1〜2 件を表示 / 全2件
アイビーペットクリニック
(神奈川県大和市)
あさまる さん
2024年04月投稿
ネコ




5.0
犬と猫の緩和ケア
(神奈川県大和市)
cinnamon さん
2023年06月投稿
ネコ




5.0
緩和ケアで大変お世話になりました
高齢猫の旅立ちを少しでも穏やかなものにしたくてたどり着いた病院です。
かかりつけ医も大変良い先生でしたが、夜間対応と往診のシステムがなかった為、こちらにもお願いすることにしました。
最初にメールで相談、その後お電話で相談、何かあれば少し往診範囲を外れていましたが来てもいただけることになり、どんなに心強く思ったか、言葉にできないほどです。
往診はお願いする事がないまま旅立ちましたが、旅立ったあとのメールのやり取りなどでも思いやりに溢れた言葉をかけていただき、涙が止まりませんでした。
電話相談だけでも大変意義のある病院です。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 腎・泌尿器系疾患
- 症状
- けいれんする/ふるえる
- 病名
- 慢性腎不全
- ペット保険
- -
- 薬
- -
- 受診時期
- 2022年11月
得意分野を持つ先生が何人もいて安心
多頭飼いです。
きんとき豆はてんかん発作を持っていて他の病院で診てもらっていたのですが治療法がないと言われていましたが、ここの院長先生にみてもらった時に、神経の専門の先生の方が僕より正確に診てもらえるよと五十嵐先生に診てもらうことに。血液検査で薬が決まりそこからはてんかん発作のない生活です!アイビ...
多頭飼いです。
きんとき豆はてんかん発作を持っていて他の病院で診てもらっていたのですが治療法がないと言われていましたが、ここの院長先生にみてもらった時に、神経の専門の先生の方が僕より正確に診てもらえるよと五十嵐先生に診てもらうことに。血液検査で薬が決まりそこからはてんかん発作のない生活です!アイビーペットクリニックの先生方に出会えて感謝です。
だだちゃ豆、脱毛で皮膚科専門の副院長先生に。これからの方針もわかりやすく説明してくれて今はそのための準備段階です。
とら豆、他院で膀胱炎の治療をしたあと尿漏れや膀胱の違和感で通院。尿道を切断するしかなかったのですが院長先生がその手術を何度もしていてみんな良くなったよと言われとても安心できました。入院時いつも看護師さんや院長先生がきてくれてとら豆は退院を惜しんでいたことが印象的です。今はすっかり膀胱炎再発なしです。
歯周病で痛そうだった子も歯科が得意分野の一つである国重先生に担当頂き、麻酔も体に優しい方法で抜歯。その後治りも早かったです。
検査の後の治療方法もしっかりと説明してくれて更に複数の案と選択肢。とても安心できると思います。
先生たちも看護師さんも動物が大好きなんだなとわかる表情でうちの猫は安心して仲良くなっています。
歯磨き教室や猫の病気についての勉強会も定期的に開催しているのでこれから参加していきたいです。
(きんときまめ)
(だだちゃ豆)