善通寺犬猫病院

ぜんつうじいぬねこびょういん

4.31
飼い主の声3件:
3
香川県善通寺市上吉田町1-6-8
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 19:30
アクセス数: 22,962 [7月: 76 | 6月: 67 ]

基本情報

動物病院名
善通寺犬猫病院
動物病院名(かな)
ぜんつうじいぬねこびょういん
住所
〒765-0011 香川県善通寺市上吉田町1-6-8 (地図)
電話
0877-62-0001

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 19:30
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • ペット&ファミリー
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • 往診専門
  • オンライン診療
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
善通寺犬猫病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(3件)

はなしょうぶ092 さん 2016年08月投稿 ネコ
5.0

優しい先生

子猫を拾ってとりあえず動物病院を探したらここが近かったので行きました。ペットを飼うのもはじめてなので動物病院ももちろんはじめてでした。
とても強面の先生でビックリしたのですが喋るととても優しい先生で動物が好きなんだなあとすぐに伝わってきました。
暫くして猫の様子がおかしかったので連れて行くと腸に...

続きを読む
11人が参考になった(16人中)
satolnn さん 2015年07月投稿 ネコ
5.0

猫の診察

猫が家出をして、翌日帰ってきたかと思うと、後ろ足を引きずりながら帰ってきました。食欲もなく、よっぽど外でいじめられたのか、元気もないので、かかりつけのこちらの病院へ来院しました。
こちらの先生&看護婦さんは本当にいつも丁寧で優しく、検査や診察をして下さいます。足の検査はもちろん、何か病気が移ってい...

続きを読む
4人が参考になった(7人中)
Caloouser51958 さん 2015年01月投稿 イヌ
5.0

いい先生です

先代の犬からお世話になっています。診察も信頼できる先生だと思います。助手の方もずっと勤めている方でなんでも知っているので色々分からないことを聞いてしまいます。
料金の明細票などはなく口頭で金額を伝えられます。前回と少し違うような…(安かったり、高かったり)ということがありますが良心的な値段だと思い...

続きを読む
12人が参考になった(16人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

なおさと動物病院
3.32
1件
香川県丸亀市田村町487-1
イヌ / ネコ
善通寺犬と猫の病院 宮武獣医科
0件
香川県善通寺市上吉田町6-13-21
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • その他
    ケアから高度診療まで。チームでオールインワンの獣医療を提供

    蒲田駅徒歩10分、蓮沼駅徒歩1分の「もりかわ動物病院」は爪切りから専門診療までオールインワンの医療を提供している。2021年には大田区で初となるCT検査装置を導入し、より高度な手術も可能に。森川伸也院長に当院の特徴や診療への思いを伺った。

    もりかわ動物病院
    • 森川 伸也院長
  • 循環器系疾患
    犬の僧帽弁閉鎖不全症は、早期発見と早期治療が重要

    JR立川駅から徒歩8分、「立川みどり動物病院」は、「気軽に立ち寄れて、安心して通えるような病院を目指す」をモットーとしている。犬の代表的な心臓病である僧帽弁閉鎖不全症について、宮本昌弥院長に治療法、早期発見の重要性について伺った。

    立川みどり動物病院
    • 宮本 昌弥院長
  • その他
    地域密着30年、ホームドクターを超えた高度医療の提供を目指す

    三鷹市の「ライオン動物病院」は、ホームドクターとして一般診療や予防、腫瘍科や循環器科、泌尿器科などの専門診療、内視鏡や腹腔鏡による低侵襲医療にも対応する。石川寛院長に病院の特徴や低侵襲医療について伺った。

    ライオン動物病院
    • 石川 寛院長