口コミ: 千葉県のフェレットの肝・胆・すい臓系疾患 (4件)

千葉県のフェレットを診察する肝・胆・すい臓系疾患に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。

1〜4 件を表示 / 全4
small animal clinic (千葉県千葉市中央区)
きんた さん 2025年01月投稿 フェレット
5.0

スモールアニマルクリニック

エキゾチックアニマルを診療してくれる、やっと出会えた、とても信頼のおける先生です。院内は白を基調とした明るく綺麗な空間です。我が家で飼っていたフェレットは定期検診で病気が見つかり最期を看取るまで、とても細かい配慮を頂き精神的な支えもして頂きました。先生には感謝の気持ちで一杯です。こちらに寄り添った対応をして下さる素晴らしい先生です。
皆さん遠方から通ってらっしゃいます。

動物の種類
フェレット
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
肝・胆・すい臓系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
-
ペット保険
アニコム
-
受診時期
2023年06月
0人が参考になった(0人中)
たぬきちうどん さん 2021年05月投稿 フェレット
5.0

神対応の素敵な先生です

フェレットの歩き方がおかしく(後ろ足を引きずる感じ)、さらにぐったりしていたので、その日のうちに病院へ駆け込み、検査入院となりました。
初めてのペットで、初めての入院のため、とても不安でしたが、先生が毎日のように連絡をくださり、フェレットの写真や動画を送ってくださったので、本当に安心することができました。
仕事の都合で毎日様子を見に伺うことができなかったのですが、本日のウンチの状態や食欲などを、先生がご連絡くださいました。本当に感謝しています。
主人も「神様のような先生だ」と感動していました。
入院初日はぐったりして、ほぼ無反応の状態でしたが、入院4日目には元気に歩き回れるようになっていました。元気に歩く姿を、先生が動画に撮って送ってくださいました。たった4日でここまで元気になるなんて、とても驚きました。
先生が適切な治療をしてくださったおかげです。
脾臓の肥大によって上手く歩けなくなっていたこと、貧血によりぐったりしていたこと、肝臓障害もあることなど、検査結果の数値を見せていただきながら、丁寧に説明してくださいました。
必要以上に手術をしたり、大量に薬を飲ませるようなことはなく、ペットにとっての最良の治療方法を考えてくださるので、心から信頼できる先生です。
フェレットの生涯に渡って、先生にお世話になりたいと思っています。

(診察前のぐったりした様子)

(入院4日目の元気になった様子(先生が送ってくださった動画です))

動物の種類
フェレット (フェレット)
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
肝・胆・すい臓系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
-
ペット保険
アニコム
料金
28000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2021年05月
5人が参考になった(6人中)
アイペット動物病院 (千葉県野田市)
茶太郎 さん 2013年05月投稿 フェレット
5.0

とても親身になってくれる動物病院です

現在5歳のフェレットを見て頂いています。
症状は低血糖です。
毎回、血液検査をし数値に合わせて薬を出してもらっています。
ここの先生には生まれた時から見て頂いていますが、いつもいつもとても親身になって話を聞いてくださいます。
また、アドバイスも的確で、駄目なことは駄目ときっちり教えてくれる先生です。
そんな先生だからか、病院はとても人気ですし、待合室では、別の病院で治らなかった病気がここの病院に来て良くなってきたという話を何度か聞きました。
北海道にお住まいの方から電話で問い合わせがあったり、新幹線にのって2時間かけていらっしゃる方もいると伺いました。
そんな病院が自宅の近くにあって、本当にラッキーだと思います。

動物の種類
フェレット (フェレット)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
肝・胆・すい臓系疾患
症状
よだれが大量に出る
病名
インスリノーマ
ペット保険
アニコム
料金
5000円 (備考: 血液検査あり 保険使用後の金額)
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2013年05月
6人が参考になった(10人中)
Caloouser61497 さん 2015年05月投稿 フェレット
4.5

安心できます。

予約制なので待つことはありません。緊急ならなおさら即対応してくれます。
先生の説明もわかりやすく丁寧にお話ししてくれます。
治療方法など相談すると、いくつか選択肢をくださいました。
病気やケガの状況にもよりますが、入院すれば安心かと思いきや
「入院はペットにストレスなど負担がかかるから、通いのほうがいいのではないか」などアドバイスをくださいました。飼い主にも料金的に負担減となりました。
ららぽーと(商業施設)内にあるため、一時預かり(有料)もあるし、治療後であれば一定時間無料でペットを預かってくれます。お買い物もできるのでとても助かります。
小動物も診てくれます。待合室がないのがちょっと残念。でも通路に椅子を置いてくれているので座る場所はあります。良心的な病院だと思います。

動物の種類
フェレット (フェレット)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
5分〜10分
診療領域
肝・胆・すい臓系疾患
症状
脱毛する
病名
副腎腫瘍・膀胱炎
ペット保険
-
料金
15000円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2015年04月
6人が参考になった(6人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール