口コミ: 旭川市の動物の皮膚系疾患 (6件)

北海道旭川市の動物を診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 6件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全6
SNOOPY さん 2023年12月投稿 イヌ
5.0

初めてのセカンドピニオン

3歳になるビーグルですが昨年春頃から耳の痒がり皮膚の赤みと湿疹が出始めたため以前から通院していた地元近くの動物病院で血液検査や細菌検査の結果からマラセチア外耳炎とアレルギー性皮膚炎と診断され定期的な通院と抗生剤やステロイド投薬を経てアポキル内服薬の処方を1年以上続けてましたが、痒みや湿疹の改善が見られず受診しても獣医師からはアポキルを続けないと良くならないとばかりで、思い切って緑の森どうぶつ病院大町病院にセカンドピニオンしました。
何もかもはじめてでしたがスタッフの皆さんの対応も良く担当して頂いた獣医師さんも問診に基づいて診察した上で些細な事にも耳を傾けて下さり色々なアプローチで積極的に病状を追求して頂き今後の治療方法についても事細かに素人にもわかりやすい手書きの図解を用いながら説明頂け受診し良い結果が得られました。まずは2か月ほど除去食でアレルギー体質改善し内服薬療法を行う説明をしてくれました。合わせて数日前から下痢と軟便が続いていると伝えると直ぐに便をとり検査して頂き待つ事数分で胃腸炎という事がわかりました。数日分のお薬を処方頂き改善もしました。除去食についても症状に合う物を選んで何品かのサンプルまで用意頂け本当に受診して良かったと思います。今では痒みや皮膚症状も緩和しているのか痒がり皮膚の赤みも以前に比べ治っています。今までがなんだったんだろう?って感じです。もし似た様な疾患をお持ちで改善しないなど気になる飼い主様はいちど相談がてら受診される事をお勧めします。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
30分〜1時間
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
-
ペット保険
アニコム
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2023年11月
5人が参考になった(5人中)
平山動物病院 (北海道旭川市)
rarapirika さん 2018年04月投稿 ハムスター
5.0

ペットを大切にしてくれる

ゴールデンハムスターの診察でお世話になりました。全身のかゆみの症状があり、何軒か動物病院に行きましたが、病変なしと言われ、様子観察で過ごしてきましたが、活動量低下、食欲低下、夜間も入眠傾向で、日に日に弱ってきていたため、こちらに受診してみたところ、診察を2名の先生で診ていただき、とても親切に対応して頂きました。お陰様で疾患名もわかり、見違えるほど元気になり毎日元気に過ごしていています。小さなペットでも、とても大切な家族です。親身に診ていただいた先生には感謝です!

動物の種類
ハムスター
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
-
診療領域
皮膚系疾患
症状
かゆがる
病名
アレルギー性皮膚炎
ペット保険
-
料金
1000円
来院理由
近所にあった
受診時期
2017年12月
9人が参考になった(9人中)
うたまろ さん 2016年08月投稿 イヌ
5.0

不安な時こそ

普段から、定期的に、検診や治療をしていただいております。

我が家の犬も、落ち着いて病院にいてくれるので、安心です。
動物が、安心できるような環境がととのった病院なので、とても安心できますし、信頼しています。

定期的にしっかりみてくれるので、いざというときに、安心ですし、先生との信頼関係もばっちりです。
みなさんスタッフさんも、よいチームワークで素敵な動物病院です。
なんといっても、綺麗のも魅力的な一つです。

動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュアダックス)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
料金
3000円
来院理由
元々通っていた
6人が参考になった(7人中)
たいせつ動物病院 (北海道旭川市)
まめ さん 2016年06月投稿 イヌ
4.5

とても親切な病院です!

こちらの病院にはもう5年ほどお世話になっています!

生まれながら目、皮膚など弱く毎日の点眼が欠かせずこちらの病院でお薬を貰っています。

田舎にすんでいるためなかなか診察に伺えない時は電話で様子を伝え足りたくなった薬を配送してくださるなど、とても親切に対応していただいています!

先生もとても親切で優しい方なのでいつも安心して診ていただいています。

平日は仕事があるため病院へ連れていけないのですがこちらは日曜、祭日も開院しているのでとても助かっています。

ただ、日曜日など結構混んでいるので予約がなかなか取りづらい面もありますが…

混んでいると3週間以上は予約が取れない月もありますので、行ける日時が決まったら早めに予約の電話を入れると良いと思います(^^)




動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
料金
10000円 (備考: 血液検査込み)
来院理由
元々通っていた
受診時期
2016年06月
7人が参考になった(13人中)
musya さん 2014年08月投稿 イヌ
4.5

あったかい病院でした

実家に帰省していた際に飼っている犬が、ずっと耳をかいていることに気づきました。家族は特に何も気にしていない様子。最近いつもそうだといっています。耳の周辺が赤くなっていることもあり翌日に受診しました。
うちの子は一応別嬪さんで通っていたので、病院のスタッフさんからもべた褒めでした。あまり待った気にならないところで診察室へ。
先生はすぐにアトピーだと言って軟膏をつけるよう指導してくれました。
患部のみで終わるかと思っていたら、しっかりと全身の状態も確認。自分たちではわからないところまで、見抜いてくれ教えてくれました。
アトピーを甘く見てはいけないことも教えてくれた、50代(?)くらいの先生です。物腰も柔らかで信頼できそうなイメージでした。
家の戻ってからも症状は落ち着きましたが季節でまた出現し定期的に受診させてもらっています。

動物の種類
イヌ《純血》 (ジャックラッセルテリア)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
皮膚系疾患
症状
耳をかく
病名
アトピー性皮膚炎
ペット保険
-
料金
5000円
来院理由
近所にあった
受診時期
2011年10月
1人が参考になった(3人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール