口コミ: 神奈川県の動物の目やにや涙がでる 92件(8ページ目)

エリア:
神奈川県
症状:
目やにや涙がでる

92件がヒットしました

5.0
柿334 さん
2015年08月投稿
イヌ

とても感じがよいです

( さとう動物病院 、神奈川県座間市 )

予防接種、結膜炎、犬のお産でお世話になりました

駐車場も病院脇にあります
先生が何人かいらして曜日によって違う先生のようです
院長先生にはほとんどお会いできませんが
警察犬の診察もされていると伺いました

診察時も犬の様子をとても良く観察してくださり
飼い主の話にも良く耳を傾けてくださいます

健康面だけでなく
しつけの面でもアドバイスいただけてとても
たよりになります

スタッフの方もとてもお勉強熱心な様子で
医院全体でスキルが高い印象があります

料金的にも良心的だと思います

入院設備もありますので安心して診察を受けられます

我が家は犬4匹すべてこちらでお世話になっています

わんちゃんと猫ちゃんを中心に診察されているようです。

病院名
さとう動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (シーズー)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2011年08月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
10分〜15分
診察領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
病名
結膜炎
料金
4000円
来院理由
元々通っていた
リンデロン-DP
6人中 4人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ピーコックグリーン093 さん
2015年07月投稿
ネコ

野良猫を保護して

( 菅谷どうぶつ病院 、神奈川県横須賀市 )

犬も猫も飼ったことが無い、ド素人です。
横須賀の沢山ある病院からこちらを選んだ理由は、

野良の子猫を保護して、どうしたらいいものかと母に相談すると、以前動物愛護団体のイベントで、菅谷どうぶつ病院の先生にお会いしたときに、野良猫拾ったら連れておいでと言われたというので、こちらに問い合わせてみました。
神奈川県獣医師会の会員でした。

電話には先生が出られたようでした。「診るのはいいが、野良だと警戒心が強くて診察できないかもしれない。知らないところへ連れて来られて興奮して暴れるかも」と言われました。初めは少し警戒していましたが、引っかいたり噛み付いたりもしないコでしたので、診てほしいと伝えました。
やはり野良は歓迎されないのかな・・なんて思いましたが、目ヤニと鼻水に、ノミが酷かったし、飼えないにしても里親探しはしようと決め、お願いすることにしました。

診察と説明はとても解り易かったです。まったくの初心者に、餌と薬の与え方、何をよく観察するか、怪我や誤飲などの注意事項を何度も丁寧に教えて下さいました。
うちの子に迎える事になったら、菅谷先生にお世話になりたいと思いました。

病院名
菅谷どうぶつ病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2015年07月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
10分〜15分
診察領域
感染症系疾患
症状
目やにや涙がでる
来院理由
知人・親族からの口コミ
32人中 31人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
Caloouser62953 さん
2015年05月投稿
イヌ

とても良い病院です

( 丹沢の森どうぶつ病院 、神奈川県秦野市 )

予防接種、涙がとまらないという症状があったため受診しました。元々兄夫婦のワンコが通っていた病院ということで受診することにしました。
先生の診察は淡々としていましたっが、そっけないというわけでもなく症状や治療ついてはちゃんと話をしてくれ、とても信頼できる先生だなという印象をうけまました。
予防接種を受けた際、間違ってネコ用の予防接種の金額で請求されていただのですが(私自身は全く気付いていませんでした)直ぐに連絡をしてくれて、差額分は病院側のミスなのでいりません。とすごく丁寧に謝りの連絡を頂きました。
その際にとてもキチンとした病院さんだなと思いました
人気の病院ということもあり待ち時間は少しありますが、無料のドリンクもあり比較的落ち着いて待つ事が出来ると思います。

病院名
丹沢の森どうぶつ病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (ダックスフンド)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
10分〜15分
診察領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
来院理由
知人・親族からの口コミ
3人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
so さん
2015年02月投稿
イヌ

フェレットの診察に定評があります

( くらた動物病院 、神奈川県川崎市高津区 )

3年前に近所に引越しの為にくらた動物病院を見つけました。
犬のチワワの予防接種に使っています。
先生の対応も良く、飼い主としても安心できますし、
スタッフの方もぺットの扱いが上手く安心して観てもらえます。
フェレットの診察に定評が高く、遠くからもこられる方が多くおられます。
フェレットの診察で待合室がフェレットだらけの時もあります。
小型犬などあっとうされてしまいます。
フェレットの診察できている方の話を聞くと
フェレットと言っても症例が大変に多いのに
院長先生はとても勉強されているようで、小さなことでも詳しく説明してくださり、いつも安心して診ていただいています。と話されています。
フェレット以外の診察でも定評がありますので、大変におすすめです。

病院名
くらた動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (チワワ)
来院目的
予防接種
予約の有無
あり
来院時期
2014年03月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
10分〜15分
診察領域
けが・その他
症状
目やにや涙がでる
来院理由
元々通っていた
4人中 4人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
kamirobo さん
2014年02月投稿
ネコ

猫の病院

( 横浜ねこ病院 、神奈川県横浜市神奈川区 )

猫だけなので安心感があります。必ず猫のバックなどにいれてください。とのポスターがあり、マナーが守られ気分がいいです。
診察も丁寧で説明も詳しくわかりやすく指導してくださいました。
日曜日も診察してくださいます。とても心強いです。

この日は、子供がすてねこを拾い我が家で飼うことになりましたが、目は目ヤニで開かず、そのうえ便が10日も出ず、心配になってこちらの病院に連れてきました。
子猫の飼い方の指導や質問に適切に指導を受けました。
生後2,3週間の子猫でしたので、とても弱弱しく心配でしが、診察後は、先生の指導もあり、元気になり、初めての飼育に安堵しました。
猫だけの病院ですので、犬に吠えられることもなく、子猫もおびえることもなく診察できる有難い病院でした。

(生後すぐ)

病院名
横浜ねこ病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2013年06月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
15分〜30分
診察領域
けが・その他
症状
目やにや涙がでる
病名
軽い風邪
料金
3000円
来院理由
近所にあった
眼薬
7人中 7人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
8/19ページ

検索条件