こみやま動物病院

こみやまどうぶつびょういん

4.44
飼い主の声6件:
6
山口県萩市大字土原357-10
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00

※診療受付は診療時間終了の30分前までとなります。 休診日:日曜・祝・水曜午後 ※水曜午後は手術日のため、受付窓口および診療はお休みです。

アクセス数: 16,866 [6月: 73 | 5月: 101 ]

基本情報

動物病院名
こみやま動物病院
動物病院名(かな)
こみやまどうぶつびょういん
住所
〒758-0025 山口県萩市大字土原357-10 (地図)
公式サイト
https://www.komiyama-ah.jp/
電話
0838-22-1050

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※診療受付は診療時間終了の30分前までとなります。 休診日:日曜・祝・水曜午後 ※水曜午後は手術日のため、受付窓口および診療はお休みです。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
こみやま動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(6件)

minnie さん 2019年03月投稿 ネコ
5.0

信頼できる先生と優しいスタッフさん

外飼い猫2匹の去勢、避妊手術でお世話になりました。親のいない子猫を保護し猫を飼うことが初めてで不安いっぱいな中、スタッフさんの優しい対応や、疑問に対する的確なアドバイスでとても助けられました。また、先生は手術や痛みのコントロールが大変お上手だと思います。外飼い猫なので室内飼いの猫とは事情がちがい抱っ...

続きを読む
3人が参考になった(7人中)
はす357 さん 2017年02月投稿 イヌ
5.0

とても親切な先生です

先生、スタッフともにとても親切でとても信頼できます。
老犬だった愛犬がだんだん弱ってきて何度か先生にお世話になりました。
手の施しようがなかったのですが、なかなか水分がとれなかった愛犬の為に点滴をしてくださいました。またアドバイスも丁寧にしてくださいました。
先が長くないとわかっていてとてもつ...

続きを読む
3人が参考になった(5人中)
雨天504 さん 2016年05月投稿 ネコ
4.5

良い獣医さんだと思います

診察時の説明も、動物・飼い主への接し方も丁寧です。
うちは猫と犬でお世話になりました。
猫は手にケガをしたのですが、傷の具合から傷口の臭いまで嗅いで判断くださいました。
しばらく通院しましたが、スタッフの皆さんも親切で苦になりませんでした。

犬を診察に連れて行った時も、事前に電話で親身に...

続きを読む
3人が参考になった(5人中)
たなか さん 2016年04月投稿 イヌ
5.0

心から信頼できます。

とても動物想いの先生と優しいスタッフばかりの温かい病院です。ある日、我が家の愛犬が不治の病にかかり、先生に診ていただきました。
何もしなければ余命1カ月、治療したとしても半年から10カ月という状況で、苦しい治療を思うとどうしていいかわからず、すごく悩みましたが、先生から、勇気づけられるたくさんの説...

続きを読む
2人が参考になった(4人中)
りんたろうくん さん 2016年02月投稿 ネコ
5.0

とにかく丁寧です

我が家では猫と犬のどちらも診察していただいています。
特に猫で1度大手術をして頂いたことがあり、その日はお休みの日にも関わらず1日がかりでして下さいました。
その後の経過も決して優しい言葉だけではなく『いざという時は覚悟して下さい』と言われましたがそれと同時に『任せて見てください』とも言ってくだ...

続きを読む
7人が参考になった(8人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

大田動物病院
0件
山口県萩市大字土原215
イヌ / ネコ / ウサギ / フェレット / 鳥
フクダペットクリニック&ペットサロン
0件
山口県萩市大字平安古町603
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
萩獣医科
0件
山口県萩市古萩町71
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • その他
    西洋医学と東洋医学でアプローチ、病気にならない生活を目指して

    横浜市都筑区にある「横浜もみじ動物病院」は西洋医学と東洋医学を取り入れている病院だ。西洋医学に鍼灸、漢方を加えることで治療の幅が広がるという。「病気にならない飼い方を伝えたい」と話す中西啓介院長、中西由佳梨副院長にお話しを伺った。

    横浜もみじ動物病院
    • 中西 啓介院長
    • 中西 由佳梨副院長
  • その他
    専門診療から夜間救急まで、安心を届ける群馬に根ざした動物病院

    群馬県富岡市の「さいとう動物病院」は専門診療に力をいれている病院だ。国内外の専門医や認定医と連携し、高レベルの医療を提供する。2020年からは夜間救急診療も開始した。齊藤高行先生に、さいとう動物病院の特徴や専門診療について話を伺った。

    さいとう動物病院 富岡総合医療センター
    • 齊藤 高行院長
  • 消化器系疾患
    犬の蛋白漏出性腸症の治療、低蛋白血症の原因を探る

    藤沢駅から車で10分の「藤沢はたま犬猫病院」では、蛋白漏出性腸症の治療を行っている。下痢や腹水が生じて気がつくことが多いが、健康診断で発見されやすい病気でもある。畑間僚院長に、蛋白漏出性腸症の治療と、日ごろの健康診断の大切さについて伺った。

    藤沢はたま犬猫病院
    • 畑間 僚院長