1〜2 件を表示 / 全2件
たはら動物病院
(神奈川県川崎市中原区)
ルリカケス さん
2017年04月投稿
ネコ




5.0
れんがのいえ動物病院
(神奈川県川崎市中原区)
ナップル さん
2016年03月投稿
イヌ




5.0
いつもお世話になってます
いつもお世話になってます。
最初の役所の登録の時からお世話になっています。
良い病院です。先生は私より若くてイケメンですし。
病室に先生のお父様の写真がかざってあるのが、とても印象的です。
うちのわんこは肌が弱いので、いろいろ相談にのってもらい、アレルギー検査をしたり色々ありました。
以前、てんかんの発作っぽいことがあったときは、どうしようかって一緒に悩んで、念のため調べたいという妻の意向があり、MRIの設備を紹介してもらい検査を受けました。
一緒に頭かかえて悩んでたのが、おかしかったです。何もなかったからよかったのですが、二人の頭に浮かんでたのは。。。しかも悪いもの見つかったらどうしよう。。。という感じです。
クオリティーof ペット ライフの向上
初めての猫が里子として引き受けた成猫Jでした。飼い始めた時にすでに歯周病で
開院してすぐの頃のたはら動物病院さんに相談に伺いました。
先生も看護師さんも飼い主初心者の私たち夫婦にとても安心できるアドバイスや情報をたくさんくださいます
爪は病院で切ると料金が発生するので自宅でできる方にはすすめて...
初めての猫が里子として引き受けた成猫Jでした。飼い始めた時にすでに歯周病で
開院してすぐの頃のたはら動物病院さんに相談に伺いました。
先生も看護師さんも飼い主初心者の私たち夫婦にとても安心できるアドバイスや情報をたくさんくださいます
爪は病院で切ると料金が発生するので自宅でできる方にはすすめていないこと
歯を含む口腔の手術は猫の場合特に負担がかかること
手術でできることできないこと
期間や費用概算etc
手術してしばらくは病院のお世話になることはなかったのですが
昨年夏に糖尿病であることがわかり
治療方針を正確に定めるための入院ののち継続診療していただいてます。
この治療でも
飼い主が何を大切にしているか、
猫にとって今何がいちばん大切かを丁寧にヒアリングしていただき
QOPL(Quality of Pet Life)がその飼い主と動物にとって
最良であるように向き合ってくださいます