16件
広島県広島市東区中山上1丁目4-4
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00:00 ~ 01:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
21:00 ~ 00:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥 |
---|---|
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 腫瘍・がん / 東洋医学 |
夜間の診察で初めて利用しました
土曜日の夜、猫が結膜炎にかかたことがわかったのですが、かかりつけの動物病院はすでに営業を終了していたため、「広島夜間救急動物病院」に電話予約のうえ、初めて利用しました。(この病院のことは、猫の本に掲載されているのを見て知りました)
土曜日の午後10時ごろ予約電話をして、病院に到着すると、4名の...
土曜日の夜、猫が結膜炎にかかたことがわかったのですが、かかりつけの動物病院はすでに営業を終了していたため、「広島夜間救急動物病院」に電話予約のうえ、初めて利用しました。(この病院のことは、猫の本に掲載されているのを見て知りました)
土曜日の午後10時ごろ予約電話をして、病院に到着すると、4名の獣医師がいましたが、7匹の動物(犬と猫)が診察中、又は、診察待ちの状況で、私が診察を受けるまでに1時間10分かかりました。
診察の結果、結膜炎だったので、治療内容は、目の消毒と、目薬の投与、目薬の処方だけで、目の検査等を含む本格的な治療は、後日、かかりつけの病院で行うよう話がありました。
所見: 今回、私の猫は結膜炎という病気で、緊急性の高い病気ではありませんでしたが、当日の病院には、緊急性の高い怪我や病気で治療を受けている患者もおり、夜間も診察・治療してくれるこの病院の電話番号と住所は、是非、携帯電話に登録しておくことをお勧めします。
尚、夜間診療のため、診察料金は通常の病院より高額で、しかも、クレジットカードの使用は出来ないのでご注意下さい。
以上