口コミ: 旭川市の動物の歯と口腔系疾患 (5件)

北海道旭川市の動物を診察する歯と口腔系疾患に関する動物病院口コミ 5件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全5
いちまそら さん 2024年06月投稿 イヌ
5.0

残りの余生

訳あって、5月の初めに10才過ぎの『ミニチュアダックス』を引き取り育ての親になりました。今までの育ての環境が好くなく、なにも身体のメンテナンスが出来てない状態でしたので、地元には、あまり評判の良い病院無くて、ネット検索で評価が良かったので予約して来院しました。最初の問診から始まり、健康診断、去勢手術、歯周病の治療して戴きました。先生並びにスタッフ皆さんがとても優しく親切親身な対応してくれて、安心して任せられる病院です。縁あって授かったワンチャンですから最後まで大事に育てあげたいです。此れからも度々お世話になると思いますが、何卒宜しくお願い致します。良い動物病院に巡り合え感謝致します。有り難うございました。

動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュアダックス)
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
2時間以上
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
-
-
受診時期
2024年06月
2人が参考になった(2人中)
ピリカ動物病院 (北海道旭川市)
ナッチと一緒 さん 2023年09月投稿 イヌ
5.0

もうダメかと思っていました。

母の飼っていたワンちゃんで老犬
その母は先日亡くなり引き取って
きたワンちゃんでした。
すぐにご飯を食べなくなり、母のあとを追うのかぁ~(;_;)と思っていました。
顔をナデナデしていて喉の横にシコリを見付けて、食欲のないのはこれが原因かなぁ~と。
病院に連れて行こうかでも金銭的余裕が無く迷ってました。
朝お電話してお話ししました。
「今日は、そんなにかかりませんよ」
って言ってくれたので、来院しました。すぐに診てくれました。
血液検査をして、歯の病気でした。
高額な治療は進められず僕にでも支払える治療方法を考えてくれました。
帰って来てすぐにご飯を食べてくれました。びっくり❣です。お注射がきいたみたいで見違えるように元気になりました。
先生ありがとうございます。
看護師さん爪をキレイにしてくれてありがとうございます。
先生、看護師さん皆さん本当に感謝しています。
ピリカ動物病院は最高に安心できる病院です。僕も動物ならこの病院にして欲しいです。
これからも、治療よろしくお願いします。

動物の種類
イヌ《純血》 (ヨークシャーテリア)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
よだれが大量に出る
病名
歯周病
ペット保険
-
料金
15620円
来院理由
近所にあった
  • 抗生物質
受診時期
2023年09月
17人が参考になった(18人中)
うたまろ さん 2016年08月投稿 ネコ
5.0

綺麗

とても綺麗な動物病院です。

また予約をすれば待ち時間もすくなく動物への負担もすくないです。
また、動物病院優しい先生ばかりなので、とても安心して診察してもらえますよ。
また、診察室もとても快適で、動物が、リラックスできるような空間演出がされているので、とても素敵ですよ。

動物病院は、あまり、綺麗なイメージがありませんが、こちらは、とてもきれいですよ。^_^

是非いってみてもらいたいです。
また、いざという緊急も対応してくれてとてもよいです。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
よだれが大量に出る
料金
4000円
来院理由
元々通っていた
1人が参考になった(4人中)
Caloouser61274 さん 2015年05月投稿 ハムスター
5.0

やさしい先生でした。

子供が飼っていたジャンガリアンハムスターが、目のと耳の間が腫れていて、まぶたが開かない状態になっていました。
動物病院には行ったことがなかったのですが、友人が前にハムスターを連れて行ったことがあると聞いていたので、緑の森動物病院に連れて行きました。
病院に行くと犬や猫の他にも鳥・ハムスター等の小動物も待合室にいたので、安心して受付をしました。
小学生の息子も一緒に診察室に入れてもらい、やさしくハムスターを扱う先生。
たくさんかまれてもいやな顔しないで、「よくかむね~」って笑ってくれました。
飼い主が息子なので、小学四年生の息子にも丁寧に症状を説明してくれる先生。
治療後に薬をもらって「ちゃんとお薬のませてあげてね。お大事に。」といってくれる先生を見て、息子が獣医さんになりたい!というぐらい(笑)
ハムスターも2週間ほどで傷口もきれいになり、元気になりました。
大型犬から小動物まで見てくれる病院です。
ただ、評判がいいので土曜日は待ち時間が長いです。
受付後におおよその待ち時間を教えてくれますので、受付してから一度家に帰っても大丈夫です。

動物の種類
ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
しこりがある
病名
ものもらい
ペット保険
-
料金
2000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
  • 抗生剤
受診時期
2014年08月
11人が参考になった(14人中)
たいせつ動物病院 (北海道旭川市)
炉座ろざ432 さん 2021年03月投稿 イヌ
1.0

病院の体制に大問題

以前にも通ってました
当時は院長先生が良かったけどいつしか診察に出なくなり若い女性の先生はマニュアル通りで検査検査検査で毎回結構な金額もかかっててそれでも病状は改善されず…不信感から他の病院へいきましたが…

今回は事前にホームページで診察時間や診療の事など色々拝見して夜遅くまでやってるのと先生も変わっていたのでまた行ってみたいと思ったため数年ぶりにお伺いしました

20時まで受付してくれるのも仕事をしてるものとしてはとてもありがたいです。
昔の院長先生に見てもらっていた時のように1匹1匹丁寧に診察してくださりその分待ち時間はかかりましたが診察は納得のいくものでしたがその後の対応に疑問をもち手術とりやめです

まず電話が一切繋がらない
トータル3日間時間をかえ何度もかけましたがつながりません
術後の緊急時を考えると不安しかありません
土曜日の午後以外は先生ただ1人しかいらっしゃらないようです。
そのため診察中は電話応対できません
受付の方すらいらっしゃらないようで急用などは病院へ出向くしかないとの返答でした
院長先生は現在倶知安の分院にいらっしゃるそうで水曜日に旭川へ戻り木曜日に手術等をするとの事でしたが天候により2月は戻って来れないことが数回あったようです
術前準備を1週間前からしてたとしても天候により戻ってこれなければ手術できない場合もあると、あとになって説明受けました。
前もってその説明を聞いてたら術前検査はしなかったでしょう。
そもそも後になって考えたら手術予定日の1ヶ月以上前の術前検査にも疑問です。
その後の病院では前日または当日に術前検査でした。
ホームページには複数の従業員の方が写っていらっしゃいましたが今はちがうみたいですね。

いらっしゃる先生1人で朝から夜遅くまで動物さんたちを診てくれてるのは本当にありがたいですが病院としてはいかがなものでしょうか?

たった1人の先生も先日体調崩してお休みしてたし。
とてもいい先生1人にかなりの負担がかかっててかかりたくても緊急時を考えたら残念ですが諦めざるを得ませんでした。
これって病院としてなりたってますか?


動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
30分〜1時間
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
-
-
受診時期
2021年02月
48人が参考になった(48人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール