口コミ: 横浜市港北区下田町のハムスター 2件【Calooペット】

口コミ: 横浜市港北区下田町のハムスター 2件

神奈川県横浜市港北区下田町のハムスターを診察する動物病院口コミ 2件の一覧です。

[ 病院検索 (1件) | 口コミ検索 ]
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
和田動物病院 (神奈川県横浜市港北区)
お気に入りの病院 ハムスター 投稿者: 地球509 さん
5.0
来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2017年03月
とてもきれいな病院です。
いつも患者さんが多く、先生と多分奥さんらしき方と2人でやってらっしゃいます。
先生がさっぱりした方なのでものすごく話しやすくて私はお気に入りの病院です。
自宅からは少し遠いので、あと坂の上にあるので私はいつも自家用車で行くようにしています。
近くには住宅街があるのでバスはかなり頻繁に出ているようです。
1回診察していただければまた連れて行くのが大変であれば薬だけ出していただくというようなこともやってもらえたのは助かりましたね。

動物の種類 ハムスター 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
病名 消化不良 ペット保険
料金 2000円 来院理由 元々通っていた
  • ビオフェルミン
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
和田動物病院 (神奈川県横浜市港北区)
ハムスター診てくれます ハムスター 投稿者: くーさん さん
3.0
来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年11月
2歳3ヶ月になった老ハムスターに腫瘍ができたので、急いで病院を探して受診しました。エキゾチックアニマルを診てくれる所は少ないので助かりました。

腫瘍については、高齢のため処置は無理でした。
抗生物質(飲み薬)と皮膚病の消毒薬・ぬり薬。処方されました。ここの飲み薬は口に合ったのか、うちのハムちゃんは喜んでガブ飲み(笑)。

ほお袋から食べ物が出せなくなったので、長い綿棒で出してもらうためにも通いました(一回1000円)。

待合室には、やはり犬猫がたくさんですね。近所のおじいさんおばあさんが歩いて通う方が多いみたいで、長く掛かり付けの雰囲気。午前の方が混むというか、夕方に行ったときは、患者さんにあったことはないです。

明細がざっくりすぎて(「ぬり薬」「飲み薬」など)、詳しい薬の内容がわからないのが残念です。
先生はさっぱりした感じの方で、悲しいこともはっきり説明してくれます。掛かり付けに向いています。メンタルが弱っているときに初めて伺う場合は、ちょっと凹むかも。

駐車場は隣の空き地みたいな所に3台。とめやすいです。土日もやっているので、通院はしやすいです。
動物の種類 ハムスター (ゴールデン・ハムスター) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 腫瘍・がん 症状 しこりがある
病名 腫瘍、皮膚病 ペット保険
料金 15000円 (備考: 基本1000円、飲み薬2000円、ぬり薬・消毒剤各1000円、頬袋のそうじ1000円) 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
  • 飲み薬
  • 消毒剤
  • ぬり薬
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ