口コミ: 札幌市白石区のネコの消化器系疾患 (3件)

北海道札幌市白石区のネコを診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 3件の一覧です。

1〜3 件を表示 / 全3
南郷どうぶつ病院 (北海道札幌市白石区)
ジャパニーズ シストル277 さん 2018年06月投稿 ネコ
5.0

しっかりと検査・説明してくれます。

うちの老猫が2、3日吐き気が止まらなかったので、診察して頂きました。いくつか検査してもらい、今後の食事の与え方や検査や治療の計画など、細かく説明してもらって、幸い、すぐに元気になりました。次の日が休みでしたが、わざわざ、休みの日にも電話してくださって、安心しました。良い先生だと思います。スタッフの方にお聞きすると、ワクチンや健康診断の費用も安価なので、今後、ワクチンや健康診断もお願いしたいと思っています。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
吐く
料金
8000円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2018年04月
5人が参考になった(5人中)
ひろた動物病院 (北海道札幌市白石区)
瀬川あおい さん 2013年12月投稿 ネコ
5.0

いつもお世話になってます

上記の診察の時は、ねこ2匹の予防接種目的でしたが、1匹は予防接種、もう1匹は腸内の悪玉菌が多かったので薬を処方してもらって予防接種は後日になりました。

この病院に通うきっかけは、ペットショップの店員さんが通っているから…ただそれだけでした。
でも実際に行ってみると先生が丁寧にいろいろ教えてくださって、スタッフさんも親切(車の中でう○ぴをしてしまった時、お尻を洗ってくださいました/待合室で脱走した時は優しく捕まえてくださったうえ、キャリーも貸して頂きました)で、とっても気に入りました!

先生の注射さばきにはびっくりしました…とっても早業です。
フードなどの説明も丁寧にしてくださって、宅配もしてくださるので助かります。

待ち時間があったとしても、待合室にいろんな物が置いてあるので、楽しめます♪
待合室で会う方々も優しくて、ついお話ししてしまう事も…笑
通うのにはちょっと大変なところですが、それでも行く価値があります!

動物の種類
ネコ《純血》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
3分〜5分
診療領域
消化器系疾患
症状
便がおかしい
病名
-
ペット保険
アニコム
料金
17000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2013年12月
2人が参考になった(2人中)
札幌っ子 さん 2018年01月投稿 ネコ
4.5

信頼出来る病院です

札幌市内の動物病院のなかでは大規模な病院になると思います。獣医さんの人数も多く色々な方の視点で総合的に診ていただけます。

日頃から通っていましたが近所に動物病院がオープンし二年ほど浮気していました。

お世話になったのは14才の猫です。

今回掛かり付けの病院で飼い猫の病気(糖尿病)が見抜けず、治療方針に不信感を抱き、またお世話になりました。

生死に関わる糖尿病末期なので一刻を争う状態で行きましたが的確な診断に救われました。

前日に低血糖になり亡くなる寸前の状態でしたので札幌夜間動物病院という救急医的存在の病院にかかり、内容を報告書としてまとめて下さっていたのでそれらを持参しスムーズに受診出来ました。

M先生の説明がしっかりしております。
こたらは最悪の状態でまとまな精神状態ではありませんでした。これは本当に救われました。
飼い主としても非常に安心できました。

たとえ悪くなった場合の説明も信頼おける内容だったので、やはり札幌では最後は高橋動物病院なのかな、、と痛感しました。


お休みの日は別の先生になってもカルテのなかで引き継ぎがしっかりしており、安心でした。


菊水、一条橋の麓にある病院。アニコム対応。
待ち時間は長め、二~三時間になる日もあります。予約システムあり。

夕方は比較的空いてることもあります。
ロイヤルカナンほかフードも豊富に揃えてあります。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
2時間以上
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
消化器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
糖尿病
ペット保険
アニコム
料金
6000円 (備考: アニコム50%負担の実費)
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2018年01月
10人が参考になった(10人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール