口コミ: 神奈川県のチワワ (73件)

神奈川県のチワワを診察する動物病院口コミ 73件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全73
桜638 さん 2025年01月投稿 イヌ
5.0

いい病院です

この辺りだと一番大きくて綺麗な病院だとおもいます。獣医師さんたちも多くいて受付も感じがよくてよかったです。
待ち時間も多少ありますが椅子が多いので
座ってのんびり待つことができます。
他の病院に通ってたのですが、紹介状をかいてもらい犬の目の検査で行きました。
目のことに、詳しい獣医さんがいて
遠くからきてその人に見てもらう人が多いほど人気の獣医さんです。
点眼薬など処方してもらいました。
先生たちもみんなすごく優しくてよかったです。

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
眼科系疾患
症状
目が赤い
料金
3000円
来院理由
-
受診時期
2024年08月
0人が参考になった(1人中)
桜638 さん 2025年01月投稿 イヌ
5.0

優しいです

先生がいっぱいいてみんな優しいです。
待ち時間も予約していても30分くらい待つときもあります。
駐車場も広くてすごく停めやすくていいです。
毎年健康診断もこちらの病院でやってもらってます。
結果がメールで送られてくるのでわざわざ結果を聞きにいかなくていいのですごく便利です。
これからもずっとお世話になるとおもいます。

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
-
受診時期
2024年11月
0人が参考になった(0人中)
michan さん 2024年05月投稿 イヌ
5.0

歯周病でお世話になりました!

チワワ10歳の子で黄色い鼻水が止まらず呼吸が苦しそうで歯周病ではないかと思っていたものの他院では抗生物質を注射され歯周病の話はありませんでした。ネットの口コミで歯科専門の先生がいるとの事で来院しました。結果はお願いして大正解でした。費用は他院と比べると高めの設定ですが内容的には十分納得のいく金額だと思います。遠くから来ていたため前検査の日程がなかなか合わなかったのですが先生のお気遣いでその日に即検査していただき、2週間後に残りの犬歯3本を全て抜歯して頂きました。歯磨きどころか口も触るのを嫌がる子なので全ての抜歯はこちらが希望しました。手術当日はガラス越しに見学でき安心してお任せできました。当初1時間半かかると伺っていた施術が1時間で終わり、口の動きがスムーズに行くように何度も確認しながら丁寧に素早く縫って下さいました。施術中は全身麻酔の効きを看護師さんが細かくチェックして調整しながら身体が冷えないようにタオルをかけてくれたり撫でてくれたり体勢も無理がないように気遣ってくれていたので本当に安心できました。また手術が終わり麻酔から覚めた時もすぐに会わせていただき、ボーとしていたものの頭をあげて元気そうでした。その日の夕方にお迎えに行き帰宅、その日の夜にご飯を食べていました。鼻水は3日位は出ていたものの少しずつ減っていき10日後には全くなくなりました。2週間後に先生に再診をしていただき傷口も綺麗になっていますねと言っていただき、鼻水で毎日呼吸が苦しかったのが嘘のように無くなり、本当にお願いしてよかったです。犬の歯科専門知識のある先生はまだまだ少ないですがもっと増えてほしいなと思いました。もし同じように困っている方の参考になればと口コミを投稿させていただきました。平塚先生、本当にありがとうございました。

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
鼻水が出る
病名
歯周病
ペット保険
-
料金
120000円 (備考: 初診、前検査、施術(犬歯3本抜歯、スケーリングなし)、術後薬代、再診)
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2024年
6人が参考になった(7人中)
はぎわら動物病院 (神奈川県横浜市青葉区)
孔雀005 さん 2023年08月投稿 イヌ
5.0

心臓病に詳しい先生です

もともと受診していた病院の先生から心臓に雑音があると指摘されました。雑音が小さいからまだ検査や治療の必要はないといわれたのですが、心配になりネットで検索したところ、心臓病に詳しい院長先生の病院を見つけました。

初めに電話で問い合わせしたときも丁寧な対応で予約を取っていただき、駐車場の案内もしていただきスムーズに受診することが出来ました。

診察では、やはり心臓に雑音があるとのことでしたが、雑音の大きさで心臓病の進行度合いが判断できないことや、僧帽弁閉鎖不全症の場合、発症してから無症状の期間が長く、その中でも治療が必要となるステージがあることなど詳しく説明をしていただき、総合的な心臓の検査を受けることをその場で決断することが出来ました。

受診したのが夕方だったため、改めて予約をとり、朝から精密検査を受けました。検査はお昼の検査の時間に行うとのことで、我が子を預けて一度帰宅したのですが、順調に検査が進み、お昼前にお迎えが可能との連絡を頂いたのですぐにお迎えに行きました。

結果は、まだ初期のステージで、投薬もまだ必要ないと言うことでとても安心しました。僧帽弁閉鎖不全症がどのような病気で、どのような治療方法があり、いつから治療が必要で、今後どのような症状が起こりうるか等、検査結果と一緒にとても丁寧な説明をしてくださいました。

病院はまだ新しく、とてもキレイで清潔感があります。予約制なので、待ち時間もそれ程気にならず、院長先生が1人で診療されているのでいつも同じ先生に見てもらえるという安心感があります。
スタッフの方々も飼い主だけでなく、我が子にも親身に話しかけてくれていてとても好感が持てました。

自分自身車の運転があまり得意ではないのですが、病院のすぐ下にある駐車場は、道から直接バックで入れる必要があり、停めることが出来ませんでした。しかし、近くにコインパーキングがたくさんあるので、入れやすそうな所を探して車を停めることが出来ました。病院が2階で、エレベーターがないので、カートを病院内に持ち込めないのが少し残念ですが、それを差し引いてもとても良い病院に巡り会ったと感じました。精密検査なので、費用はそれなりにかかりましたが、保険の窓口精算にも対応しており、これからもお世話になろうと思います。

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
循環器系疾患
症状
-
病名
僧帽弁閉鎖不全症
ペット保険
アニコム
料金
30000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2023年08月
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2023年08月19日

孔雀005 さま
このたびは口コミ評価を頂きありがとうございます。これからも心配なことがあるかと思いますが、その都度遠慮なくご相談いただければと思います。心臓病はこれから生涯付き合っていかなくてはなりませんが、全力でサポートさせていただきます。

6人が参考になった(7人中)
はやし犬・猫病院 (神奈川県厚木市)
るみば さん 2022年09月投稿 イヌ
5.0

院長先生はじめ、スタッフさんみなさん優しいです。

14歳、チワワが歯周病から膿が溜まり
歯石除去の相談でネット検索をして伺いました。
かかりつけ病院は設備が不安、設備の整っている病院で歯科専門を訪れましたが金額がすごく高い…そこで訪れたのがこちらの病院です。

飼い主の不安を取り除いてくれる院長先生のお話には本当に感謝感激しました。
愛犬や飼い主に寄り添ってくれるとても信頼できる先生です。
結果、先生を愛犬の生命力を信じ、歯石除去の手術を行って頂きました。
かなり時間のかかった手術でしたが、元気に戻ってきてくれて何よりです。

一難去ってまた一難…14歳チワワの手術の1週間後に9歳ミニチュアダックスの心臓病が発覚し、今もお世話になっています。


わんこを飼い始めて14年、もっと早く出会いたかったです(笑)

スタッフのみなさんもとても良い方々ばかり。

本当に信頼できる病院、先生です。

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
-
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2022年
5人が参考になった(5人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール