口コミ: 愛知県の動物の吐く 97件(13ページ目)

エリア:
愛知県
症状:
吐く

97件がヒットしました

4.5
ユミル611 さん
2015年10月投稿
ネコ

話しやすい病院

( 向山動物病院 、愛知県豊橋市 )

先生もスタッフの方も話しやすい方ばかりです。
初診の時はもし明日に受診を遅らせていたら危なかったという危険な状態で入院も必要で、しばらくはスタッフの方の対応も少し厳しく感じましたが、症状が落ち着いて良くなってくると次第に優しくなった気がします。
犬が怖い事を伝えてから待合室を犬が通る時とかはかばう様に通してくれたり、両手が塞がってると受付からわざわざ待合室に出てきてドアを開けてくれたりと、気配りが素晴らしいです。
場合によっては駐車場で待って、順番が来たら呼びに来てくれたり、大きなわんちゃんだと裏から入ったりと臨機応変に対応もしてくれます。
診察中のペットを抑えたりするのもスタッフの方がして頂けるので見守っているだけで大丈夫です。
予約制ではないので、待ち時間が長いときもたまにあります。

病院名
向山動物病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2013年03月
来院時間帯
日中 (9-18時)
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
吐く
病名
膀胱炎
5人中 4人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
のだしろ さん
2015年08月投稿
イヌ

アットホームな動物病院です★

( 小牧獣医科病院 、愛知県小牧市 )

当方トイプードルを飼っています。
飼い始めたばかりの頃は、恥ずかしながらかなりの親バカを拗らせていまして、
自宅から近かったということもありまして、こちらの病院に度々駆け込んでいました。
主に、食べたものを戻してしまった時や、熱中症のような症状(夏、お散歩中に足がすくんでしまって歩けなくなってしまったことがありました。)があった時があったのですが、何がどうなっているのか分からない私に対して、いつも優しく一から状況や今後の対処法を説明してくださいます。
ネットや雑誌で情報を入手するより、病院に出向いて得た情報の方が説得力も効果も大きいと思いますし、何より気軽に通える動物病院はあまりないと思うので、オススメできますね。

病院名
小牧獣医科病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (プードル)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2014年11月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
15分〜30分
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
料金
3500円
来院理由
近所にあった
8人中 4人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
c-frosch さん
2015年06月投稿
ネコ

綺麗な病院です

( なつきどうぶつ病院 、愛知県名古屋市西区 )

引越しをされてからとても綺麗な病院になりました。
待ち時間はあまり長く感じません。
TVに動物の豆知識?のような動画が流れてて見てるので退屈しません。
犬によく会いますが、非常識な飼い主さんに合ったことが無いので安心して通っています。
スタッフが増えたのか、担当が医院長先生から若い方に変わりました。
経験が少ないのか自信が無いのか ○○かも知れない とか その可能性はある の様な曖昧な言い方が多く、ハッキリ言ってもらったほうがスッキリする私はもやもやします。※見てもらった猫の症状が微妙なのかな?
でも一生懸命な感じはするし、優しく大事に扱って貰えるので頼りにしています。
助手?のお姉さん達も乱暴に扱わずいつも優しくして貰えてホッとしています。
そんなに大きい病院ではありませんが、超音波、血液検査、レントゲン、バリウムも出来るそうです。

近所にこんな良い病院があって助かります。

病院名
なつきどうぶつ病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2015年06月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
1時間〜2時間
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
投稿時点では不明
料金
1600円
来院理由
元々通っていた
内服薬, 高栄養・免疫サポート食
6人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
MVP さん
2014年09月投稿
イヌ

いつもお世話になってます

( さとう動物病院 、愛知県一宮市 )

子犬の頃からお世話になっています。今回は消化器系でしたが、皮膚病や避妊手術や各種予防でもお世話になってます。
決してスタッフがたくさんいて、大きな病院と言うわけではないですが(先生すいません)・・・いつも飼い主である私の話をよく聞いてくれ、それから診察してくれます。もちろん先生からも質問もされますが、わかりやすく聞いてくれます。
どんな些細な事でも聞きやすい雰囲気を持たれている先生(やスタッフさんたち)で、実際疑問に思ったことは何でも聞いてしまいます。
我が家には合っている病院だと思います。
お友達の中にもかかりつけにされている人が何人かいます。
先生は地元の方なので、いろいろ世間話が通じて面白いです。
(余談ですが避妊手術の傷跡がすごくキレイでした)

病院名
さとう動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2014年08月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
10分〜15分
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
来院理由
元々通っていた
15人中 14人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
myaaako さん
2014年08月投稿
イヌ

きちんと検査してくださり適切な処置を施してくださいました。

( 千村どうぶつ病院 、愛知県岩倉市 )

此方の千村さんは、今から15年程前に「良い病院よ」と聞きつけ、実家の仔達からお世話になっている病院です。
繁殖犬としての機能を果たさなくなり繁殖所ではお払い箱となったミニチュアダックスの仔達をうちに引き取り、その4年後にその1匹の仔のお腹の膨らみの異常に気が付き千村さんへ診察を受けました。
その時の主治医は女医さんでしたが、とても丁寧な診察をして下さり、犬と飼い主、という繋がり方ではなく、犬は家族だという目線でお話してくださったこと、感謝しています。

検査の結果、乳がんであることが判り迷い悩みましたが手術に踏み切りました。
術後暫くは調子が良かったのですが、その後再発してしまい、またお腹が膨れてきてしまい吐いて泡を吹き、てんかん様の発作を起こす様になり、食事も受け付けず水分も摂る事が出来ず点滴通院を繰り返していました。ある晩、夜11時頃酷い発作を起こし、千村さんの夜間用の電話に架けて病院に向かったら診察室で待っていてくださり点滴を受け、その時のうちの仔の苦しみ方が酷かったので、安楽死という提案を受けましたがその時には考えられず、とにかく様子を診ようと一旦一緒に家に帰りましたが翌朝亡くなりました。
結果は亡くなりましたが、悔いが無いよう、夜間対応もして下さりどこまでも付き添って下さる病院です。
夜間対応のある動物病院は私は他には知りませんので、とてもありがたいです。

病院名
千村どうぶつ病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (ミニチュア・ダックス)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2008年05月
来院時間帯
深夜 (22-6時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
15分〜30分
診察領域
腫瘍・がん
症状
吐く
病名
乳ガン
料金
90,000円 (備考: 手術の金額のみで通院代は入っておりません)
来院理由
元々通っていた
15人中 13人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
13/20ページ

検索条件