1〜2 件を表示 / 全2件
ときわだいら動物病院
(千葉県松戸市)
なん仔 さん
2016年07月投稿
ネコ




4.5
松戸ひの動物病院
(千葉県松戸市)
花子 さん
2016年12月投稿
ネコ




4.0
よく診て頂きました
うちの猫が尿をしない日が週に1~2日あったので、うっすらとおかしいとは感じていました。時折、ピンクの尿も出ていたので血尿が出たのだと思い、知人の紹介でこちらの病院に連れていきました。
案の定、尿路結石という診断でした。
さほど待つこともなく適格に診断をしていただきました。
弱っているうちの子に優しく「治してあげるからね」と声をかけて頂いたときに誠実な気持ちが伝わりました。
エコーやレントゲンで確認したところ石は2mm位だったのですが、尿が出ていなかったという症状から尿道カテーテル治療を勧められました。
すぐ元気になるか不安でしたが、リスクの高い処置ではないこと、一晩入院すれば自宅に帰れること、きちんと石を取り除くことが先決という丁寧な説明を受け、先生にお任せすることにしました。
今ではうちの子は元気に走り回っています。
日野動物病院の先生のおかげです。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 入院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 腎・泌尿器系疾患
- 症状
- 尿の量が異常に少ない
- 病名
- 尿路結石
- ペット保険
- -
- 料金
- 3万円
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 来院時期
- 2016年03月
飼ってる猫がお世話になっています。
引越をし、一番近くにあったのがときわだいら動物病院でした。
駅から少し距離があるため、近くに住んでいる方や車を持っている方が行かれているのかなと感じました。
うちの猫は去勢手術と、尿路結石とでお世話になりました。尿路結石は状態も悪くなってしまい、命の保証は出来ないと言われてしまいましたが、先生が...
引越をし、一番近くにあったのがときわだいら動物病院でした。
駅から少し距離があるため、近くに住んでいる方や車を持っている方が行かれているのかなと感じました。
うちの猫は去勢手術と、尿路結石とでお世話になりました。尿路結石は状態も悪くなってしまい、命の保証は出来ないと言われてしまいましたが、先生が尽力を尽くしてくださり、今は元気にしています。その後のケアも丁寧にしていただきました。元気になるにつれ、注射や検査の際とても暴れるので、看護師の方にも一緒に入って頂いて身体を抑えて貰っての処置など、ご迷惑おかけしましたが、よくして頂いています。