公式
公式
兵庫県芦屋市川西町3-15
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット |
---|---|
学位・認定・専門 | 日本獣医皮膚科学会認定医 ・ JAHA獣医内科認定医 ・ JAHA獣医外科認定医 ・ JAHA獣医総合臨床認定医 ・ 皮膚科・耳科(Vet Derm Tokyo) (学位・認定・専門) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
13:00 ~ 16:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※13:00~16:00は手術・検査 ★予約優先 当日予約可 緊急の場合は随時受け入れ( 診療時間内に限る) 当院でフィラリア・ワクチン予防もされているかかりつけの方は時間外診療も対応
↓
アクセス数: 70,544 [6月: 614 |
5月: 759 ]
この動物病院の口コミ
ダイオプサイド414 さん
2016年02月投稿
イヌ




4.0
開院以来のおつきあいです
以前、東灘区にあった動物病院から独立され数年前に開院されました。最近になって病院の前の駐車場もすべてこちらの専用になったようで充分な駐車スペースが確保されています。
うちはアトピー性皮膚炎でお世話になっていて、数か月に一度通院し、院長先生に診ていてただいていますが、お若いですが落ち着いた方です...
以前、東灘区にあった動物病院から独立され数年前に開院されました。最近になって病院の前の駐車場もすべてこちらの専用になったようで充分な駐車スペースが確保されています。
うちはアトピー性皮膚炎でお世話になっていて、数か月に一度通院し、院長先生に診ていてただいていますが、お若いですが落ち着いた方です。目の高度治療もされているようですが、さらに最近になって皮膚専門の女医さんもいらっしゃいました。他にも男性の先生が常駐でいらっしゃいます。
うちの皮膚炎に関しては、さまざまな検査や投薬で試行錯誤状態ですが無理強いをされることはなく、完治を目指すのよりは長い目で付き合っていきましょうというお考えで今後もお世話になる予定です。
またワクチンに対してもアレルギー反応があるため、ワクチン後にすぐ抗アレルギー剤を投与してくださるなどの対応もしてくださっています。夜も12時ごろまでならお電話に出てくださいます(後日、そのお電話に対する費用をお支払いします)。
受付の方も常にお忙しそうですが、スタッフともに基本的に皆さんご親切です。
費用も良心的だと思います。
ただ最近はひどく混んでいて、予約もとりづらかったり、せっかく予約していったのに1時間近く待ったこともあるのが残念です。