評判通りの良い病院
朝から猫が急にくしゃみを繰り返すので、こちらの都合で診察時間の最後の枠に入れて頂き、診て頂きました。
当日の電話予約でしたがスムーズに診察室に入れました。
秋の健康診断(¥4,000)と検便(¥500)も一緒にして頂きました。
検便に関しては体温計に付着した微量の便での検査になりましたが、問題はないという事で安心しました。
一件しか知らないのですが、その場で便を採取して頂ける病院を知っているので、その道具が全ての動物病院にあれば良いのにな、とは思いました。
当日、処方された薬が錠剤をこちらで割って飲ませるというお話で、処方箋に8日分と記載がありましたが実際は8回分で4日分でした。
先生のお話が解り易くわたしもとても納得でき、採血時の対応などもとても良くて、猫も大人しく診察を受けられました。
待合室には人も動物も水が飲めるように配慮されていたり、ヒルズのメタボリックスの試食があったり(我が家の猫は美味しく頂いていたので、購入を検討しています)、わたしは猫に関する冊子に釘付けでした。笑
知人にも紹介しているので、これからも利用させて頂きたいと思います。
丁寧・親切・良心的
14歳の猫が急性猫風邪に掛かり、診て頂いたのですが
診察も、素人にも分かりやすく説明して頂き、1日間の入院だったのですが、
朝9時に猫の様子を説明してくださる電話もあり、とても安心できました。
処方料 ¥150
薬剤 ¥800
薬剤 ¥ 80
皮下点滴 ¥2000
薬剤 ¥1500
内服薬 ¥70
ファルキサインター ¥1500
皮下注射¥1000
静脈注射¥1000
点滴セット ¥2500
・・・等、入院したにも関わらず¥10000円台と言う動物病院は、そうなかなか無いと思います。
その後、すぐに猫も回復して1度の受診で済みました。
こちらの病院は対応も良く、人気のあるペット病院なのでいつも混雑しているので、午後4:30~5:00頃の受診をお勧めします。
2度と行きません
先日いつも餌やりをやっている野良猫が具合が悪そうだったので、野良猫にも優しく対応してくれたと口コミで見たので、こちらの病院で見てもらう事にしました
少し待ってすぐ診察室に呼ばれたのですが、見てくれた医師の態度にびっくりしました
威圧的で、具合が悪いと言ってるのにすぐ見てくれようともせずとっても気分が悪かったです
野良猫と言うこともあり、詳しい検査はしなかったのですがここも病気になってるね、ここもひどいねと言ってこちらに何も相談もなくそれで終わり
食欲があまりなかったので注射と薬を貰って帰ってきました
いつもそうゆう態度の医師なのか、野良猫だったからかはわかりませんが動物に対して思いやりのない方なのかなとゆう印象でした
結局、注射も薬も効かなかったので自分の飼っている猫のかかりつけの病院に連れていって事情を説明したら今治せばいいのはこことここだねと的確に診察して下さって、今はすっかり元気になりました
残念ながら、こちらで貰った薬は何も効果がなかったみたいです
親切
だいぶ前ですが、動物管理センターでもらってきた猫が風邪を引いていたので連れて行きました。脱水症状で血液採取も困難な程重症でしたが、何回か通い治していただきました。診てもらってなかったら今ごろは…。感謝しています。最初の諸々の血液検査はお金がかかりましたが。去勢手術もちゃんとしてくれました。先生の腕は...
だいぶ前ですが、動物管理センターでもらってきた猫が風邪を引いていたので連れて行きました。脱水症状で血液採取も困難な程重症でしたが、何回か通い治していただきました。診てもらってなかったら今ごろは…。感謝しています。最初の諸々の血液検査はお金がかかりましたが。去勢手術もちゃんとしてくれました。先生の腕はいいと思います。耳ダニの時もモニターで見ていただきました。耳ダニも完治しました。今は亀が風邪なので、又診ていただこうかなと思っています。