公式 公式

ノア動物病院

のあどうぶつびょういん

3.91
飼い主の声29件:
23 6
ノア動物病院
北海道札幌市豊平区美園1条2丁目3−21
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
得意診察領域 腎・泌尿器系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん (得意診療領域)
診察時間
09:00 ~ 12:00
12:00 ~ 14:00
16:00 ~ 19:00

※年中無休※※祝日が土日の場合は12:00~14:00も診療しています。

アクセス数: 78,518 [6月: 575 | 5月: 796 ]
札幌市豊平区の『ノア動物病院』年中無休。土日祝も夜19時まで。駐車場12台完備。ネット予約可能。ペットホテル・トリミング。予防医療や一般診療から再生医療などの高度医療までお任せください。
札幌市豊平区美園にある『ノア動物病院』は、人と動物の絆をサポートする地域密着型の動物病院です。

一般診療から、手術、再生医療、ワクチン、健康診断、トリミング・ペットホテルなど幅広く対応しております。

2013年12月に先代院長より病院を引き継いだ平子院長をはじめ、複数の獣医師が専門性のある診察・治療でワンちゃん・ネコちゃんの早期完治に努めます。

白石駅、東札幌駅、美園駅、豊平公園駅から徒歩約15分程の立地にあり、病院前に専用駐車場7台完備、第二駐車場5台分もございます。

平日はもちろん、土曜・日曜・祝日も夜19時まで診療可能です。

患者様や動物達の待ち時間を少しでも減らし、診察を可能な限りスムーズにさせていただくため、予約診察を基本とさせていただいております。
ご来院の際は、お電話又はオンラインからのご予約をお願いいたします。
※緊急の方は(080-9611-8108)にお電話下さい。

【予防接種・健康診断】
あなたの大切なワンちゃん・ネコちゃんを病気から守る予防接種や、長生きで、かつ健康である時間『健康寿命』を伸ばす、わんにゃんドックに対応しております。
・狂犬病予防接種
・レプトスピラワクチン接種
・各種フィラリア予防
・各種ワクチン接種
・ダイエット相談・指導

【手術】
各種手術に対応しております。
確かな技術と知識を持った各獣医師が、専門的な得意分野を活かしておりますので、安心しておまかせください。
・避妊去勢
・腫瘍外科
・一般外科
・整形外科
・神経外科
・胸部外科
・眼科

【再生医療】
動物の持つ再生修復能力を引き出すことにより、再生しにくい組織や臓器を再生させて機能を回復させることを目的とする治療のことをいいます。
・脂肪幹細胞療法
・免疫細胞療法

【トリミング・ペットホテル】
ノア動物病院2階にあり、トリミング・ペットホテルの受付、お預かりをしています。
海外製のおもちゃや北海道産の無添加おやつなど、思わず手にとってみたくなる商品も多数取り揃え、みなさまをお待ちしております。

飼主様の気持ちを大切にしながら、動物にとって最も有効と思われる治療をご提案すると共に、どんな小さな問題であっても、飼主様とご家族のことを第一と考えて解決していきます!
お知らせ

猫ちゃんのFIP(猫伝染性腹膜炎)の治療にも力を入れています。
個体差はありますが早期に治療を行えば治る子も多いです。
FIPの治療についてご相談がございましたらいつでもご連絡ください。

犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(23件)

PICK UP! 口コミ
にゃん太 さん 2020年03月投稿 ネコ
5.0
PICK UP! 口コミ

命を救って頂きました。

19歳糖尿病歴10年目の雄猫の飼い主です。

先日フケが目立って来たので半年ぶりにシャンプーを
して、ドライヤーが嫌いな子なのでいつものように自然
乾燥をさせていたら、脱糞、尿に加えふらつきも見られて
尋常ではない状態に...。

その日は土曜日。かかりつけの病院は土日も診療してるの
...

続きを読む
7人が参考になった(9人中)
るーたん さん 2025年02月投稿 ネコ
5.0

丁寧な説明をして頂いた

かかりつけの病院が休診日でこちらに行きました

担当して下さった先生は 丁寧な問診の後、まず必要な検査や治療について治療が終わった後、 レントゲンやエコーを見ながら今後の方針をホワイトボードに書いて説明していただき、とても分かりやすかったです

設備も揃っているのと良い先生に出会い今後はこち...

続きを読む
1人が参考になった(1人中)
アメジスト168 さん 2025年02月投稿 イヌ
5.0

良心的な病院です

mix犬のです。6ヶ月過ぎた頃からいつものドッグフードをあまり食べなくなりました。数日食欲がなかったので、血液検査をしました。食欲増進の薬も頂きました。お薬のおかげで元気になり良かったです。今ではドッグフードにウェットタイプものを飽きないようにトッピングして混ぜて与えています。先生もスタッフさんもと...

続きを読む
0人が参考になった(0人中)
akito2020 さん 2020年01月投稿 ネコ
1.0

対応がいまいちだけでなく、肝心なところで診察をしてくれない

2017年頃から通院していました。
ネコの下痢がひどくなったため診察を受けたところ、「血液検査等を行った結果、甲状腺の数値が少し悪いので、甲状腺の薬を飲みましょう」と言われ、飲ませていました。しかしながら、下痢が改善したり戻ったりの繰り返しだったため、定期的に診察をしてもらいました。「血液検査をし...

続きを読む
76人が参考になった(81人中)
mao さん 2019年04月投稿 ネコ
4.0

通いやすい

新しい病院で検査機器等も充実しているようで、それなりに詳しい検査をして貰えてすぐ治療の方針が立てられるので助かります。
以前事情があり糞だけの持ち込みで検査をして頂けないかとお願いしたこともありますが、快く了解して頂けました。

予約制で多少の待ち時間がある事もありますが、長く待たされる事はな...

続きを読む
3人が参考になった(4人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

この動物病院のアンケート(6件)

イヌ 肛門のう(腺)炎 2024年9月 投稿
5.0
ノア動物病院 利用者の声(肛門のう(腺)炎) ノア動物病院 利用者の声(肛門のう(腺)炎)

肛門のう(腺)炎をくり返しており、他院で診てもらっていたが、あまり良くならなかった。こちらでしっかり調べてもらい、元々腺が細いことがわかって、その後の治療法も親身になって考えていただき、心強いです。質問もしやすいのでありがたいです。

イヌ てんかん、糖尿病 2024年9月 投稿
5.0
ノア動物病院 利用者の声(てんかん、糖尿病) ノア動物病院 利用者の声(てんかん、糖尿病)

0才のときのワクチンから9年以上お世話になっています。 常に親身になって治療していただき感謝しております。

ネコ - 2024年9月 投稿
5.0
ノア動物病院 利用者の声 ノア動物病院 利用者の声

先代の猫からずっとお世話になっています。 今回は尿路系の病気かと思い受診しましたが何ともなかったようでした。 猫ちゃんのトイレや生活についてアドバイスをいただけて参考になりました。

動物病院紹介

病院理念 病院理念

病院理念

ノア動物病院は約20年前に豊平区美園にて開院し、地域密着型の動物病院として数多くの診察をしてきました。

2013年12月に先代院長より病院を引き継ぎ、これまで培ってきた病院の経験や精神を継承しつつ、さらなる前進を目指している活気溢れる病院です。

飼主様の気持ちを大切にしながら、動物にとって最も有効と思われる治療をご提案すると共に、どんな小さな問題であっても、飼主様とご家族のことを第一と考えて解決していきたいと考えております。

皆様と動物達との幸せな暮らしを願い、それを実現するために、常に皆様に寄り添うことを目指しておりますので、どうぞお気軽にお声がけ下さい。

皆様家族の輪の一部となって携わっていくという理念を持ち、そのためにお気軽に病院へ足を運んで頂けるように努力をしていきます。

院内環境に対してのご要望・ご意見がございましたら、どうぞお気軽にお申し付け下さい。

飼主様、そして動物達のために、常に改善を心がけることが私達ノア動物病院の理想であり、目標でもあります。

予防接種・健康診断など 予防接種・健康診断など

予防接種・健康診断など

<狂犬病予防注射>
狂犬病は人にも感染し、死に至る場合もあるとても怖い病気です。
ワンちゃんを飼育している方はワクチン接種が義務付けられていますので、今年もきちんと予防接種を受けましょう!

<レプトスピラワクチン接種>
レプトスピラ症は「届出伝染病」といって、感染が人や犬に確認された場合には速やかに国、保健所に報告することが義務付けられています。

近年、犬でのレプトスピラ症が増加しており、警戒の必要性が高まってきておりますが、この感染症はワクチンで予防することが可能です。
この機会にしっかりと予防接種を行い、ワンちゃんと私達自身を守っていきましょう。

<ワンちゃん・ネコちゃんの各種予防>
・フィラリア予防
・ワクチン接種

<健康診断など>
〇わんにゃんドック
*シンプルプラン
若いうちからしっかり予防を
*スタンダードプラン
幅広く体の異常が発見できます
*スペシャルプラン
シニアに心配な病気を早期発見

〇ダイエット相談・指導
当院では減量が必要な子に1頭1頭に合わせたライフスタイルで減量プログラムを提案しています。
※ご予約が必要ですので事前にお電話でお問い合わせください。

手術・再生医療 手術・再生医療

手術・再生医療

<実施手術について>
・避妊去勢手術
ワンちゃん、ネコちゃん共に、避妊去勢手術を行うことには数多くのメリットが認められており、現在の獣医療では避妊去勢手術を行うことが主流となっております。
様々な疾患を予防することに繋がりますので、まだ手術を実施していないのであれば、ご検討してみて下さい。

・一般外科
皮膚の出来物、消化管内異物、膀胱・尿道結石、胆嚢粘液嚢腫、子宮蓄膿症、会陰ヘルニア、肛門周囲腺腫瘍など、様々な一般疾患においての外科手術を実施しております。

・腫瘍外科
・整形外科
・神経外科
・胸部外科
・眼科 など

<再生医療>
再生医療とは、動物の持つ再生修復能力を引き出すことにより、再生しにくい組織や臓器を再生させて機能を回復させることを目的とする治療のことをいいます。
自分の血液や脂肪から細胞を摂取して、それを培養して増やしてから体内に戻してあげるのが基本的な方法です。

高い効果が期待できる治療方法ですが、残念ながら全ての治療に適応できるわけではありません。
詳細や費用のことなど、ご質問・ご相談は当院担当獣医師までお問合せ下さい。

・脂肪幹細胞療法
・免疫細胞療法

院長紹介

平子 毅 平子 毅

平子 毅

診察するときには常に飼い主様の気持ちを第一に考え、『どうしたいか?どうしたら飼い主、動物両方が楽になれるか?』をその子の病状と飼い主様の精神的状態を見極めながら治療にあたるようにしております。

『困ったことがあれば相談に乗って解決したい』はもちろんですが、日々の診察時も何気ない会話で気持ちを楽にできればと考えております。

6月7日生まれ、札幌市出身。

2005年酪農学園大学、獣医学部卒業。
滋賀県内動物病院に3年間勤務、同県にて開業し5年間院長を務め、昨年よりノア動物病院に勤務、2013年12月よりノア動物病院共同院長として開業し現在に至る。

得意科目:内科、循環器科、消化器科

趣味:ドライブ、お酒、スキー

スタッフ紹介

獣医師 獣医師

獣医師

◆平子 毅
得意科目:内科、循環器
所属学会:日本獣医循環器学会、日本獣医再生医療学会
MESSAGE
人とペットとの絆を一番大切にしています。予防医療から比較的高度な医療の提供により、病気と向き合うことはもちろんですが、それぞれのご家族としっかり向き合うことにより、微力ながら絆を紡ぐ仕事が出来たらと思っております。また、志を共にするたくさんの仲間と札幌で一番働きがいのある動物病院を作り上げ、そのエネルギーをペットやご家族に還元できるよう努めて参ります。

◆田村 雄治
得意科目:外科、腫瘍科
所属学会:獣医がん学会、獣医麻酔外科学会

◆堀内 翔太
得意科目:腫瘍科、一般診療
所属学会:日本獣医がん学会、日本獣医画像診断学会、救急獣医療RECOVER修了認定、獣医腫瘍認定医Ⅱ種

◆中村 基司
得意科目:一般診療

獣医師 獣医師

獣医師

◆檀上 直史
得意科目:腫瘍科、一般診療
所属学会:獣医麻酔外科学会、日本小動物歯科研究会レベル1

◆山中 由布
得意科目:一般診療
所属学会:獣医麻酔外科学会、動物麻酔基礎技能認定医

◆舟山 卓
得意科目:一般診療

◆近藤 咲希
得意科目:一般診療

看護師 看護師

看護師

副院長:髙田 翔子
看護師長:布谷 亜可音
看護リーダー:寺越 舞
看護師:掛橋 紗耶香
看護師:杉谷 ちひろ
看護師:友成 かれん
看護師:鈴木 舞夢
看護師:阿彦 美優
看護師:向中野 杏奈
看護師助手:西村 摂子
看護師助手:斉藤 心
看護師助手:武藤 めぐみ
看護師助手:松野 るう
看護師助手:松本 雪江
看護師助手:鈴木 美香

トリミング

メディカルサロンBallena(バレーナ)

ノア動物病院内にあるメディカルサロンBallena(バレーナ)です。 【営業時間】9:00~18:00   【定休日】なし  【受付】 ノア動物病院2階にあり、トリミング・ペットホテルの受付、お預...

ペットホテル

ペットホテル Ballena(バレーナ)

ワンちゃんのサイズに合わせたお部屋があります。 ネコちゃんは日当たりの良い別部屋でお預かりになります。 動物たちが安心してお泊りできるよう、お家で過ごしているような環境作りを心がけています。 健康な...

基本情報

動物病院名
ノア動物病院
動物病院名(かな)
のあどうぶつびょういん
住所
〒062-0001 北海道札幌市豊平区美園1条2丁目3−21 (地図)
ネット予約
ネット予約ページ
公式サイト
https://noah-animal-hospital.jp/
電話
011-841-0729

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
得意診察領域
腎・泌尿器系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん
診察領域
歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 中毒 / けが・その他
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
12:00 ~ 14:00
16:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※年中無休※※祝日が土日の場合は12:00~14:00も診療しています。

緊急、救急のかたは080-9611-8108をご利用ください。12:00〜16:00の時間帯も利用できます。
※祝日も夜19:00まで診療可能です。
土日祝は午前診療延長してる場合がありますので、オンライン予約またはお電話にてご確認ください。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門

地図

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

〒062-0001 北海道札幌市豊平区美園1条2丁目3−21

ドクターズインタビュー記事

  • 肝・胆・すい臓系疾患
    犬の肝臓病と肝臓がんの外科手術

    御堂筋線北花田駅から徒歩15分の「えびす動物クリニック」は、肝臓病の治療に力を入れている。肝臓病の治療において手術は敬遠されがちだが、原発性の肝臓がんでは手術により完治が見込めるという。戎修平院長に肝臓病と肝臓がんの手術について伺った。

    えびす動物クリニック
    • 戎 修平院長
  • その他
    「栃木に高度医療を提供する」70年の歴史を継ぐ3代目の決意

    益子町の伏見動物病院は、北関東では数少ない前十字靭帯断裂の最新治療(TPLO、TTA、CBLO)を行う病院。整形外科と眼科では専門診療を実施、総合病院の役割も果たす。整形外科が専門の伏見寿彦先生に病院の特徴や痛みの少ない治療について伺った。

    伏見動物病院
    • 伏見 寿彦先生
  • その他
    根拠のある診断と負担の少ない手術で、飼い主様に納得と安心を

    大阪市天王寺区の「上本町どうぶつ病院」は、負担の少ない手術や糸を使わない手術など、早期回復を実現する手術を多数手がける動物病院。徹底した検査によって根拠に基づいた医療を実践する中西崇之院長に、診療への想いや手術の工夫について伺った。

    上本町どうぶつ病院
    • 中西 崇之院長
  • その他
    常に最善を尽くす。飼い主様に好かれる動物病院でありたい

    広島県広島市東区の「konomi動物病院」は、2018年に開院。栗尾雄三院長は「見落としのない診療」を信条とし、原因究明のための検査を重視している。広島の中核病院を目指す栗尾院長へ、診療のこだわりや病院の特長についてお話を伺った。

    konomi動物病院
    • 栗尾 雄三院長
  • その他
    飼い主様との会話を大切に、本当に必要な検査と治療を提案する

    市川市の「あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital」は2021年11月に開院。猫専用の待合室があり、夜間救急診療にも対応。飼い主と一緒に治療を考える事を大切にしている。髙橋一馬院長、髙橋亜樹子副院長に同院の特徴を伺った。

    あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital
    • 髙橋 一馬院長
    • 髙橋 亜樹子副院長
この動物病院への問い合わせ
011-841-0729
口コミを投稿する