4件
大分県大分市三芳1074-13
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
インコも診てくれます。
飼っているコザクラインコが卵が入っているかのようにお腹が膨らんでいたので3週間ほど30度以上で保温していましたが、なかなか産卵する気配がないので
もしかして卵が詰まったのではと心配になり病院に連れて行くことにしました。
電話で対応してくれた看護師さんも親切な対応でした。
...
飼っているコザクラインコが卵が入っているかのようにお腹が膨らんでいたので3週間ほど30度以上で保温していましたが、なかなか産卵する気配がないので
もしかして卵が詰まったのではと心配になり病院に連れて行くことにしました。
電話で対応してくれた看護師さんも親切な対応でした。
先生も凄く優しく感じの良い先生で、私以外に慣れていないコザクラインコの保定も上手でした。
触診していただいた結果、卵はなく卵巣が腫れていると言われました。
日光をちゃんと浴びさせて紫外線を体に吸収させる事、ビタミンを補給して体調を整え、30度以上で保温することを告げられました。
卵巣の腫れは薬を飲んで直ぐに治るというものではないので根気よく体調管理をしてくださいと言われました。
ビタミン剤を処方していただきましたが、そのビタミン剤が小鳥専用のネクトンSだったのでこの病院は本当に小鳥も診察できるんだなと改めて思いました。
会計の時に看護師さんから「小鳥を診れる先生は院長先生だけなので電話で院長先生がいるか確認してからいらしてください」と言われました。
会計も全部で3980円(うちネクトンS2500円)と納得の料金でした。