診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット |
---|---|
学位・認定・専門 | 日本獣医皮膚科学会認定医 ・ JAHA認定総合臨床医 ・ 皮膚科・耳科(Vet Derm Tokyo) (学位・認定・専門) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
09:00 ~ 14:00 | ● | |||||||
13:00 ~ 16:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※月~土曜の13:00~16:00は手術・検査 ★予約優先 当日予約可 緊急の場合は随時受け入れ( 診療時間内に限る) 当院でフィラリア・ワクチン予防もされているかかりつけの方は時間外診療も対応
この動物病院の口コミ(8件)
医師選びが重要
大型の動物病院です。
医師の数も多く、スタッフの対応も親切で好印象です。
しかし、医師の数が多い分当たりはずれがあります。
はずれると様子を見ましょうで病名、原因が伝えられず、ずるずると治療費だけかさんでしまいます。
トリマーさんも当たりはずれがあります。
あたりを引いているときは良いが、ハズレにあたると・・・
そのあたりを理解されて通院されることをおすすめします。
手術の対応も◎です。
愛犬が片足を浮かすようになり近所の動物病院の紹介で受診しました。
駐車場は二箇所ありますが、患者が多く、埋まっていることが多いです。路上駐車防止のため病院横にあるコインパーキングに停めた場合は病院側が費用を普段してくれます。
院内は清潔感があり、とても綺麗です。
看護師さんも動物好きな方が多く丁寧にペットに接してくれます。
他の病院ではレントゲンをとる際に麻酔をかけたこともありましたが、ペットの負担を減らすため麻酔なしでレントゲンも撮ってくれました。結果、大腿骨頭壊死という病気で手術が必要になりましたが、最短でできる日程を、おさえてくれて、愛犬も症状がよくなりました。
素敵な病院です。
普段は近所にあるかかりつけの先生に診察していただいていますが
先日 緊急で かかりつけの先生に手配いただき
危険な状況だったうちの子の命を救っていただきました。
まだ取っていただいた腫瘍が悪性であれば危険ではありますが
先生とかかりつけの先生に 診察 相談にのっていただき
長生きしてもらうつもりです。
信頼できる先生と伺っていましたが本当に 安心して
お願いすることができました。
おかしいなとおもったら是非診察していただくことお勧めします。
先生 看護婦さん達にも 感謝の気持ちでいっぱいです。
本当に 有難うございました。
☆
以前より検査などして通わせて頂いています。
昨年より病状が悪化して何度も細かな薬や、治療のおかげで安定しています。
院長先生をはじめ他の先生やスタッフの方々に本当に良く見てもらって、こちらで見ていただいてなかったらここまでいい状態になってなかったと思うとゾッとするほどです。
今回も又肺水腫になりかけて、その治療をして貰っています。
腎臓も悪いので、その兼ね合いで本当に細かな治療をしてもらって、また安定してきています。
ワンチャンが少しでも楽にすごせるように根気よく治療してもらって本当に感謝しています。
いつも、病院は混み合っていますが、皆さん他からの紹介や、他の病院では分からなかった病気の改善を喜んでいる方が多いと思います!
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 循環器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- 心臓、腎臓、気管支炎
- ペット保険
- アニコム
- 薬
- -
- 来院時期
- 2019年05月
オススメしたいです
いろいろな治療をしていただいて、愛犬が元気になり感謝しています!
院長先生は、初めは厳しい先生かと思いましたが、とてもとてもお優しく頼もしい先生です。
他の先生方も、スタッフの皆さんも、親切で、みんな仲が良くて、とても雰囲気の良い病院です。
手術や入院やお預けなども、安心してお願い出来ましたし、費用のこともお話が出来ますし、本当に良かったです。
駐車場もたくさんあって、手作り食事や歯磨きのセミナーなどもしてくださいますし、清潔感のあるとてもおすすめの病院です!
開院以来のおつきあいです
以前、東灘区にあった動物病院から独立され数年前に開院されました。最近になって病院の前の駐車場もすべてこちらの専用になったようで充分な駐車スペースが確保されています。
うちはアトピー性皮膚炎でお世話になっていて、数か月に一度通院し、院長先生に診ていてただいていますが、お若いですが落ち着いた方です。目の高度治療もされているようですが、さらに最近になって皮膚専門の女医さんもいらっしゃいました。他にも男性の先生が常駐でいらっしゃいます。
うちの皮膚炎に関しては、さまざまな検査や投薬で試行錯誤状態ですが無理強いをされることはなく、完治を目指すのよりは長い目で付き合っていきましょうというお考えで今後もお世話になる予定です。
またワクチンに対してもアレルギー反応があるため、ワクチン後にすぐ抗アレルギー剤を投与してくださるなどの対応もしてくださっています。夜も12時ごろまでならお電話に出てくださいます(後日、そのお電話に対する費用をお支払いします)。
受付の方も常にお忙しそうですが、スタッフともに基本的に皆さんご親切です。
費用も良心的だと思います。
ただ最近はひどく混んでいて、予約もとりづらかったり、せっかく予約していったのに1時間近く待ったこともあるのが残念です。
信頼のおける獣医師です。
アレルギー体質のチワワ(9才)と、アトピー性皮膚炎のヨーキー(3才)を飼っています。
幼犬の頃のヨーキーはアトピー性皮膚炎の痒みによるストレスから、度々、食物を摂取する事を拒み、グッタリと弱り、その都度助けて頂きました。
夜中も愛犬が身体を掻く音で人間が目を覚ましてしまうほど・・・犬は布団に鼻をこすり付け、自身の身体を噛み、引掻いていました。
彼方此方の毛が抜け落ち、皮膚が露出し、出血しているような状態でした。
免疫抑制剤・インターフェロン・ステロイド・食・スキンケア・・・等々、今現在もその時々の状態に応じ治療継続中ですが、いつもペットの心身への負担が掛からぬように親身になって診て頂き、素晴らしい医師とのご縁で此処まで生かされているのだと思っています。
(又、眼科医療でも大変高度医療をされておられるようで、かなり遠方から治療を受けに来られているようです)
基本情報
- 動物病院名
- ネクスト動物医療センター
- 動物病院名(かな)
- ねくすとどうぶついりょうせんたー
- 住所
- 〒659-0072 兵庫県芦屋市川西町3-15 (地図)
- ネット予約
- ネット予約ページ
- 公式サイト
- https://www.next-ah.com/
- 電話
-
0797-38-5715
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
- 学位・認定・専門
- 日本獣医皮膚科学会認定医 ・ JAHA認定総合臨床医 ・ 皮膚科・耳科(Vet Derm Tokyo)
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 09:00 ~ 14:00 ● 13:00 ~ 16:00 ● ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※月~土曜の13:00~16:00は手術・検査 ★予約優先 当日予約可 緊急の場合は随時受け入れ( 診療時間内に限る) 当院でフィラリア・ワクチン予防もされているかかりつけの方は時間外診療も対応
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
- JAHA会員
- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
- 救急・夜間
- 時間外診療
- 往診
- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
素晴らしいです
以前のかかりつけ医では病気を見つけてもらえず、次の病院でも見放され、、、最後にやっとここに辿り着きました。
すぐに手術をして頂き、一命を取り止めました。
院長先生の経験はとても豊富で、白内障の手術もできる名医です。
他の先生も優しく、寄り添っていただけますし、何より受付の対応もとてもい...
以前のかかりつけ医では病気を見つけてもらえず、次の病院でも見放され、、、最後にやっとここに辿り着きました。
すぐに手術をして頂き、一命を取り止めました。
院長先生の経験はとても豊富で、白内障の手術もできる名医です。
他の先生も優しく、寄り添っていただけますし、何より受付の対応もとてもいいです。
たくさんの方が通われて忙しい対応の中、犬の名前もすぐ覚えて気軽に声をかけてお話してくださったりに、いつも感激します。