素敵な医院
今朝突然、ウサ子の首が曲がっていてビックリ!不安一杯で仕事へ…帰ってきてら餌も水も飲んでいた。便も異常なし。でも首の傾斜は著しい。不安の中、ウサ子を滝の水動物病院へ連れて行きました。
先生が動物に対して優しく接してくれて、小さなウサ子にも真剣に対応してくれてました。説明も分かりやすく的確に説明をしてくださったので、理解し易かったです。
うさぎの食べ物についてリンクしやすい様に歯の構造を教えてくれてホント良かったです!
残念ながら、ウサ子の病気は治るか分からない病気だったのですが、自分達がウサ子に今出来ること教えてくれて、不安な心が癒されました。今後もどうぞ宜しくお願いします。動物病院でどこがいいか悩んだ時はオススメですし始めての動物を飼う時はココに来て相談するのも良いと思います!
ウサギの歯
飼っていた ウサギが突然ケージの中でぐったりしていて
目からは涙が出ていました
お昼すぎだったので休診の時間の為午後一で急いて来院したんですが
ウサギの状況を受付で話すとすぐに診察してくれました
ウサギはもともと歯の噛み合わせが悪いようで奥の歯が飛び出てしまい
目の神経を刺激しているという事で手術が必要という事でした
早めの処置がいいという事で 次の日のあさイチでウサギの手術が決まりました
午後には引き取りに来ていいという事。
とてもかわいがっていたウサギだったので心配で心配でたまりませんでしたが
先生は丁寧に状況を話してくれて安心させてくれました
そして無事に手術もおわりその後はとても元気に。
ウサギは定期的に歯を切りに行った方がいいという事で
ウサギは亡くなるまで月に2回ほど歯を切ってもらったり爪を切ってもらったり通院していました。そのたびに先生はウサギにも優しく話かけてくださり
とてもいい印象の病院です
とても優しく話しやすい先生です。
私はうさぎを診てもらったのですが、初めて病院に行った時、私のうさぎは病気と怪我の両方とかなりの負担を背負っていたので、どのような診察をしてもらえるのかが想像がつかず、不安でいっぱいでした。
ですが先生や看護士さん達皆さんとても温かく接してくださったので、今まで他の病院では聞くのに少し遠慮してしまったような相談も、この病院では全て聞く事ができ、とても感謝しています。
沢山のアドバイスも頂きました。
治療が困難な程弱ってしまっていたうさぎでしたが、看護士さんに支えられ赤外線を当ててもらっている時は本当に気持ち良さそうで、それだけでも来て良かったなと思いました。病院内の雰囲気も全体的にアットホームで素敵で、何か又困った時はここの森動物病院に来たいと思いました。
うさぎ
みどり動物病院の横を通る度に あの時の温かい先生の言葉が思い出されます。
古い話になりますが 7年ほども前の事です。家には うさぎのミミが子うさぎの頃からいました。秋の風がひんやりとして気持ちのよい日曜日だったので うさぎ小屋に入れて 外で庭いじりをしていた時です。30分〜40分程達 ふと見るとミミが横たわっている。痙攣している様子も無し でも反応がありませんでした。慌てて近くの動物病院に電話をしたらすぐに来て下さい。待っていますとの事でした。
原因は日光に当たりすぎた事が原因だったようです。一晩入院をしましたが 残念ながら二度と目を開けませんでした。
入院中の様子などの説明もあり 朝7時前に連絡をいただきました。
私達家族の責任を強く感じ 落ち込んでいる私達に 庭があれば埋めてあげて下さいと言われ 小さな墓を庭に作りました。
休日にも関わらず その頃は応対してくださり常にみみに声をかけてくれました。
私達はその後動物は買っていませんが ありがたい思い出です。
- 動物の種類
- ウサギ
- 来院目的
- 入院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 循環器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 熱中症
- ペット保険
- -
- 料金
- 約10000ぐらい円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
-
- 点滴
- 受診時期
- 2008年10月
信頼のおける先生です
うさぎ(ネザーランド3歳)を飼ってます。血尿が出て、受診しました。
不安でしたが、おしっこを持参(ペットシーツごと)、検査センターに送って頂いて、膀胱炎とわかりました。
避妊手術をしていない(家族で真剣に話し合って決めました)ので、定期検診でいつもお世話になっています。
初めての病気でオロオロ...
うさぎ(ネザーランド3歳)を飼ってます。血尿が出て、受診しました。
不安でしたが、おしっこを持参(ペットシーツごと)、検査センターに送って頂いて、膀胱炎とわかりました。
避妊手術をしていない(家族で真剣に話し合って決めました)ので、定期検診でいつもお世話になっています。
初めての病気でオロオロしていた私達に、先生は病気の説明、薬の選択理由等、丁寧に話してくれました。うさぎが怖がって噛んでしまっても、穏やかに扱ってくれます。
今までに、うさぎさんを診てくれる動物病院を何件か探していましたが、森先生が一番信頼できます。
私は心配症ですが、森先生なら信頼して手術もお願いできます。
動物を心から大事にしてくれる先生です。