堤動物病院

つつみどうぶつびょういん

4.51
長崎県大村市杭出津3-445-2
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 19:00
アクセス数: 22,174 [1月: 97 | 12月: 53 ]

基本情報

動物病院名
堤動物病院
動物病院名(かな)
つつみどうぶつびょういん
住所
〒856-0828 長崎県大村市杭出津3-445-2 (地図)
公式サイト
http://tsutsumi-vet.com
電話
0957-54-5577

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

休診日:日曜日・祝祭日

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
堤動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(8件)

なっちゃん さん 2023年10月投稿 イヌ
4.0

概ね満足

先生もスタッフさんのこともとても丁寧で良い病院だと思います。欲を言えば、ワンチャン、ネコチャンの手術にもう一歩踏み込んで頑張ってほしいです!
ドッグランで元気に遊ぶことができるといいな!いつかまた、先生にお世話になりに行きますね。ペットは大切な家族なので病気になることも覚悟して最後まで面倒見ると決...

続きを読む
0人が参考になった(0人中)
カロメ さん 2023年02月投稿 ネコ
5.0

いつもお世話になってます!

家の猫は全員こちらでお世話になっています。
昨年慢性腎不全で亡くなった猫もこちらで診ていただいていました。
素人では判断しにくい事(どの位のペースで点滴に通うか等)も丁寧に説明して下さいます。
点滴治療だけでなく、食欲がない猫のために色々なキャットフードのサンプルを下さったり、不安な事にも相談...

続きを読む
2人が参考になった(2人中)
バグ さん 2019年09月投稿 イヌ
5.0

とても親切です!

施設も清潔感があり、駐車場もありアクセスしやすいです。
また、先生とスタッフの方もとても親切です。
初めて去勢手術の事を電話で聞いた時も、丁寧に説明してもらいました。

いつもは予防接種などでお世話になっていますが、初めての室内犬で病院に連れて行くか迷った時も電話で確認したらお忙しい中わざわ...

続きを読む
6人が参考になった(6人中)
ミモザ909 さん 2017年02月投稿 イヌ
5.0

オススメの病院です

初めての診察も親身に対応してくださいました。先生もとてもいい先生で、わからない事も優しく教えてくださいました。看護師さんもとても対応もよくニコニコしていてわんちゃんもリラックスできる空間だと思いました^_^こちらの病院のいいところは、マナー教室もありますし、わんちゃんが広々と走れて遊べるドックランも...

続きを読む
6人が参考になった(11人中)
ume-oct さん 2016年10月投稿 イヌ
5.0

毎年の予防接種で伺っています。

フィラリア予防、狂犬病などの予防接種を毎年こちらで行っていただいています。
予め、電話にて混雑状況や予防接種にかかる費用などをお聞きしてからお訪ねしていますが、とても丁寧に説明してくださるので安心できます。
アクセスしやすく、外観もきれいなので、入りやすいと思います。
院内もきれいですし、こち...

続きを読む
4人が参考になった(7人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

藤井動物病院
4.39
5件
長崎県大村市池田1-782-2
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット
もみじ動物病院
3.20
1件
長崎県大村市竹松本町652-11
イヌ / ネコ
はらだ動物病院
0件
長崎県大村市桜馬場2-576-2
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / 鳥
海動物病院 大村往診所
0件
長崎県大村市西本町480-19
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    整形外科系疾患
    犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療

    横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。

    青葉どうぶつ医療センター
    • 林 佑将院長
  • 循環器系疾患
    犬の僧帽弁閉鎖不全症と猫の心筋症、心臓病の投薬治療について

    荻窪駅から徒歩15分、杉並区桃井にある「荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック」では、心臓病の専門診療を行っている。犬で多い僧帽弁閉鎖不全症と猫で多い心筋症の治療について、獣医循環器認定医である木﨑皓太院長に伺った。

    荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック
    • 木﨑 皓太院長
  • その他
    飼い主やペットと向かい合い「病気にならない飼い方」を伝えたい

    足立区西新井の「かるがも動物病院」は、犬猫だけでなくウサギや小鳥などの小動物を診療している。学生時代にはアルバイトで数万羽の小鳥を扱っていたという異色の経歴をもつ大井孝浩院長に、経歴や診察に対する思い、小鳥の飼い方などお話を伺った。

    かるがも動物病院
    • 大井 孝浩院長
  • その他
    地域密着30年、ホームドクターを超えた高度医療の提供を目指す

    三鷹市の「ライオン動物病院」は、ホームドクターとして一般診療や予防、腫瘍科や循環器科、泌尿器科などの専門診療、内視鏡や腹腔鏡による低侵襲医療にも対応する。石川寛院長に病院の特徴や低侵襲医療について伺った。

    ライオン動物病院
    • 石川 寛院長
  • 腎・泌尿器系疾患
    影響しあう腎臓と心臓の不調。状態を見極めて適切な対処を

    JR小金井駅徒歩8分の「ちょう動物病院」では、日本獣医循環器学会認定医と日本獣医腎泌尿器学会認定医であり心臓と腎臓の治療を得意とする長哲先生が、豊かな経験を生かし診療する。イヌやネコも発症する腎不全と心腎関連症候群について、長先生に伺った。

    ちょう動物病院
    • 長 哲院長