診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:火曜日、日曜・祝祭日の午後 ※診察受付時間は診察終了30分前までです。
基本情報
- 動物病院名
- マナベペットクリニック
- 動物病院名(かな)
- まなべぺっとくりにっく
- 住所
- 〒792-0812 愛媛県新居浜市坂井町1-1-25 (地図)
- 電話
-
0897-32-1212
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥
※エキゾチックアニマルは、来院前にお電話で確認してください。
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:30 ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:火曜日、日曜・祝祭日の午後 ※診察受付時間は診察終了30分前までです。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
往診トリミングペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(10件)
ハムスターの事で相談する
ハムスターの耳下がハゲているのを見つけて、いろいろ不安を抱え受診。 小屋の状態を先生に相談して木屑より
新聞紙の方がいい事を教わり、診察には
ハムスターを、家族が手に抱えた状態で
さっと耳の中まで顕微鏡で診察してくれ
薬の飲まし方も教えてくれました。毛の生える時期も教え...
通院しやすい
土日も開いているので仕事しながらでも通院しやすいです。
診察室・待合いはそれぞれ2ヵ所あり、犬用・猫用で分かれている模様。
初めて行ったときは先生の声の大きさにビックリしましたが(笑)、優しく丁寧でとても好感が持てました。
オスメスの子猫2匹を保護しての通院で、ワクチン接種・去勢避妊手術を...
とてもフランクな先生です
里親さんから猫を譲り受け、初めてこちらの動物病院へ連れて行きました。昔、犬を飼っていた頃に新居浜では有名な某動物病院へ行っていたのですが、診て貰うたびに獣医師が変わり、しかも獣医師によっては言うことが違っていたりとストレスだったので職場の近くのこちらにしました。受付はそうでも無かったですが、先生は感...
安心して診てもらえます。
以前、他にかかりつけの病院があったのですが、そちらでは原因がわからなく、困っておりましたのでこちらの病院で、お世話になることにしました。
検査も、必要なものだけ行ってもらえ、先生の診断も、判りやすく丁寧です。
些細なことでも、きちんとお話を聞いて頂けますし、手術や注射・薬に関しての説明も判りやす...




近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
その他3院の連携で一次診療から高度医療まで地域の動物医療に広く貢献
豊田市の『ダイゴペットクリニック 豊田中央医療センター』は専門的な医療設備を備え、地域の基幹病院として幅広い症例に対して高度な医療を提供している。院長の青島大吾先生に、分院も含めた3院の特徴と腫瘍治療への取り組みについて伺った。
- ダイゴペットクリニック 豊田中央医療センター
-
- 青島 大吾院長
-
その他ケアから高度診療まで。チームでオールインワンの獣医療を提供
蒲田駅徒歩10分、蓮沼駅徒歩1分の「もりかわ動物病院」は爪切りから専門診療までオールインワンの医療を提供している。2021年には大田区で初となるCT検査装置を導入し、より高度な手術も可能に。森川伸也院長に当院の特徴や診療への思いを伺った。
- もりかわ動物病院
-
- 森川 伸也院長
-
歯と口腔系疾患犬猫の折れた歯を保存する、破折の治療について
安城市にある「パーク動物病院 愛知動物歯科」は歯科治療に力を入れている病院だ。犬は硬い物を噛んで、猫は着地の失敗が原因で歯を折ってしまうことが多いという。安易な抜歯をせずに歯を残す治療に取り組む、副院長の奥村聡基先生に、歯の保存について伺った。
- パーク動物病院 愛知動物歯科
-
- 奥村 聡基先生


もう安心
今日、保護した猫ちゃんを見てもらったら、元気、元気、食欲旺盛になってそのあとは爆睡してます。ウチの猫ちゃん6匹とも、マナベペットクリニックで診てもらいすくすく、元気に大きくなっています。
1番最初の猫ちゃんはもう3歳ぐらいで毎日遅くなっても遊んできては、おなかを空かせてエサだけ食べに帰ります。ちょ...
今日、保護した猫ちゃんを見てもらったら、元気、元気、食欲旺盛になってそのあとは爆睡してます。ウチの猫ちゃん6匹とも、マナベペットクリニックで診てもらいすくすく、元気に大きくなっています。
1番最初の猫ちゃんはもう3歳ぐらいで毎日遅くなっても遊んできては、おなかを空かせてエサだけ食べに帰ります。ちょっと前に診てもらった、モカちゃんはメヤニがでてなかなか治らずに苦労したけど、ようやくひと段落したので良かったです。これもマナベペットクリニックさんのおかげです。これからも応援しますのでよろしくお願いします。