口コミ: 愛知県のイヌの腫瘍・がん 42件
愛知県のイヌを診察する腫瘍・がんに関する動物病院口コミ 42件の一覧です。
[
病院検索 (105件)
| 口コミ検索 ]
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
東郷がじゅまるの樹動物病院
(愛知県愛知郡東郷町)
5.0
来院時期: 2024年08月
投稿時期: 2024年08月
開院されて内覧会から行かせてもらいました。
院内の雰囲気がとても優しく心地の良い空間だというのが第一印象でした。
何度か予防接種や体調不良で通院させて頂いてました。
そんなある日、体の異物に気付き診察してもらい肥満細胞腫であることがわかりました。
診察·検査を経て治療方針もひとつひとつ丁寧で優しくとても時間をかけてお話してくださいました。
そんな先生に全てをお任せして治療してもらいたいと思い術後の経過観察中の今もお世話になっています。
術後や入院中も電話やLINEでどのように過ごしているかを知らせて頂けたのも嬉しかったです。
退院後に心配事があり診察時間外にも関わらず対応して頂きました。
心配と不安しかない飼い主の気持ちを汲み取ってぬぐいさってくれる優しい先生に感謝しかありません。
第一印象の"優しい空間"は先生をはじめスタッフの皆さんのお心遣いがにじみ出ているんだなと感じております。
かかりつけ病院とは別に併設されているトリミングもお世話になっています。
トリマーさんの腕はもちろん、惜しみない愛情を頂いているのも伝わります。インスタに投稿してもらえるのでどのように過ごしているか、家では見せない表情と姿が見れるのも楽しみです。かわいく(おもしろく)撮って頂きありがとうございます。
トリミングサービスの中に先生の診察があるのもとても魅力です。
院内の雰囲気がとても優しく心地の良い空間だというのが第一印象でした。
何度か予防接種や体調不良で通院させて頂いてました。
そんなある日、体の異物に気付き診察してもらい肥満細胞腫であることがわかりました。
診察·検査を経て治療方針もひとつひとつ丁寧で優しくとても時間をかけてお話してくださいました。
そんな先生に全てをお任せして治療してもらいたいと思い術後の経過観察中の今もお世話になっています。
術後や入院中も電話やLINEでどのように過ごしているかを知らせて頂けたのも嬉しかったです。
退院後に心配事があり診察時間外にも関わらず対応して頂きました。
心配と不安しかない飼い主の気持ちを汲み取ってぬぐいさってくれる優しい先生に感謝しかありません。
第一印象の"優しい空間"は先生をはじめスタッフの皆さんのお心遣いがにじみ出ているんだなと感じております。
かかりつけ病院とは別に併設されているトリミングもお世話になっています。
トリマーさんの腕はもちろん、惜しみない愛情を頂いているのも伝わります。インスタに投稿してもらえるのでどのように過ごしているか、家では見せない表情と姿が見れるのも楽しみです。かわいく(おもしろく)撮って頂きありがとうございます。
トリミングサービスの中に先生の診察があるのもとても魅力です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイ・プードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | - |
病名 | 肥満細胞腫 | ペット保険 | アイペット |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ぴゃん動物病院
(愛知県岡崎市)
5.0
来院時期: 2024年02月
投稿時期: 2024年02月
自宅から片道1時間の距離にありますが、あれこれ検索して1番ベストだと辿り着いたのがぴゃん先生でした。
11才の愛犬が鼻腔腺癌を患い大学病院で、放射線治療をしましたがリンパ節へ転移し もう全身に巡ってしまったから何をしても難しいと宣告され、心が折れそうになった時も、そんな弱気ではだめでしょう!体重も増えてるし 食欲もあるから まだ大丈夫だと励ましてくださり どれほど救われたか感謝しています。
なかなか他院では、受けられない最先端医療を行っている貴重な病院で、多少 高額になりますが治してあげたい、放射線や化学療法に寄るダメージから免疫力を底上げし少しでもQOLをキープする目的としても期待しています。 ご夫妻ともに獣医師さんでサポートしてくださる所も心強く感じています。 どんな状況下でも諦めず ポジティブで沢山の引き出しと熱意を持って治療してくださる先生です。
治療費は予め伝えてくださり明朗会計なので予算との兼ね合いを考慮することもできます。
癌など難治で悩まれていらっしゃる飼い主さんに頼れる逸材です。
11才の愛犬が鼻腔腺癌を患い大学病院で、放射線治療をしましたがリンパ節へ転移し もう全身に巡ってしまったから何をしても難しいと宣告され、心が折れそうになった時も、そんな弱気ではだめでしょう!体重も増えてるし 食欲もあるから まだ大丈夫だと励ましてくださり どれほど救われたか感謝しています。
なかなか他院では、受けられない最先端医療を行っている貴重な病院で、多少 高額になりますが治してあげたい、放射線や化学療法に寄るダメージから免疫力を底上げし少しでもQOLをキープする目的としても期待しています。 ご夫妻ともに獣医師さんでサポートしてくださる所も心強く感じています。 どんな状況下でも諦めず ポジティブで沢山の引き出しと熱意を持って治療してくださる先生です。
治療費は予め伝えてくださり明朗会計なので予算との兼ね合いを考慮することもできます。
癌など難治で悩まれていらっしゃる飼い主さんに頼れる逸材です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュアシュナウザー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 鼻腔腺癌 | ペット保険 | - |
料金 | 11935円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
東郷がじゅまるの樹動物病院
(愛知県愛知郡東郷町)
5.0
来院時期: 2023年
投稿時期: 2023年07月
今回、愛犬の腫瘍摘出手術をしていただきました。とても心配でしたが、院長先生と副院長の奥様の適切な検診と親切丁寧な説明をしていただき、安心して治療に臨む事ができました。
先生も奥様も、とても優しく親身になって話しを聞いていただけるので助かりました。
術後入院中も毎日散歩動画や写真を送っていただき、愛犬の様子がわかってとても安心できました。
先生も看護師さんも、とても親切にしていただき感謝でしかありません。
先生も奥様も、とても優しく親身になって話しを聞いていただけるので助かりました。
術後入院中も毎日散歩動画や写真を送っていただき、愛犬の様子がわかってとても安心できました。
先生も看護師さんも、とても親切にしていただき感謝でしかありません。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | - |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | - |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 皮膚にしこりがある |
病名 | - | ペット保険 | アイペット |
料金 | - | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
21人中
20人が、
この口コミが参考になったと投票しています
愛知動物外科病院
(愛知県岡崎市)
5.0
来院時期: 2022年08月
投稿時期: 2022年08月
我が家の黒柴犬はなが肝臓癌と診断されたのは、猛暑の夏でした。
始めは多飲多尿で心配はしていましたが、夏の暑さのせいかなと思っていました。
ある日急にフラフラし始め、急いでかかりつけの病院に行きレントゲンを撮ったところ、右側の肝臓に大きな腫瘍があることがわかりました。
右側でしかも大きな血管を巻き込むような状態で、手術をするとしたらとても難しいとのことで高度医療センターを紹介していただきました。
通院し検査をしましたが、血糖値の数値が悪くて麻酔がかけられずCT検査も出来ないし、この場所の手術は成功例が無く、(手術は成功しても予後が悪く術後3日で亡くなっている)手術は勧めませんと言われてしまいました。
センターに通って既に3週間経ち、いつ破裂してもおかしくないので抱っこは気を付けて下さいと言われました。
高度医療ならなんとかなるという希望が無くなり、心が折れてしまいました。
かかりつけの先生に手術は諦めないといけない事を報告すると、「僕は出来ると思う。うちでは専門の器材が無いので出来ないけど、手術をしてくれる病院を探しましょう!」と励まして下さり病院を書き出していきました。
「そういえば5日程前に開業したとパンフレットが届いた外科専門の個人病院があったのを思い出した。外科専門というのは凄いからすぐ電話してみて」と言われ3日後に予約が出来ました。
先生はすぐに血糖値はなんとでもなりますからとCT検査をして下さり、画像を診て、「絶対大丈夫ではないにしても手術しないと亡くなります。手術しましょう」と言って下さいました。
手術しない方が後悔すると決めていましたので、先生の言葉に感謝しました。
2日後6時間を越える手術は、心配していた出血も他の臓器への癒着も無く無事成功し、取り除かれた腫瘍は握りこぶし2つ分程の1キロの大きさでした。
はなの体重は12キロなので、その大きさに腰が抜けそうになるほどびっくりしました。
手術の説明を聞いて、太い血管を傷つけないように慎重に丁寧に手術して下さったことが伝わりました。
病理組織検査も転移の可能性が低い幹細胞癌で、全て取り除かれたという結果でした。
そして、4日間の入院後無事退院することが出来ました。
病気の発覚、手術しない方が良いと伝えられた時、病院探し、愛知動物外科病院との出会い、先生の言葉、手術の結果、回復の兆し等々まるでジェットコースターに乗っているかのような心の状態でした。
大きな病院はチーム医療で経験からの方針もあります。難しい手術は診断も分かれますし、開腹しないとわからない事もあると思います。
でも、この先生に全てお任せしようと思えたのは「手術しましょう」と前向きに言ってもらえたからでした。
先生はどんな小さな質問にも分かりやすく丁寧に答えて下さり、対応がとても優しいです。
スタッフの方も暖かく接してもらい心から安心出来ました。
面会は毎日行けて、お忙しい中夜はラインではなの様子と画像を送って頂いて、とても嬉しく有りがたかったです。
1度は諦めかけたはなの命が繋がり、感謝という言葉では言い表せない程の気持ちいっぱいです。
今日は(2022/8/17)は手術して1年後の検査日でした。
今まで転移再発も無く「もう大丈夫でしょう」と言って頂き、家族でお祝いします。
これからはなと一緒に一日一日を大切に過ごしていこうと思っています。
本当にありがとうございました。
始めは多飲多尿で心配はしていましたが、夏の暑さのせいかなと思っていました。
ある日急にフラフラし始め、急いでかかりつけの病院に行きレントゲンを撮ったところ、右側の肝臓に大きな腫瘍があることがわかりました。
右側でしかも大きな血管を巻き込むような状態で、手術をするとしたらとても難しいとのことで高度医療センターを紹介していただきました。
通院し検査をしましたが、血糖値の数値が悪くて麻酔がかけられずCT検査も出来ないし、この場所の手術は成功例が無く、(手術は成功しても予後が悪く術後3日で亡くなっている)手術は勧めませんと言われてしまいました。
センターに通って既に3週間経ち、いつ破裂してもおかしくないので抱っこは気を付けて下さいと言われました。
高度医療ならなんとかなるという希望が無くなり、心が折れてしまいました。
かかりつけの先生に手術は諦めないといけない事を報告すると、「僕は出来ると思う。うちでは専門の器材が無いので出来ないけど、手術をしてくれる病院を探しましょう!」と励まして下さり病院を書き出していきました。
「そういえば5日程前に開業したとパンフレットが届いた外科専門の個人病院があったのを思い出した。外科専門というのは凄いからすぐ電話してみて」と言われ3日後に予約が出来ました。
先生はすぐに血糖値はなんとでもなりますからとCT検査をして下さり、画像を診て、「絶対大丈夫ではないにしても手術しないと亡くなります。手術しましょう」と言って下さいました。
手術しない方が後悔すると決めていましたので、先生の言葉に感謝しました。
2日後6時間を越える手術は、心配していた出血も他の臓器への癒着も無く無事成功し、取り除かれた腫瘍は握りこぶし2つ分程の1キロの大きさでした。
はなの体重は12キロなので、その大きさに腰が抜けそうになるほどびっくりしました。
手術の説明を聞いて、太い血管を傷つけないように慎重に丁寧に手術して下さったことが伝わりました。
病理組織検査も転移の可能性が低い幹細胞癌で、全て取り除かれたという結果でした。
そして、4日間の入院後無事退院することが出来ました。
病気の発覚、手術しない方が良いと伝えられた時、病院探し、愛知動物外科病院との出会い、先生の言葉、手術の結果、回復の兆し等々まるでジェットコースターに乗っているかのような心の状態でした。
大きな病院はチーム医療で経験からの方針もあります。難しい手術は診断も分かれますし、開腹しないとわからない事もあると思います。
でも、この先生に全てお任せしようと思えたのは「手術しましょう」と前向きに言ってもらえたからでした。
先生はどんな小さな質問にも分かりやすく丁寧に答えて下さり、対応がとても優しいです。
スタッフの方も暖かく接してもらい心から安心出来ました。
面会は毎日行けて、お忙しい中夜はラインではなの様子と画像を送って頂いて、とても嬉しく有りがたかったです。
1度は諦めかけたはなの命が繋がり、感謝という言葉では言い表せない程の気持ちいっぱいです。
今日は(2022/8/17)は手術して1年後の検査日でした。
今まで転移再発も無く「もう大丈夫でしょう」と言って頂き、家族でお祝いします。
これからはなと一緒に一日一日を大切に過ごしていこうと思っています。
本当にありがとうございました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | - |
病名 | 肝臓外側右葉腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | 457248円 (備考: 検査、手術、入院費用、薬代等々) | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
24人中
24人が、
この口コミが参考になったと投票しています
水野動物病院
(愛知県清須市)
5.0
来院時期: 2021年09月
投稿時期: 2021年09月
元々通っていた病院で悪性リンパ腫と診断されましたが、説明に納得出来ずセカンドオピニオンでこちらを受診しました。
最初の説明の時から、今後の治療方針や費用の事など、とてもわかりやすく説明をして頂き、うちの子の治療は水野先生に全てお任せしようとその場で決めました。
リンパ腫の中でも特に悪い型でしたので、絶望感丸出しで説明に臨みましたが…先生の明るい事!とても救われました。
また治療中も幾度か再燃しましたが、いつも先生は「全然あきらめてないので」とか「まだまだ方法は沢山あるから」と力強く優しいお言葉をよく掛けて下さいました。
全国でも数少ない獣医腫瘍科認定医1種の資格をお持ちの先生ですので患者さんもガンの子が多い様ですが、すごく混んでいる時も診察時間が伸びようが一人一人丁寧にお話しをされていて、とても信頼できる先生です。
技術、お人柄的にも唯一無二かと!
抗がん剤もうちの子にあったものをその時、その場の状態で考えて頂き、最後まで出来る限りの治療をして頂きおかげさまで通常よりも長生き出来た様に思います。
無治療か抗がん剤治療か、当初とても迷いましたが、今は治療を選択して本当に良かったと思っています。
また、うちの子は病院嫌いで扱いが大変な子でしたが看護師さん、トリマーさんも嫌な顔一つせず皆さんいつもニコニコ優しく接して頂きました。
残念ながら先日旅立ちましたが、先生、スタッフの方には全力で治療に当たって頂き感謝しかありません。
今はまだ考えられませんが、またワンコにご縁があれば絶対こちらでお世話になりたいです。
ありがとうございました(^^)
最初の説明の時から、今後の治療方針や費用の事など、とてもわかりやすく説明をして頂き、うちの子の治療は水野先生に全てお任せしようとその場で決めました。
リンパ腫の中でも特に悪い型でしたので、絶望感丸出しで説明に臨みましたが…先生の明るい事!とても救われました。
また治療中も幾度か再燃しましたが、いつも先生は「全然あきらめてないので」とか「まだまだ方法は沢山あるから」と力強く優しいお言葉をよく掛けて下さいました。
全国でも数少ない獣医腫瘍科認定医1種の資格をお持ちの先生ですので患者さんもガンの子が多い様ですが、すごく混んでいる時も診察時間が伸びようが一人一人丁寧にお話しをされていて、とても信頼できる先生です。
技術、お人柄的にも唯一無二かと!
抗がん剤もうちの子にあったものをその時、その場の状態で考えて頂き、最後まで出来る限りの治療をして頂きおかげさまで通常よりも長生き出来た様に思います。
無治療か抗がん剤治療か、当初とても迷いましたが、今は治療を選択して本当に良かったと思っています。
また、うちの子は病院嫌いで扱いが大変な子でしたが看護師さん、トリマーさんも嫌な顔一つせず皆さんいつもニコニコ優しく接して頂きました。
残念ながら先日旅立ちましたが、先生、スタッフの方には全力で治療に当たって頂き感謝しかありません。
今はまだ考えられませんが、またワンコにご縁があれば絶対こちらでお世話になりたいです。
ありがとうございました(^^)
動物の種類 | イヌ《純血》 (ウェルシュ・コーギー・ペンブローク) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 皮膚にしこりがある |
病名 | 悪性リンパ腫 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
院内の雰囲気がとても優しく心地の良い空間だというのが第一印象でした。
何度か予防接種や体調不良で通院させて頂いてました。
そんなある日、体の異物に気付き診察してもらい肥満細胞腫であることがわかりました。
診察·検査を経て治療方針もひとつひとつ丁寧で...