW
-
相模原市中央区の「かやま動物病院」は、2017年に開院した一次診療の動物病院だ。「飼い主に説明をして理解をしてもらうことが獣医の仕事」と話す鹿山航院長、鹿山真里先生に、診療に対しての思いや今後の展望についてお話を伺った。
- かやま動物病院
- 鹿山 航院長
- 鹿山 真里獣医師
-
- 腹腔鏡手術での犬猫の避妊手術
-
JR京浜東北線王子駅から徒歩10分にある王子ペットクリニックは、腹腔鏡を使用した犬・猫の負担の少ない手術や検査、処置を行う新世代の技術を積極的に導入している動物病院である。腹腔鏡手術に長けている重本仁先生に手術の特徴について伺った。
- 王子ペットクリニック
- 重本 仁院長
-
- 誤飲と慢性の嘔吐・下痢・血便
-
横浜市都筑区にある港北どうぶつ病院の新井勇人院長は、内視鏡を用いた検査や治療に力を入れている。誤飲した異物を手術せずに摘出したり、原因不明の嘔吐や下痢の診断をつけたり、その評判を聞いて遠方からの来院も多く、丁寧に耳を傾け最善の対応を提案している。
- 港北どうぶつ病院
- 新井 勇人院長
-
- ペットの幸せと健康を見守り続ける八尾のホームドクター
-
八尾市久宝寺口のみかさ動物病院の特徴や院長の獣医としてのこだわりをご紹介。ペットのからだと心の健康を考えた医療のあり方、ペットの予防医学の重要性などをインタビュー。ペットの幸せを第一に考えた三笠院長の熱い思いを綴る。
- ダクタリ動物病院八尾
- 三笠 直也院長