口コミ検索: 新潟県のウサギの脳・神経系疾患 1件
新潟県のウサギを診察する脳・神経系疾患に関する動物病院口コミ 1件の一覧です。
[
病院検索 (5件)
| 口コミ検索 ]
11人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
川村動物病院 (新潟県新潟市東区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: 月子 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3.0点
|
来院時期: 2017年05月
投稿時期: 2017年07月
|
||||||||||||||||||||||||||||
タイトルの通りです。 飼っているうさぎが急におかしくなり診て頂きました。 エキゾチックアニマル専門の先生がいるという所が良かったので行ったのですが、エキゾチックは予約が必須との事・・・。 診て欲しい先生ではなく違う先生に診て頂きましたが、ちゃんと診て頂けたと思います。 最初は血液検査をして薬で様子見。 検査の結果を聞き陰性だと分かり、薬も飲まなくて良くなりました。 ※一過性の症状だったようです。 エキゾチックアニマル専門の先生でなくてもしっかり勉強されている様子で知識は豊富でした。 説明も良く分かったし優しい先生で満足でしたが、本当は専門の先生に診て頂きたかったかも。 エキゾチックアニマルを飼っている方へ ・予約が必須です 電話で問い合わせしてきた方が「予約がいるんです」って何人か断られてました。 でも、私の場合は直接行ったからか一応診て頂けましたがかなり待ちました。 あとは専門の先生ではない先生が担当になるかもしれません。 ※病名・症状・薬について 最初に掛かった時に疑われる病気を書きました。 検査の結果異常はありませんでした。 症状は頭をしきりに降るというもので候補の中に丁度良い物がなかったためこちらを選びました。 薬は名前は分かりませんがステロイドだったようです。 この薬を飲み始めてから多飲多尿になり腎臓を壊したかと不安になりましたが副作用だったようです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||