口コミ: 杉並区上高井戸のイヌ (16件)

東京都杉並区上高井戸のイヌを診察する動物病院口コミ 16件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全16
千歳緑744 さん 2024年02月投稿 イヌ
5.0

以前、首のヘルニアで手術をお願いしました

愛犬の首のヘルニアでお世話になりました。
突然歩けなくなり、手術をしても可能性が低いとの事で通っていた病院での手術を断られてしまった際に、ネットで高瀬先生を見つけました。
夜遅くにインスタから問い合わせしたにも関わらず親切にご対応下さり、診察もとても丁寧でした。
うちの子は病院が大嫌いでなかなか大変なのですが、高瀬先生やスタッフさんの対応がとてもうまく、驚くほどスムーズでした。
手術で入院した際にも、とてもよくして頂いたようで、お迎えに伺った際にはスタッフさんにとてもなついていて本当に驚きました。以前の病院ではそんなことは1度もなかったです。
手術もうまくいき、歩けるようにもなって本当に驚きましたし、心から感謝しています。
愛犬は虹の橋を渡ってしまいましたが、高瀬先生はじめエルムスの皆さまのおかげでとても幸せな余生だったと思います。
本当に感謝しています。これからも高瀬先生はじめ、エルムスの皆さまのご健康とご活躍を心よりお祈り申し上げます。

動物の種類
イヌ《純血》 (ヨークシャー・テリア)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
整形外科系疾患
症状
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2022年
2人が参考になった(4人中)
ひまわり87 さん 2016年12月投稿 イヌ
5.0

綺麗で清潔

生まれて4ヶ月の仔犬の3回目ワクチンに行ってきました。病院は、とても清潔で綺麗でした。午前中に行ったせいか
獣医さんが多い?それ程待ちませんでした。受付のお姉さんも親切で、先生もアマガミの指導も教えて頂いて、無事終わりました。普通診療、救急、24時間夜間救急もやっていて、何かの時は、安心です、ただ、うちからはかなり遠くて、
そこだけが、、仔犬が体調を崩さないか心配で、
近くでホームドクターが見つかり、
セカンドとして、利用できるといいなって思います。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
病名
-
ペット保険
FPC
料金
8600円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2016年12月
5人が参考になった(8人中)
gensakusyun さん 2016年10月投稿 イヌ
5.0

信頼できますが、先生にもよります。

家はシーズー2匹(♀11歳・♂4歳)がいます。

上の子が「クッシング症候群」になり、他の病院の治療方法に疑問を抱き、転院してからお世話になっています。

病院体制:夜間も対応、最先端の設備を備えています。

診察  :治療方針・選択肢など、かなり時間をかけて相談できます。

先生方 :熟練の先生から臨床経験の少ない先生まで多数いらっしゃいます。

若い先生もきちんと診て下さいますが、不安になる先生もたまにいます。
受付で先生を指名出来るので、安心です。
手術の場合などは、熟練の先生が執刀して下さいます。
こちらも任せっきりにせず、執刀は誰なのか、臨床が得意なのか、術式など、きちんと確認をとれば、安心です。

料金  :かなり良心的です。

家は、たまたま初めてかかった先生が良かったのかもしれません。
最初に、治療するなら、定期的な検査・毎月の薬代をおおまかに説明して下さり、治療をするか聞かれました。
その先生が辞める時、2か月前から引き継ぎの先生が一緒に診察して下さり、今も、その先生にお任せしています。

その先生がお休みの時に他の先生に診て頂きますが、ピンキリです。
危うければ、色々先生を変えてみるのも良いと思います。

ここの病院長の親御さんは昔牧場をやっており、かなり有名な名馬を生み出していたからか、病院運営に余裕があるように感じます。
無理やり手術を勧めたり・・・などは、ありません。
不安事項があれば、受付で伝えると、熟練の先生が診て下さいます。

設備も他の有名な救急病院・大学病院並みですが、検査する前には説明を受けますし、料金についても話し合えます。
先生方の得意分野もはっきりしており、安心ですし、受付で事情を話し「専門の先生に診て頂きたい」と言えば、安心です。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
30分〜1時間
診療領域
けが・その他
症状
-
病名
クッシング症候群
ペット保険
アニコム
料金
7000円
来院理由
元々通っていた
受診時期
2016年10月
18人が参考になった(23人中)
デイフラワー136 さん 2016年06月投稿 イヌ
4.5

親切、丁寧な説明とケア

知人の紹介でこちらを受診しました。
こちらはいくつかあるエルムスの中でも入院施設がある病院です。

最寄りの駅からも離れていませんので、安心して通院できます。
朝一に診察を受けても待ち時間がかなり前後しますので、その日によってマチマチですが、それは一人一人の患者さんに真摯に対応してくれるからで、
先生や、スタッフさんも忙しい中で、ペットに最大限に治療を尽くしてくれます。
飼い主の不安な点や、相談にも快く応じてくれます。
お薬の量や、日々のペットへのアプローチなど、病気に関する相談にも適宜応じて頂けます。

納得のいく説明と、親切な態度で安心していました。

本当にこちらにしてよかったと思います。
ありがとうございました。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
脳・神経系疾患
症状
頭を振る
-
受診時期
2016年05月
5人が参考になった(8人中)
ベリンダ844 さん 2016年01月投稿 イヌ
4.5

安心、綺麗、ただ…待つ!

直近3年間で平均ペース年2回利用。
普段犬のワクチンと狂犬病の接種、定期検診。
最近2匹を飼い始めたので、今後も使い続ける予定。
1匹目の去勢手術の際に安心感も含めてお願いをした結果、跡も残らず綺麗に施術してくれた。
(2匹目はお財布事情で安いところでやった)
フィラリアの薬をもらったり、ワクチン接種なども安くはないが、家から近いことと、引っ越してきてから使っていることから利用し続けている。

検診については5月か6月頃だと半額になったりするので毎回そのタイミングに行くようにしている。

〈良い点〉
1.最先端の医療機器を導入しているようで、安心感がある
2.院内がいつも清潔である
3.深夜もやっているため何かがあってもすぐ行ける

〈気になる点〉
1.たいてい混雑していて、長いときは30~40分は平気で待つ
2.相場より高いわけではないが、安くもない。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2015年09月
6人が参考になった(7人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール