口コミ: 船橋市高根台のイヌ (13件)

千葉県船橋市高根台のイヌを診察する動物病院口コミ 13件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全13
柄437 さん 2019年03月投稿 イヌ
5.0

とても良い先生と優しいアシスタントの方ばかり。

今は亡きミニチュアダックスの愛犬を連れて行ってました。
うちの子は18歳まで生きてくれた長生きワンちゃんでしたが8歳の時に他院で手術したヘルニアの経過が悪くこちらでも手術をしました。きちんと説明してくださる院長で前の手術が古い術式で溶けない糸を使い適当にされていた事もこちらの病院に行ったことで分かりました。それから経過も良く定期検診で通いました。中にワンちゃんだけ入れて待合室で待つスタイルで治療がある場合はまた呼ばれて中に入りますがいつも丁寧に優しく見てくださる先生と穏やかなアシスタントさんの皆様、受付の方のおかげで、正直かなり待ちますが愛犬も幸せそうなのでいつも大変な事を忘れるくらいでした。
老衰で亡くなりましたが2日前ぐったりした愛犬を連れて行った際も沢山頑張ったね。と優しく撫でてくださり相談した結果病院で預かって貰わず家で看取る事をアドバイスしてくださいました。
亡くなった後ネットの予約を取り消す際、連絡した所担当の方が自筆のお手紙を送ってくださり感動しました。毎日沢山の患者様が居る中素晴らしいご対応で涙が止まりませんでした。。
次ワンちゃんを飼う事になったらまた是非こちらに伺いたいです。
本当にありがとうございました。

動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュアダックスフント)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
30分〜1時間
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の量が異常に少ない
病名
会陰ヘルニア
ペット保険
アニコム
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2015年08月
6人が参考になった(7人中)
うさぎのモコ さん 2018年02月投稿 イヌ
5.0

まつ毛抜きに毎月受診

シーズーちゃんの女の子を連れて毎月通っています。
涙目が多い原因は良くフードが悪いと言われますが
そもそもの目にまつ毛が入って痛いだけという場合が多いみたいですね。
間違った治療などをされずに本当に良かったです。

人間でもまつ毛がずっと目に入ったままなら
痛くて涙もでるでしょうね。
目の周りの毛を抜くだけで治まり
涙目がだいぶ改善しています。
毎月の予約なので待っても1時間以内です。
女医の先生も信頼できるのでこれからも安心して通いたいと思います。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
料金
1500円 (備考: 毎月だいたいいつもこのくらいです)
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2018年01月
9人が参考になった(10人中)
ゆきまある さん 2015年09月投稿 イヌ
5.0

信頼されている病院だとわかしました。

うちの子は、目で何度か動物病院にかかっているのですが、
いつもより、目の色が薄くなっている様な気がして気になり
ました。わんこ友達に相談したところこちらの病院がわんこの
目も専門的に見てくれるよと聞いて、自宅からは少し遠かった
のですが、診てもらう事にしました。

友達から「たぶん混んでると思うよ」と聞いていたのですが、
平日に伺いましたがやはり混んでいました。

待合室は広く、明るくてほっとできる雰囲気です。
クリーミーな色の受付カウンターがかわいいです。

スタッフの方々もみなさん明るくてテキパキしてらっしゃって
安心できます。
診察も、先生が画像を見せてくれながらしっかり説明してくれます。
とてもわかりやすいです。
今のところ白内障の心配はないとの事で、一安心でした。
目薬をさして下さり、色々なアドバイスもしてくれて助かりました。

混雑していて、信頼されているのがよくわかります。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
-
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
7人が参考になった(10人中)
動物好き さん 2013年02月投稿 イヌ
5.0

最後まで信頼出来る病院でした

我が家の中で13歳という一番高齢だったわんちゃんが、ほぼ高齢のため元気を無くしていた際に、こちらの病院にお世話になっていました。入院や通院などで何度か治療をお願いしたことがありましたが、先生がとても優しい方なのが分かるのか、うちのわんちゃんも最後まで安心して治療を受けている姿が印象的でした。
今年に入ってすぐに亡くなってしまいましたが、最後の最後で、こちらの大変素敵な病院で治療を受ける事が出来たのが最大のメリットだと言えます。
患者さんや動物の気持ちをしっかりと把握して一生懸命治療をしてくださる真摯な姿に、そして飼い主のアフターケアやアドバイスも忘れないその暖かさにに、とても信頼がおけました。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
脳・神経系疾患
症状
けいれんする/ふるえる
料金
2500円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2013年01月
10人が参考になった(11人中)
smile さん 2013年01月投稿 イヌ
5.0

眼の疾患に安心できます。

初めて眼の疾患で受診しました。
通りかかるたび、いつも混んでいる印象があったので、かかりつけではありませんでしたが、1度来院してノートに名前を書くと順番が近くなってから、携帯電話に連絡頂けるので待ち時間が長くても、有効に待機することができました。
ご近所の評判で院長先生の指名も明記できたので安心でした。

うちの子は眼に傷がついていたらしく、モニターを使って画像を見せながら丁寧に説明してくださいました。
点眼薬で負担の少ない治療から始めて、結果的に角膜点状切開という簡単な手術に至り、完治までお世話になりましたが、通常は手術後に瞼を縫い付ける処置をする場合もあるそうですが、カラー装着で処置してくださって、負担が少なく安心して診て頂くことができました。

白内障らしき眼の受診での動物や、遠方からの方も多い様子でご近所でも評判の良い病院です。

動物の種類
イヌ《純血》 (ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
病名
角膜びらん
ペット保険
日本アニマル倶楽部
料金
4800円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • 点眼薬
受診時期
2011年11月
11人が参考になった(14人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール