口コミ: 鈴鹿市のネコ 27件(3ページ目)
三重県鈴鹿市のネコを診察する動物病院口コミ 27件の一覧です。
[
病院検索 (17件)
| 口コミ検索 ]
25人中
23人が、
この口コミが参考になったと投票しています
東山動物病院
(三重県鈴鹿市)
5.0
来院時期: 2013年12月
投稿時期: 2013年12月
今回は高齢猫特有の症状で受診しましたが、院長先生には20年近くお世話になっています。
他院にて、愛犬が治療ミスに遇った直後に飛び込んだのがきっかけでした。
以来、他の犬や猫も含めずっと診て戴いておりますが、お人柄や治療スタンス等、申し分ありません。非常に詳細で的を得た説明をして下さいますし、検査や治療の無理強いもされません。
ナースはいらっしゃらず先生お一人ですが、きめ細やかに接して戴けますし、全幅の信頼を寄せています。事務的では無く、「動物好きな先生なんだなぁ…。」と、それも好印象。
尚、毎週、日曜診察されているのも有難い限りですし、木曜休診のクリニックが多い中、水曜定休なのも安心材料の一つです。緊急時にも東山先生か他院かに駆け込めますからね。
簡単なことでしたら電話相談も快く受けて下さり、感謝しています。「納得のゆく説明、納得のゆく治療」‥‥オススメです。
他院にて、愛犬が治療ミスに遇った直後に飛び込んだのがきっかけでした。
以来、他の犬や猫も含めずっと診て戴いておりますが、お人柄や治療スタンス等、申し分ありません。非常に詳細で的を得た説明をして下さいますし、検査や治療の無理強いもされません。
ナースはいらっしゃらず先生お一人ですが、きめ細やかに接して戴けますし、全幅の信頼を寄せています。事務的では無く、「動物好きな先生なんだなぁ…。」と、それも好印象。
尚、毎週、日曜診察されているのも有難い限りですし、木曜休診のクリニックが多い中、水曜定休なのも安心材料の一つです。緊急時にも東山先生か他院かに駆け込めますからね。
簡単なことでしたら電話相談も快く受けて下さり、感謝しています。「納得のゆく説明、納得のゆく治療」‥‥オススメです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 高齢に因る慢性腎臓不全 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
7人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
自由ヶ丘どうぶつ病院
(三重県鈴鹿市)
5.0
来院時期: 2010年02月
投稿時期: 2012年02月
いつも、予防接種、ケガ、病気、ペットフードの購入の時に利用させていただいてますが、まず先生がいつも笑顔で優しい!
ペットに対しては優しく、飼い主に対しても優しく分かりやすい口調でお話しいただけるのでありがたいです。
他の病院では指摘されなかった病気も、ここでは発見していただき先生の知識も素晴らしいと思います。
看護師の方も優しく、テキパキと動いてらっしゃる印象です。
それに何より嬉しいのは待ち時間があまりない事です。うちの子はやんちゃなので、他の方とはち合わせると大変なので…。
以前までは駐車場に止めづらいのが、唯一の難点でしたが、今は駐車場を改良されたようで、
以前に比べるとかなり駐車しやすくなりました。
料金はすごく安い訳ではないですが、先生のお人柄を考えると非常に良い病院だと思いますよ!
ペットに対しては優しく、飼い主に対しても優しく分かりやすい口調でお話しいただけるのでありがたいです。
他の病院では指摘されなかった病気も、ここでは発見していただき先生の知識も素晴らしいと思います。
看護師の方も優しく、テキパキと動いてらっしゃる印象です。
それに何より嬉しいのは待ち時間があまりない事です。うちの子はやんちゃなので、他の方とはち合わせると大変なので…。
以前までは駐車場に止めづらいのが、唯一の難点でしたが、今は駐車場を改良されたようで、
以前に比べるとかなり駐車しやすくなりました。
料金はすごく安い訳ではないですが、先生のお人柄を考えると非常に良い病院だと思いますよ!
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 8000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
16人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
小林動物病院
(三重県鈴鹿市)
4.5
来院時期: 2018年07月
投稿時期: 2019年03月
ボランティア団体で保護された子猫の去勢手術をすることになりました。
猫を飼うのは初めてで、分からないことだらけでしたが、こちらの病院をボランティア団体の獣医さんから紹介してもらいました。
午前中の指定された時間に病院に行き、怖がってしまわないかとても心配で、無理をお願いして2時間後くらいに迎えに行きました。
先生からの説明はとても丁寧で、優しい感じの先生でした。
手術の後は傷口から消毒のにおいがするのか、気にしたり少し舐めてしまいましたが、きれいに治りました。
金額はとても良心的だと思い、大変お世話になりました。
ただ、受付の看護師さんの応対はあまり優しい感じがせず、事務的だったと思います。(そのため評価は4.5点です)
猫を飼うのは初めてで、分からないことだらけでしたが、こちらの病院をボランティア団体の獣医さんから紹介してもらいました。
午前中の指定された時間に病院に行き、怖がってしまわないかとても心配で、無理をお願いして2時間後くらいに迎えに行きました。
先生からの説明はとても丁寧で、優しい感じの先生でした。
手術の後は傷口から消毒のにおいがするのか、気にしたり少し舐めてしまいましたが、きれいに治りました。
金額はとても良心的だと思い、大変お世話になりました。
ただ、受付の看護師さんの応対はあまり優しい感じがせず、事務的だったと思います。(そのため評価は4.5点です)
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 去勢手術 | ペット保険 | - |
料金 | 6000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
13人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
橋爪動物病院
(三重県鈴鹿市)
4.5
来院時期: 2018年09月
投稿時期: 2019年01月
難しい病気でしたので、いくつか治療方針を提案して頂いたり、丁寧に説明して頂いて、優しい先生だと思います。困った時は連絡すると、すぐに対応して頂けました。
(その前に2つの病院に行っており、対応が微妙であったり、病気に気付いてもらえず、セカンドオピニオンのつもりで来院したら、思いがけず良い病院でした。)
お若い先生ですが、前の病院は大きなところだったようなので、いろいろ経験されている印象です。注射で抑える時、スタッフさん?が少し心許ないかな。
新しい病院なので、待合室、診察室共に綺麗です。朝は空いていると思いますが、19時前後はやはり混み合うこともありました。混み合っていると丁寧に説明される先生なので、少し待ち時間が掛かります。
犬、猫半々くらいの印象です。待合室は一緒でした。
(その前に2つの病院に行っており、対応が微妙であったり、病気に気付いてもらえず、セカンドオピニオンのつもりで来院したら、思いがけず良い病院でした。)
お若い先生ですが、前の病院は大きなところだったようなので、いろいろ経験されている印象です。注射で抑える時、スタッフさん?が少し心許ないかな。
新しい病院なので、待合室、診察室共に綺麗です。朝は空いていると思いますが、19時前後はやはり混み合うこともありました。混み合っていると丁寧に説明される先生なので、少し待ち時間が掛かります。
犬、猫半々くらいの印象です。待合室は一緒でした。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
鈴鹿動物病院
(三重県鈴鹿市)
4.5
来院時期: 2018年09月
投稿時期: 2018年09月
子猫を保護したときからずっとお世話になっています。
猫と犬で待合室、診察室が分かれているので安心して通えます。
先生はとても親切丁寧で、ひとつひとつ細かすぎるぐらいの説明をしてくださるのでとても安心して通う事が出来ています。
困ったことや悩んでいることを伝えると、それに関する資料なども頂いたりもします。
女医さん(先生の奥様)もとても親切で優しくて、本当に動物が好きなんだなというのがすごく伝わってきます。
動物たちに「おりこうだね!」「かわいいね~」「がんばったね!」と声をかけたりして、いつも動物たちに寄り添った診察をして下さいます。
予約制ではないので時間帯によっては待ち時間が長くなることもあるかもしれませんが、それは先生が一匹一匹丁寧に対応して下さる証拠だと思います。
猫と犬で待合室、診察室が分かれているので安心して通えます。
先生はとても親切丁寧で、ひとつひとつ細かすぎるぐらいの説明をしてくださるのでとても安心して通う事が出来ています。
困ったことや悩んでいることを伝えると、それに関する資料なども頂いたりもします。
女医さん(先生の奥様)もとても親切で優しくて、本当に動物が好きなんだなというのがすごく伝わってきます。
動物たちに「おりこうだね!」「かわいいね~」「がんばったね!」と声をかけたりして、いつも動物たちに寄り添った診察をして下さいます。
予約制ではないので時間帯によっては待ち時間が長くなることもあるかもしれませんが、それは先生が一匹一匹丁寧に対応して下さる証拠だと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 看板で知った |
他院にて、愛犬が治療ミスに遇った直後に飛び込んだのがきっかけでした。
以来、他の犬や猫も含めずっと診て戴いておりますが、お人柄や治療スタンス等、申し分ありません。非常に詳細で的を得た説明をして下さいますし、...