診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(4件)
先生はすごくいいです。
サバサバしていてすごくいい先生です。説得力も医師としての技術もおありだと思います。
料金も良心的でいいと思います。
でも、でも・・・先生の娘さんがものすごく態度が悪いです。顔も怖くて威圧感がすごいです。
受付に立って待っていても、自分が忙しいからなのか無視されたりします。
だからなのか、従業員さんもしょっちゅう変わります・・・。
うちの犬の診察ノートも目の前で投げて置いたりします。
娘さんの不満を挙げたらキリがないです。
いくら忙しくても仕事なんだからあの態度はやめてほしい。あの娘さんは態度に出し過ぎです。
自分の親の病院だからあんな態度でいられるんだと思います。
でも先生の腕がいいので診てもらってますが、先生がいなくなったら行きたくないです。
あの娘がいるから。
サバサバした先生です
ここは知人からの紹介でしりました。
少し遠いですが、犬の状態が悪いとよくいきます。
生まれたときからここに連れて行って、ワクチンなどもここですませてもらいました。
今回の症状は、一日3回を二日間続けて吐きぐったりしていること、元気がなくいつもの状態ではないと感じ連れて行きました。
先生にその旨を伝えると、犬はよく吐くといわれ、胃酸がでていることから、胃が弱くなっている、ドックフードを2、3回に分けて食事をしてあげることと指摘していただきました。
あとは血液検査をしていただき、脱水がみられたので点滴をしていただきました。
ここの病院は、飼い主の希望を聞いてくださるし、先生がよく診断と説明を詳しくしてくれます。
今回も希望で血液検査をしてもらいました。ここの病院だと犬は注射しても泣きませんし、痛くなさそうなとこも気に入っています。
病院内の清潔感はあまりないですが、なによりかずをあたっている先生だと感じます。
具体的でもっと詳しい説明がほしかった
老齢犬の体調不良なので半ばあきらめながら、病院に行きました。
確かに、診療のプロから見ればもう難しいのはわかっていたと思います。
それでも家族は、もしかしたら良くなるんじゃないか、という一縷の希望を持っていくわけです。
確かに、愛犬の体に負担になるかもしれませんがもう少し手をつくしてほしかったです。
せめて、高価な薬でもよかったので点滴にまぜて一日でも、一時間でもながく生きてほしかったです。
こちらから、お金のことを言ったわけではないので、愚痴になるかもしれませんが少し悔しい気持ちもあります。
薬の飲ませ方に関しても、もう少し細かい指示がほしかったです。
なかなか、言ってくれたような飲ませ方では飲まないと言ったはずですが。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 薬
- -
- 来院時期
- 2012年06月
基本情報
- 動物病院名
- ドリトル動物病院
- 動物病院名(かな)
- どりとるどうぶつびょういん
- 住所
- 〒824-0511 福岡県田川郡大任町大字今任原3099-1 (地図)
- 電話
-
0947-63-4466
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 18:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門
サバサバ
女性の院長先生が診察してくれます。本当にサバサバとした印象の先生で、診察も的確にスピーディーに行ってくれます。飼い主への説明も、要点を押さえた説明をしてくれるし、こちらからの質問にもきちんと受け答えをしてくれます。
飾り気のない院長先生なので、もしかしたら、飼い主さんによっては口の悪い院長先生や看...
女性の院長先生が診察してくれます。本当にサバサバとした印象の先生で、診察も的確にスピーディーに行ってくれます。飼い主への説明も、要点を押さえた説明をしてくれるし、こちらからの質問にもきちんと受け答えをしてくれます。
飾り気のない院長先生なので、もしかしたら、飼い主さんによっては口の悪い院長先生や看護師さんだなぁーという印象を持たれる方もいらっしゃるかもしれません。
でも、多少口は悪くても、ペットと飼い主の快適で安全な生活を続けていくために、しっかりとアドバイスしてくれますし、時には言いづらいだろう意見もはっきりと言ってくれる先生なので、個人的にはとても信頼しています。
病院の建物自体は古くて、正直綺麗な印象を与えないのがちょっともったいないような気もします。