8件
広島県広島市中区吉島東2-18-11
イヌ / ネコ
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
13:00 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット |
---|
はじめて動物を飼って、はじめての動物病院
はじめて犬を家で飼うことになり、楽しいことしか考えていなかった私は、動物を飼うことの大変さをはじめて知った時のことです。
生まれて2週間の赤ちゃんの犬は、可愛くて可愛くてしょうがありませんでした。
しかし、犬は生き物ですから、くしゃみをしたり、哭くのをやめなかったりするんですね。その、あたり前の...
はじめて犬を家で飼うことになり、楽しいことしか考えていなかった私は、動物を飼うことの大変さをはじめて知った時のことです。
生まれて2週間の赤ちゃんの犬は、可愛くて可愛くてしょうがありませんでした。
しかし、犬は生き物ですから、くしゃみをしたり、哭くのをやめなかったりするんですね。その、あたり前の心の準備ができてなかった私が一番困ったのは、飼った犬が何やら咳をし始めて止まらなくなり、どうすればいいんだろうということでした。犬を飼い始めて3日過ぎた頃だったでしょうか。
私は慌てて、昔住んでいた処に動物病院があったのを思い出し、電話をしたところ、「連れて来ていいよ」と先生が言って下さり、母が犬を抱き、私は車を運転して、松本動物病院へ連れて行きました。
先生は、「ん?風邪かな?」と言って、ちっちゃな犬を加湿器にポンと入れられました。
生まれて間もない犬は、ワンワンと大声をあげて哭き、加湿器からでたい!出たい!と大騒ぎ。20分ぐらい過ぎたあと、加湿器から犬はようやく出してもらえました。「きっと、これで咳は止まるよ」と言われ、ポンとちっちゃな犬を私の腕に渡されました。
松本動物病院は気さくな先生でしたが、足元には何頭かの犬がウロウロしていて、加湿器は汚れて不潔感が否めませんでした。