この病院はすばらしい
いままで、違う病院でゴールデン13歳の
通院してましたが、胃拡張胃転念で生死を伴う出来事がおきて、今回からあいむ
動物病院にお世話になっております。
当日は、緊急で手術してくださり、迅速な対応で命を守って頂きました。
以前の病院では、治療に行っても外耳炎にもかかわらず、さわりもせず、クリーニングもせず、ただ飲み薬だけで何万も使わせる病院でした。これが世間一般の普通の動物病院なんだと思ってました。
それがこの病院にきて、手術の迅速な対応、外耳炎のクリーニング、アフターケア、全てが好感持てる対応に正直、感動できる病院です。正直、待ち時間は気にする方は多いとは思いますが、信用があるからこそなので長いとは正直思ったことはないです。長い短いの感情は、自分の犬が、今日の診断でまた一歩よくなると信じることができれば、待つ時間も楽しくなると思います。あれだけの色々な動物を取り扱えばおのずと時間はかかります。待つのがいやならお客さんの少ないすぐみてもらえる病院にいけばいいだけです。自分ははずかしながら、正直、この気持ちでして、うちの犬は、ほぼかみさんにまかせっきりにしてました。それが、今回の生死を彷徨う手術を通じて、自分でも原因調べて先生に提案できるようにするようにしました。それは、最終的には、うちの犬の為にもなり、長生きにも繋がると思ってます。病院には、いいところ、悪いところ必ずあります。悪いところは、病院ではなく、人任せにしている自分達が1番の原因だと思ってます。
うちの犬は13歳で老犬です。
あと何年一緒にいられるかわかりません。正直、お金はかかると思います。
けど、最終的にうちの犬がこのうちにいられて幸せだったと思ってくれるプライスレスな時間を大切にしたいので、このあいむ動物病院に命を託して治療していくので、また若い時の走り回っていたころを思い出させてください。
これまで、行った病院の中でNo.1の病院です。手術してくださった院長先生、アフター治療してくださってる荒川先生ほか、うちのチャンプの為に、全力で治療してくださっている獣医師のみなさん、
是非、チャンプの元気に走り回っている姿を復活させてください。
これからも宜しくお願いします。
真面目に丁寧
引っ越す前までお世話になっていました。
看護師のOさんは気さくで、この方とお話ししてると、不安な気分も明るくなり、こちらの病院にしてよかったなと思っています。
うちの臆病な犬にも丁寧に接してくれて、Oさんには懐いているように思います。
院長先生は穏やかにいつも落ち着いて丁寧に説明してくださり、副院長先生は細かく詳細にわかりやすく説明してくれます。
院内はいつも清潔です。
待合室もゆったりしているので待ち時間が長くなっても、気にせず待っていられます。
ゆったりした時間が流れているので待ち時間も苦にはなりません。
先生方ももちろんですが、私としては看護師のOさんが何より良くて通っていたようなものです。
船橋付近は病院もたくさんあり、少し足を伸ばせば大きな病院もありますが、Oさんのように肩の力が抜けた自然体の看護師さんはそうそういなく、レアな病院だなと思ってます。
またこちらに帰ってくることがあればお世話になりたいです。
車での通院に便利な駐車場付きの動物病院
実家の良心が利用している動物病院で、7歳になる実家の犬は、毎年の予防接種と、夏になる前に、ノミやダニの予防に通院しています。
私も何度か良心と一緒に予防注射に立ち会った経験がありますが、車での通院も駐車場が完備されているのでとても便利でした。リッチ条件も良く、実家から近いことが理由でこちらの動物病院にお世話になっていますが、毎年予防注射の前にはお知らせが届くので、うっかり忘れることがなく、忙しい良心にはとても役立っているようです。
先生をはじめ、看護婦さんやスタッフはとても感じがよく、病院の雰囲気もとても良いのが印象的です。犬を病院に連れて行く際は、いつも車を利用するので、駐車場は必須です。お車での通院を希望のかたにおすすめです。
- 動物の種類
- イヌ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 料金
- 5,000円
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 受診時期
- 2015年12月
とても親切
人気な動物病院な為、少し待ち時間はありますが、スタッフみんなにこやかで雰囲気がとてもいいです。
混む通り沿いにあるため場所はわかりやすく駐車場もあるのですが、ちょっと入りづらいです。
予約制なので行く前は当日でも電話で予約をします。当日、予約がいっぱいでも待ち時間が長くなりますが、と言われるので待ち時間を気にしなければ診察してもらえます。
治療法を何通りか提案してくれ、病気の資料を印刷してくれます。質問の回答の仕方は優しく、色々聞いてしまいたくなるくらいです。狂犬病の案内の郵便の送ってきてくれたり、対応がとても親切です。
病院内はオルゴールの音楽が流れていて癒され、水やお湯もサーバーがあり自由に飲めます。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル)
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 30分〜1時間
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 感染症系疾患
- 症状
- -
- 料金
- 20000円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 受診時期
- 2015年05月
最期までありがとうございます
大事な家族の愛犬が具合悪くなり。
早朝時間外で電話、自動音声の後あいむさん以外の外部の案内になり、そこの女性の方に事情、状態を説明、
朝イチの受け付け前にあいむ動物病院から入電で「すぐ来れますか?」とのこと。
それから直ぐに病院で診てもらい入院
その日の11時前に容態悪化で連絡をもらいま...
大事な家族の愛犬が具合悪くなり。
早朝時間外で電話、自動音声の後あいむさん以外の外部の案内になり、そこの女性の方に事情、状態を説明、
朝イチの受け付け前にあいむ動物病院から入電で「すぐ来れますか?」とのこと。
それから直ぐに病院で診てもらい入院
その日の11時前に容態悪化で連絡をもらいました。
それまで、医師やスタッフの皆様が懸命に対応してくださったお陰で
愛犬は痛みも抑えられ、寝ている時に息を引き取りました。
17歳直前ともあり高齢で何が起こるか分からない中、最期までご対応頂きありがとうございます。
ここは待ち時間は長いです、予約時間+30分はよくあります。
遅れるのは動物へ真摯に対応しているからだと思います。
本物の医師たちが揃っています。
ここに来るときは半日以上予定が空いている時がよろしいかと思います。