ピリカ動物病院

ぴりかどうぶつびょういん

4.47
飼い主の声4件:
4
北海道旭川市東光9条10丁目1番8号
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 18:00

※12:00 〜 16:00は手術・往診の時間となります。

アクセス数: 19,833 [6月: 445 | 5月: 442 ]

基本情報

動物病院名
ピリカ動物病院
動物病院名(かな)
ぴりかどうぶつびょういん
住所
〒078-8349 北海道旭川市東光9条10丁目1番8号 (地図)
公式サイト
https://pirika-ac-asahikawa.com/
電話
0166-76-1286

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ

※犬、猫以外の動物は事前にお問い合わせください。

診察領域
歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 腫瘍・がん / けが・その他
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 18:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※12:00 〜 16:00は手術・往診の時間となります。

夜間診療については当院ホームページの夜間救急・時間外診療についてのページをご覧ください。
なお、緊急以外のご相談などは診療時間内にお願いします。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
ピリカ動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(4件)

ナッチと一緒 さん 2023年09月投稿 イヌ
5.0

もうダメかと思っていました。

母の飼っていたワンちゃんで老犬
その母は先日亡くなり引き取って
きたワンちゃんでした。
すぐにご飯を食べなくなり、母のあとを追うのかぁ~(;_;)と思っていました。
顔をナデナデしていて喉の横にシコリを見付けて、食欲のないのはこれが原因かなぁ~と。
病院に連れて行こうかでも金銭的余裕が無く...

続きを読む
17人が参考になった(18人中)
麗子 さん 2022年11月投稿 ネコ
5.0

この病院に巡りあえてよかったです!

藁にもすがる思いで電話したところ22時過ぎてたのに快く診療してくれて些細なことでも話を聞いてくれて、初めて猫を飼っている私にとってとても心強く安心させて下さいました。
最悪の場合での事例を言われましだが、心配はないと思うとも言われ楽天家の私にはとても戒めになって有り難かったです。
うちの子猫も初...

続きを読む
12人が参考になった(14人中)
まめあずmama さん 2022年01月投稿 ネコ
5.0

我が家のかかりつけ病院

我が家にはマンチカンとチワワがおります。小さい頃からお世話になっている先生が旭川で開業すると知り、迷わずこちらの病院へ通うことにしました。先生や看護士さんのお人柄、的確な診断、親切丁寧な説明、そして何より、先生をはじめ皆さんの動物への愛情と家族の一員であるという想いが伝わるアットホームな病院です。ま...

続きを読む
9人が参考になった(10人中)
ぷりん さん 2020年08月投稿 イヌ
5.0

おすすめの動物病院です

数年前からお世話になっていた先生が院長先生をされるとの事で、ピリカ動物病院に通い始めました。院長先生は勿論のこと、看護師さんのお二人も優しく気さくな方で、とても居心地のよい病院でした!
診察では病状についての丁寧な説明をして下さり、沢山のアドバイスもいただきました。検査や治療についても飼い主の気持...

続きを読む
44人が参考になった(45人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

PR

緑の森どうぶつ病院大町病院

北海道旭川市大町2条7丁目77-10
緑の森どうぶつ病院大町病院
地域の皆様に寄り添った病院として、スタッフ一丸となり大切なご家族の健康をサポートいたします。
4.41 4
診察動物 イヌ / ネコ
PR
街の頼れる獣医たち  vol.064
愛玩動物看護師が活躍。飼い主と動物を支える1.5次診療病院

予約診療制で時間をかけてじっくり対話し、飼い主様と動物の立場で診療することを大切にしています。

緑の森どうぶつ病院大町病院  北海道 旭川市
太⽥ 久敬 院⻑ ⾕⼝ 琴美 先⽣ 下島 丈⼆ 看護師 ⾼⽯ 亜希 看護師
ますだ動物病院
4.41
4件
北海道旭川市東光九条6-5-5
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
こにしどうぶつ病院
3.33
1件
北海道旭川市豊岡四条10-3-9
イヌ / ネコ
東光動物病院
0件
北海道旭川市東光五条6-1-25
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • 循環器系疾患
    高齢犬の止まらない咳~慢性気管支炎の治療~

    東急目黒線奥沢駅から徒歩2分にある「奥沢すばる動物病院」は、呼吸器系科、腫瘍科、救急科に力を入れている。咳が止まらない症例では、心臓病や慢性気管支炎、肺水腫などさまざまなケースが考えられる。宮直人院長に咳が出る病気やその治療について伺った。

    奥沢すばる動物病院
    • 宮 直人院長
  • その他
    「栃木に高度医療を提供する」70年の歴史を継ぐ3代目の決意

    益子町の伏見動物病院は、北関東では数少ない前十字靭帯断裂の最新治療(TPLO、TTA、CBLO)を行う病院。整形外科と眼科では専門診療を実施、総合病院の役割も果たす。整形外科が専門の伏見寿彦先生に病院の特徴や痛みの少ない治療について伺った。

    伏見動物病院
    • 伏見 寿彦先生
  • 整形外科系疾患
    犬と猫の椎間板ヘルニア、手術ができなくても適応できる鍼灸治療

    埼玉県の「越谷どうぶつ病院」は、鍼灸治療も行っている。犬猫の椎間板ヘルニアは投薬治療や手術が一般的だが、手術ができない場合でも鍼灸治療で症状が改善するケースも多いという。岩岡渉院長、岩岡佳織副院長に椎間板ヘルニアの治療や同院の特徴を伺った。

    越谷どうぶつ病院
    • 岩岡 渉院長
    • 岩岡 佳織副院長
  • 脳・神経系疾患
    「てんかん」MRI検査と最新のアプローチ

    浜松市中央区「かば動物クリニック」はMRIとCTを完備し、てんかんや椎間板ヘルニアなど脳・神経系疾患の診療を得意としている。犬猫でのてんかんの発症率は人と比較して高頻度で、身近な病気であるという。國谷貴司先生にてんかんの診療について伺った。

    かば動物クリニック
    • 國谷貴司院長
  • その他
    木と土のにおい、陽の光。動物に優しく自然に近い動物病院

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 豊岡病院」では、動物がリラックスできる環境を追求している。木と土のにおいがする自然に近い院内や、犬猫別の入口と専用個室・診察室を持つ同院の特長について、榎土慶先生と曽我部由希子先生へお話をうかがった。

    緑の森どうぶつ病院豊岡病院
    • 榎土 慶先生
    • 曽我部 由希子先生
この動物病院への問い合わせ
0166-76-1286
口コミを投稿する
PR

緑の森どうぶつ病院豊岡病院

北海道旭川市豊岡5条5丁目76-13
緑の森どうぶつ病院豊岡病院
飼い主様の気持ちを考え、最適な治療方法を導き出します。
4.52 9
診察動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥