愛猫の最期に心遣い
もう連れてこないで下さいとかかりつけの病院に見放され途方に暮れていた時に、相談に乗っていただきました。一度も診ていただいた事がなかったのにも関わらず、事情をよく聞いてくださり、検査や処置についても丁寧に説明をして下さって、最期に納得のいく治療を受けさせてあげる事が出来ました。結果、通い始めて3日目に亡くなってしまう事になりましたが、最後が良い先生で良かったと思います。愛猫の突然の死を私と同じように悔やみ悲しんでくださいました。まだ3歳でしたので、亡くなった時のことなど考えた事もありませんでしたが、霊園のパンフレットをくださったので参考にさせていただきました。その他、数々の心遣いをいただき、本当に感謝しています。
知らなかったとは言え、それまでひどい病院をかかりつけにしていた事が悔やまれます。同じ動物病院でこんなにも違うものかと驚いてしまいます。もっと病院選びを慎重にしておくべきでした。
この病院はどの先生も親切で丁寧に診てくれます。おススメです。
とても良い病院です
拾ってきた猫ですが、なぜか急にご飯が食べれなくなり 変な咳をして痩せほそっていきました。
行きつけの病院の先生も 匙を投げて このまま死ぬのを待つばかり…という感じでしたが、思い立って他の病院に連れていったところ、違う病気の疑いを言われ 紹介されたのが こちらの病院でした。
もう、ダメかなと思っていたのですが、診察時間外の夜の時間にも関わらず、若いですが 親切で 助けたい気持ちの伝わってくる とても良い先生に診ていただき、 高度な医療を提案され、治りますと力強く言ってくださり、お任せしました。
元々、捨て猫だったため、変なものを食べたりして喉がいたんで細かったようで、さらに細くなっている病気だったようです。全身麻酔をして バルーンを入れて喉を 少しづつ広げる治療をしてもらいました。
病気や治療についても、とても親切に教えてくださいました。
半年後… 病気になる前より太って元気になりました(^-^)/ 後日… 本当はダメかもと思っていたと先生からお聞きして、助かると嘘でも言ってくださったこと…とてもありがたかったです。
死の淵から 生き返ってきた猫を見るたびに クラーク動物病院に出会えて良かったと思っています。 こちらの病院に一度いってしまうと、他の病院には行けなくなります!
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 入院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- 気管支狭窄
- ペット保険
- -
- 料金
- 100万円円
- 来院理由
- 他病院からの紹介
- 薬
- -
- 受診時期
- 2015年03月
大切な家族の命を預ける病院ではありません。
4歳になる猫です。
以前に別の病院の救急で急性膀胱炎でお世話になり救急外来で落ち着いた後に
その後のかかりつけ通院先として初めてこちらの病院へ行きました。
初見では現在は症状はないと言う事でしたが
念のためエコーと尿検査(カテーテル導入)した後に
本日はそのまま帰宅とのお話でした。
処置をするのでお預かりしますと猫を連れて行き奥で処置をしていたのですが
ドアの隙間があいており状況が見えておりました。
猫がとても鳴いていたので心配になり見守っていると
女医さんとアシスタントの方とで
あれ?あれ?といった様子になり何やら処置がおぼつかない感じで
遠目に見ていてもとても不安を感じました。
採尿するだけなのにかなりの時間がかかっていたと思います。
待っている間とても不安でした。
しばらくして女医さんがこられモゴモゴと話し始めました。
入れたカテーテルがうまく抜けず尿道を傷つけてしまったので
このまま入院処置させてくださいとの話でした。
悪びれた様子もなくこのままお預かりしますねーといった軽い口調だったので。
先程と話が違いますが何があったんですか?と
主人とに詳しい話をお伺いするにも女医さんの説明は
はっきりせずラチが開かないので
他の医師の方を呼んでくださいとお願いしましたが
どなたも対応せず(その他に男性医師がいましたが)
時間ばかり過ぎて行きました。
仕方がないので女医さんにさらに話を聞いたところ
すみません医療ミスです。
カテーテルを長めに入れ過ぎてしまい中でカテーテルが引っかかり合い
抜くときに破傷してしまいました。
病院への不信感が強くとてもこちらでは任せられないと
別の病院での入院を希望し手配しました。
その日は、クラークの院長が不在で電話連絡を取ってもらうも
電話一本なく挙句に
他病院での処置費用ですが、今回の破傷についての分は責任をもちますが
他の病名での処置費用が含まれていないか
確認しますとの事務的な事ばかり。
そんなことは重々承知ですし
払ってもらう気もありませんが
命を預かる人の言うセリフなのかと怒りを抑えるのに必死でした。
別病院で診察してもらったところクラークで説明を受けた話よりも
悪い状況になっており、そちらの先生はこれはありえないなとおっしゃっていました。
動物ですが大事な大事な家族なんです。
同じような思いをする方がいないように。
今一度、先生の質をきちんと見極め情報を収集し病院選びをきちんとして頂ければと思います。
設備も医療技術も高い
心臓に疾患のある猫の検査を受けました。常勤ではないものの定期的に心臓の専門の獣医さんが勤務しており、設備も整っているので、セカンドオピニオンとして診ていただきました。現状や今後の治療方針や疾病がどのようになっていくかの可能性など丁寧に説明いただきました。自宅から車で1時間の距離なので猫のストレスを考...
心臓に疾患のある猫の検査を受けました。常勤ではないものの定期的に心臓の専門の獣医さんが勤務しており、設備も整っているので、セカンドオピニオンとして診ていただきました。現状や今後の治療方針や疾病がどのようになっていくかの可能性など丁寧に説明いただきました。自宅から車で1時間の距離なので猫のストレスを考えるとかかりつけにはできませんが、今後もセカンドオピニオンとしてお世話になりたいと思ってます。駐車場スペースも大きいので便利です。