1〜2 件を表示 / 全2件
VeC自由が丘動物医療センター
(東京都目黒区)
まろ さん
2025年03月投稿
イヌ




5.0
VeC自由が丘動物医療センター
(東京都目黒区)
WANDS さん
2021年07月投稿
イヌ




5.0
動物と飼い主の心に寄り添う病院です。
素晴らしい病院です。常に動物と飼い主の立場にたち、診察してくれます。多頭飼いの我が家。どの子を連れていってもちゃんと覚えていてくれて、何より⭕⭕ちゃん元気にしていますか?と留守番している子にまで気使いしてくれます。何より嬉しいかったのは、検査結果を電話で報告してくれたのには感動しました。受付の人もフレンドリーで、知識の多さにびっくりしました。コロナ禍の今、ちゃんと距離もとれ、安心して待つ事ができました。
2度も助けて頂きました
食欲もあり、体調も悪くないが若干、喉のリンパが腫れているような気がしたので近くのかかりつけの病院で診察してもらったところ問題ないとの事だった。しかし以前、唾液腺嚢胞で唾液腺を摘出した経緯があり、右と左の大きさが若干違うように思えて、まさか唾液腺嚢胞の再発か!と心配になり、以前、助けて頂いたベック動物...
食欲もあり、体調も悪くないが若干、喉のリンパが腫れているような気がしたので近くのかかりつけの病院で診察してもらったところ問題ないとの事だった。しかし以前、唾液腺嚢胞で唾液腺を摘出した経緯があり、右と左の大きさが若干違うように思えて、まさか唾液腺嚢胞の再発か!と心配になり、以前、助けて頂いたベック動物病院にてセカンドオピニオンをして頂きました。
確かに右と左で大きさが違う、そして足のリンパも腫れているとのことで、腹部のエコーをとってもらったところ脾臓に蜂の巣状の影がうつっていた。リンパ腫の可能性が高いので急いで外部に検査に出した方がいいと提案され、細胞をとり外部に検査を出したところ悪性のリンパ腫である事がわかり、早急に治療を開始する事ができました。
リンパ腫は治らない病気ですが、2度も早期発見して頂き感謝しかありません。本当に信頼できる病院です。